
今日で9月も終わり。
今月は忙しくてブログもあまり更新できませんでしたね。
始まりはなんといっても永ちゃんのコンサートでした。
磨き好き兄貴様との楽しい時間でした。
また今度はカラオケでコンサートの復習などしたいですね~。
その週末はHIROさんが豊橋へ来られてちょっと飲みました。
矢沢さまの余韻でコークハイを飲みました。。。

次の日の昼間自宅にいたら突然F店長が訪問。
それもNewLSで来ています。
LSで出掛けようとお誘いです。
試乗以来でしたが久しぶりにLS乗りました。
以前のモデルと比べてドライバーズカーになりましたね。

到着したのは岡崎の八丁味噌のカクキューです。
工場見学が一足遅くてできませんでした。。。。
またリベンジですね。

その味噌繋がりでF店長が連れて行きたいお店があると着いたところは。。。
F店長が岡崎勤務時代に良く行っていたお店だそうです。
「八丁味噌うどん」っていうメニューにビックリ。
ドうまそうですね~。
出てきました~、、F店長お勧めの「カツ入り八丁味噌うどん」にしました。
食べてみましたが、八兆味噌独特の渋みがあり、甘くなくて初めての体験でした。
豊橋で食べる味噌煮込みと違い甘くなくて大人の味ですね。
ある意味あっさりしていてクドクなく食べやすいです。
カツの脂っこさも八丁味噌のおかげでなくなっていました。
次の週は友人とアウディへ。
A7がデビューしたので行ってみました。
このリアビューはクラウンも追従した6ライトのクーペスタイル。
やはり本家のカッコよさとまとまりは一日の長がありますね。
室内も2画面のタッチパネル方式。
ナビ、オーディオ、エアコン、全てがタッチです。
もうこういう時代ですかね。
秋らしくマロンなプリンをいただきました。
ごちそうさまでした。
そのあとはお互いお疲れでしたので「うなぎ」に行こうということになり・・・・
「うな善」というお店です。
ココは初めて来ましたね~。
予約していきました。

ここの特徴は焼いてから蒸すというものでとてもふっくらっしていました。
初めての食感。
値段を見てビックリ!
「特」の4300円!!
さすがのお値段、ビックリするくらいうまかったです。
別の日はnsx0001さんが仕事の帰りで東京へ帰る途中で豊橋へ寄るということで合流。
待ち合わせは「マッタ―ホーン」という豊橋の洋菓子のお店。
今度お父様のお車を購入するというのでちょっと打ち合わせ。
ケーキも美味しゅうございました。
こちらも購入するのか???という感じのHIROさん。
セカンドカーの買い替えで只今C-HRが気になっている。
試乗してさてどうなっちゃうのかな????

その夜なぜかまたまた飲み会を実施。(笑)
平日なのにAKくんも呼んじゃって盛り上がりました。

そしてちょっと悲しい閉店のお知らせ。。。。
あの味噌煮込みやエビくずしで有名だった「篠嶋屋」さんが先月閉店していました。
噂を聞いてお店の前に行ってみましたが本当でした。。。。
残念です。。。。。
そして先週の祝日は蒲郡の西浦温泉に食事と温泉に行きました。
ダイハツの紹介プレゼントです。

場所は「ホテルたつき」で、食事と温泉を楽しみます。
三河湾を眺めての食事です。

食事は普通くらいかな?と思っていましたが、これがビックリ!
とても美味しくて全部食べることができました。
チョコフォンデュも付いていて最高ですね。
お風呂も眺めも良くていい湯でした。
大きなお風呂はいいですね。

さてまだまだ行きますよ~、
今度はS店長、奥様のお車買い替えを検討中。
TTE保持のために軽自動車を検討です。
さてどうなるのか??

今週半ばにまたまたnsx0001さん、東京へ帰る途中で下車。
お父様のお車の納車間近ということでお店へ行くというので連れて行ってあげます。
途中ブログで見たあのちらし寿司を食べたいということで行きました。
いつ食べてもやっぱりうまいですね。
これで1100円です。
nsx0001さんも大満足です。

そしてメニューに珍しいものを発見したようでオーダー。
アイスクリームの手巻き寿司です。
バニラの甘みとワサビの辛さが絶妙にマッチ!
ワサビダメな私もこれはイケます。
ホンダディ-ラーでNew N-BOXです。

ご自身もN-BOXなので親子新旧N-BOXですね。(笑)
整備工場にはいい時代のホンダスポーツカーが2台も!
いい眺めです。
こちら下取りのムーヴです。
うちにも同じモデルの前期があります。
このクルマの納車のときにデコラインやステッカー類を貼りましたね。
CLEがまだ残っていました。。。。

さあこんな感じで9月を一気に総括。
忙しい9月でした。
どんだけ食べてるんだって感じで、ライザイップでしたら即破門ですね。(爆)
10月は富士に行きますよ~。
WEC富士がありますので楽しみです。
PS.10月は台風もう来ないで欲しいです。。。。。。
Posted at 2018/09/30 21:43:37 | |
トラックバック(0) | クルマ