
レクサスNX300hをとうとう購入しました。
昨年C-HRを購入してまだ9か月です。
実は私もこのクルマで出会うまでは買い替える気はありませんでした。
出会うと言ったのは、実はこの車両はレクサス認定中古車、いわゆる「CPO」です。
走行5,000㎞弱のこちらもまだ新車から11カ月の新しい車両でした。
ではどうして買い替えることになったのか????
今年娘のNX300hをうちに迎えてから、じっくりこのクルマを見ることが出来る環境になりました。
そしてレクサス車と改めてじっくり向き合って、乗ったり洗車したりメンテしたりしてサイズ感や装備や質感の良さなどを感じるようになりました。
まあその時はいつか乗りたいな?程度でした。
その頃から趣味的にレクサスCPOのサイトのNXを定期的に閲覧するようになり、好みの装備の車両がないかな?と妄想して考えているだけでした。
9月中旬ふと見てみると気になる車両が掲載していました。
基本的に条件としては、NX300hのハイブリッド車両、Fスポーツです。
これに絞っていつも見ていました。
こちらの車両はまさにその条件に合致。
それもレクサス純正エアロを装備。



内装も落ち着いた黒革で、走行もまだ4700㎞と少ない。
そしてこれが本当に買い替えをしたくなった装備。
C-HRを購入するときにこの1500W給電を欲しくて新車を購入しました。
今回この給電がこのNX300hに装備されてるのを見たんです。
お~~、これ装備されてるのをあまり見かけない、、この車両ものすごく気になる。。。。
そこでレクサスのサイトから見積依頼を軽い気持ちでしてみました。
すると、、、、いつものHスタッフから電話です。
あの~~、レクサスサイトから見積依頼されましたよねと連絡です。
さすがですね、即行で連絡くださいました。
見積り受け取り店舗をいつもお世話になってるF店長のいるお店「レクサス浜松西」にしておいたんです。
では見積もりを取りに伺いますよと電話を切りました。
するとタイミング良く次に日に娘が「コストコ行くよ~」というので家族一緒に行きます。
その帰り道新しくなったレクサスへ行ってみたいというので向かいます。
これは見積もりを家族に見せるチャンス到来です!

なぜか商談ルームへ通され家族は????
そこには見積もりがすでに用意されていました。
やはり家族の大反対!(笑)だってC-HRは1年も乗っていませんからね~。
昨年購入時は、妻の意見で今まで乗っていたヴォクシーより小さいクルマにした!と希望があり、それならせっかく15年ぶりに乗り替えるならハイブリッドがいいかな?ということでその両方を加味してC-HRにしました。
しかし日が経つに連れ妻が平日一人の乗ってるときはいいんですが、休日ではやはりちょっと狭く感じることがありました。
当たり前ですよねそういうの分かっていて購入したんですから。。
そのうち休日にはあまりこの車で出かけなくなりました。
そこで娘のNXが空いてると借りたりすることが多くなったんです。
やはり乗れば車格の差は歴然。
すると欲しくなってきたんですよね~~。
でも先にも書きましたが1500W給電が欲しくてC-HRにしたのに、またこれがない車に乗るのは本末転倒。
そしたらこの装備はある車両が見つかっちゃったんですよね。。。。
実はこの車両こんなに新しくて走行距離も少ないんで、CPOということもあり新車価格からあまり安くなっていませんでした。
それなら新車買ったほうが・・・と思いますが、時すでに遅し10系NXの新車販売はすでに終了~~。
新車が売られてるときにいつでも買えるからと真剣に考えていませんでした。
では新型にしようかな??と思いますよね。
もし新型なら私的にはNX350hがターゲット。
しかし新型はハイブリッドでもハイオク仕様、タイヤも20インチランフラットということで会社員の私にはランニングコストが。。。。
そこで10系のほうがレギュラーガソリン、18インチタイヤなどと私には合うのかな?と思いました。
もしC-HRを3年の車検まで乗って、その時に10系NXがやはり欲しいなと思ってももう程度の良いものがないかな?と思い購入を決断した次第です。
その頃、東京の特派員nsx0001さん、私のこの車両を見に行ってくれていました。
ちょうど関東にあることを伝えておいたので、さすがの友情ですね車両確認をしてくれたんです。
その写メを送ってくれました。

サイトで見るよりリアルで雰囲気が分かったので購入にとても役立ちました。

先方の担当の方とも電話を替わってくれて車両の情報をいろいろ聞けました
さてどうする???と言っていても約1週間くらいしかCPOは1点モノ中古車なんで商談中にしておけません。
資金繰り、C-HRの嫁ぎ先、妻へのプレゼンなどなど短期間にしました。
C-HRは残債が残っていましたが、会社の後輩が私のカスタマイズすべてに共感してくれていて、ちょうど乗り換えを考えていたということでめでたく嫁ぎ先が決定。
そして全工程を報告して最終的に優しい妻が「もう買う前提で動いてるんでしょ。ハイ、印鑑」と差し出してくれました。
私がこういう素早い動き(笑)をしているともう止められないと分かってるんですよね。。。
そんな感じでいろいろな1週間で解決させて晴れて調印式です。
今回やっとF店長に恩返しができました。
今までずっといろいろお世話になっていましたが、車両を購入するということを紹介などはしてきましたが私自身がF店長からまだ購入したことなかったんです。
しかしレクサス車が欲しくなったということで、迷わず地元ではなくF店長の在籍している「レクサス浜松西」での購入ということにしました。
F店長様、これからもよろしくお願いします。
そんな感じで突然のレクサス購入でした。
ではでは皆様よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2021/11/18 22:33:28