• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

歳末メンテ



先週イベント参加時にヴォクシーのオイル交換をしました。
オイルリザーブしてあるんで、いつ行ってもマイオイルがあるんで安心ですね。

走行も78000kmを越えてもますます快調。
マメなオイルや点検は必須ですね。

ルブテックという100%合成のオイルですが、これが誠に調子がいいんです。
スムーズに走る感覚は病みつき。
20Lキープで20000円(税抜き)工賃込で、オイルフィルターも1つプレゼントのサービスもあります。
お得ですね。。。


マイスターKくんに施工してもらい安心安心。
これで正月前のヴォクシーのメンテは完了ですね。

あといっしょに撥水コートもやりました。
これは無料券があったんで施工しましたが、これもなかなか持久力があっていいんですよね。






さてこちらは仕事車のヴィッツくんですが、タイヤ交換をしました。

2年で50000万キロ走破しての交換です。

仕事車は会社指定のタイヤ屋さんがあるんでここで交換。





ダンロップ店なんで、装着はダンロップ製品。
今までもエナセーブEC202でしたので、今回もこのタイヤに交換しました。


製造もホヤホヤで安心ですね~。
新品タイヤはワクワクするのは何故なんでしょうかね??(笑)


やはりエコタイヤの新品って独特の転がり感がありますね。
スムーズにストレスなく回転する感覚は燃費良さそう。
しかも雨天時でもちゃんとグリップするのは最新エコタイヤならではですね。

これでまたまたガンバって仕事しないとね。
タイヤが新しいと運転も丁寧になりますね。。。。。。


最後に通勤快速車の平成6年1月式のキャロルくん。
今週末には19年目、9回目の車検が待っています。


まだまだ快調!!大事にしていきますよ~~。

ドアノブにカーボンステッカー貼ってリフレッシュ。って暇つぶしですが。。。。(笑)

車検無事通過しますように~~。



TTEもタイヤ交換やらカーボン貼りなどなどたくさんやりたいことありますが、やはり年末でなかなかすいう時間がないんですよね~~。

あ~、TTEにも歳末が迫ってる!!



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/03 23:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

穴場
SNJ_Uさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 17:17
会長様、こんにちは。

年末は仕事もプライベートも忙しいですから計画的に行きたいですよね。

僕も今度の日曜日は年末年始に備えてSCを点検に出します。
エフッキーには内緒ですが、L豊橋へ2時からの予約です。^^

ぁあ、ここにコメントしたら内緒にならないですね。
エフッキーさん、お届け物があるんでしたら早めに連絡ください。
コメントへの返答
2012年12月5日 8:06
おはようございます。

とうとう年末ですね。
忙しい年末は計画的にいきたいですね。


それは有力な情報ですね。

きっとそのあとこっち来るのかな??とかソワソワしていますよ。(笑)


2012年12月4日 18:21
お疲れ様です。

大事な愛車達への愛が感じられるメンテ三昧ですね。
流石の一言です!

私のヴォクシーは90000Kmを超えました(苦笑)
まだまだ現役続行中です。

会長さんを見習って、年末に向けて愛車達のメンテに努めます♪

コメントへの返答
2012年12月5日 8:08
お疲れ様です。


今のクルマは壊れないと言いますが、やはりメンテが必要なところは一緒です。

大事な愛車ですから、ずっと乗ってあげたいですからね。。。


うちももうすぐ80000㎞ですが、まだまだ元気です。

60系好きなんですよね~~~。
2012年12月4日 19:13
CLE会長こんばんは。

歳末のメンテナンスで 愛車にも気持ち良く新年を迎えて欲しいですもんね。

私のVAも納車から半年で 一万キロ近く走ったので
近いうちに点検整備に出します。
F店長のお店が もっと近ければ……

F店長 引取&納車してくれるかな?
コメントへの返答
2012年12月5日 8:11
おはようございます。

そうですね、正月休みになって壊れたら悲しいですからね。
メンテナンス大事ですね。


半年で1万ですか、やはりVAは楽しいですよね。

F店長のところに日帰りメンテで一度訪問でもイイですよ~~。
2012年12月4日 22:11
こんばんは。

私もTGRFでみんなに指摘された球切れ寸前のポジション球やら、ずいぶん長い間換えていないエアフィルター、そして溝はあるけど経年劣化でグリップしないリヤタイヤなど早急にやらなきゃいけないメニューがいっぱいなので、年明けからメンテに勤しみます! 

あっ、LSDオイルも交換しなきゃ(汗)
コメントへの返答
2012年12月5日 8:14
おはようございます。

GSもそろそろメンテ時期が来たようですね。

走行に問題ないところですが、やはりきちんとすべてが完璧なのがHIRO号ですからね。

このイベントが少ない時期にメンテがキモになりますよね。

あ!ボディメンテも待っているそうですよ。(笑)
2012年12月4日 22:51
会長さま、こんばんは。

何よりもメンテナンスにお金をかける会長さまの考え方大好きです!
車は高い買い物ですけど、それ以上にたくさんの大切な思い出を作ってくれる存在だと感じます。

19年目の車検とは!!!すごいですね!
それであんなにピカピカなんですかー。
コメントへの返答
2012年12月5日 8:16
おはようございます。

一度好きになった愛車ですから長く乗って大事にしたいですね。

そういう心掛けがいろいろな出会いや思い出を作ってくれます。


19年目でも快調なのは日ごろのメンテのおかげだと思っています。
2012年12月5日 0:13
こんばんは、マル運です。

キープボルトのオイル・・・いいなぁ~
なんで、BMWは駄目なんでしょうか。。。(>_<)

2年で5万キロ・・・走ってますね\(^o^)/

19年目のお車、私も次の車は絶対に乗らないと。。。
コメントへの返答
2012年12月5日 8:21
おはようございます。

輸入車でもVWは実績ありますが、他の輸入車はダメなのがトヨタディーラーは多いですよね。。。。

仕事車なんで毎日走り回ってますからね~。


メンテ次第でクルマは応えてくれますね。。。。
2012年12月5日 0:24
キャロル君頑張りますね~
こちらのワークスもまだまだ快調です(^^)

ヴォクシーもヴィッツも家族や仕事のためにお手入れされてますね(^^)d

余談ですが、ウチのアリストが10万km突破しました(^^)v
こちらも大きなメンテの時期がやってきました。

コメントへの返答
2012年12月5日 8:23
はい、通勤快速車ですから日々の大事な足として頑張ってもらっています。


家族車のほうがキチンとしていないと、どこかで何かあったら家族に迷惑かけますからね。

お~、10万ですか。
それはリフレッシュの時期ですね。

2JZはまだまだこれからですからメンテ頑張りましょう!

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation