• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

見ておきたい【シーマレストア】東京弾丸ツアー

見ておきたい【シーマレストア】東京弾丸ツアー先日の日曜日、日帰り弾丸ツアーで東京銀座へ行ってきました。
日産がレストアした「Y31シーマ」を見てきました。

Y31シーマ、90年代初頭にシーマ現象なるものを巻き起こした高級車です。

それを30年もの間乗り続ける「伊藤かずえ」さんのシーマを日産自動車がレストアを手がけました。

このニュースはネットでも大体的に取り上げられて、皆さん注目している方も多いですよね。
約半年間かけてレストアをしてきました。




先日完成して東京銀座の「NISSAN CROSSING」に展示されているんです。



実はこのレストアされたシーマの展示、ず~~~っと気になっていました。

「一度見てみたい・・・・」

以前にも書きましたが、このY31シーマは昨年亡くなった父親も昭和63年初期モデル、平成2年式後期モデルと2台乗りました。


このクルマには大変思い出深いんです。
今までの日本の高級車にはあまりないシンプルな外観で3ナンバー専用ボディ。セダンでパワフルなエンジン搭載、などなどこの車が自宅にあるのは自慢でしたね。

そのシーマをメーカーが本気でレストアした車両ってどうなってるんだろう??
今見ておかないとこんなキレイなY31シーマ二度と見ないかも??とソワソワしておりました。

土曜日の夕方、今週末見ておかないと来週22日までの展示だからもう見れない!そこでセダン好きのS店長にすぐ連絡。
意気投合して早朝4時に出発決行です。


夜明け前に御殿場付近を走行中、富士山がメチャクチャきれいで高速を一度降りてしまいました。
いつもの定点へ寄り道です。


降りて正解!ちょうど夜明けで赤富士が見ることが出来ました。


さて富士山にウットリしている場合ではないので東京へ向かいます。
銀座のNISSAN CROSSINGは10時から開店なので、またまた寄り道です。
この日は先月名古屋で参戦したが永ちゃんのツアーが「日本武道館」で開催の日。
銀座から近いので武道館へ行ってみることにしました。
初武道館です。
大きな玉ねぎも見れました


お~~、永ちゃんのコンサートがここに!!
もうたまりませんね!!
  



駐車場も9時前なんですが盛り上っていました。

先月の興奮が蘇ってきます。

開店に間に合うように向かいます。


銀座にアリスト・・・いい感じ。



さあ到着ですよ~。


2階にあるのが見えますよ~、ホントにここにあるんですね。



10時になり入場~。



2階に上がるとそこにありましたありました。
とうとう対面出来ました。


やはり実車を見ると、そのものすごいクオリティの迫力で圧巻です。


エンブレムも全く新車。


ホイールも新品がなかったので作っちゃったという話を聞きましたが、さすがメーカーですね作れるんですね。。。。
TTEも作れますかね。(笑)


ボンネットマスコットとグリルですが、言葉が出ないくらい美しいです。


どこを見てもアラがなく、メーカーのクオリティはさすがだと感じました。


内装はドアを開けることができないのでよく見ることができませんでしたが、
窓から見える内装だけでもそのきれいさが分かりました。



あまりにも興奮しすぎてアツくなってしまったので、ショールーム内にあるカフェで休憩です。
NewZのラテアートがカッチョいいです。
S店長にご馳走になりました。



S店長はさすが磨いていただけありますよね。
ボンネットのクリアの塗膜をすぐさまチェック!
見るところが違います。


入場して30分くらいで見終わっちゃうと思いましたが、時間を見れば12時過ぎ。
もう見る箇所がないと分かっていても、このシーマの近くから離れることができませんでした。
ずっと見ていられるクオリティ。
それがメーカー純正のレストアの実力だと確信しました。


思い切って本当に来て良かったです。
私の残りの人生で、こんなきれいなY31シーマを見るのがもう最後だと思いました。


中尾くんのyouTubeでも紹介されてました。
この動画見て行く気になっちゃいました。。。




さあまだまだ予定が続きます。
次は青山へ。
ホンダウェルカムプラザ青山へ向かいました。


同級生のnsx0001さんに今日東京へ行くことを前日に突然伝えました。
会えるかな?と思い連絡するとさすがホンダ関係者?(笑)ですね。 
ちょうどその日は神宮外苑でレッドブルマシンが走るイベントに参加するとのこと。
その時間が14時過ぎには終わるとのことで、ウェルカムプラザで待ち合わせました。
ちょっと早く着いたので展示してあった国内限定30台の希少車、NSX typeSを見ることができました。ものすごくかっいいですね~。




そしてようやく会えました。
Newウエアのお披露目もあり、とても楽しい時間でした


正月の帰省や、年明けのオートサロンでもご一緒予定なので年始から忙しくなりそうですね。
よろしくお願いいたします。


そして最後のミッションに向かうために青山を後にします。



そして本日最後に寄るところは・・・・


お台場にある「メガウェブ」です。
ここ今月12月31日で閉館となるんです。。。
オートサロンやモーターショーの帰りなどに寄ったり、先日のトヨタのEV会見の時にも使われるなど、トヨタの商業施設として大きな役割を担ってきました。

閉館を前にどうしても一度行っておきたかったんです。


22年間の幕を下ろそうとしています。


トヨタの全車種の展示、試乗ができるなどとても楽しめる施設でした。
愛知県にあったら毎月行ってみたいほどのファンでした。



先日のトヨタEV新戦略の記者会見がここで行われ、その15台もの新車種を展示がしてありました。
まさかこれがまだ展示してるとは思いませんでしたので大収穫でした。









次はまた新しい施設に生まれ変わるとのことで楽しみですね。



これにてミッション終了~。
長い一日が終わりました。
クルマにどっぷり、久しぶりでしたので疲れましたがとっても楽しかったです。






Posted at 2021/12/23 09:45:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/168599/48578196/
何シテル?   08/02 22:04
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 678 910 11
12131415161718
192021 222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation