• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10mottiのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

ジムニー試乗して来た

ジムニー試乗して来たあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)

夫と出掛けたついでに通り道のスズキディーラーにてジムニーに試乗して来ました。


今朝3週間ぶりぐらいに雪が積もりました。

こちらのお店、ハスラー試乗・Keiにナビ取り付け、と3回目の来訪でした。

スズキの車には興味ない、と逃げようとする夫を強引に参加させ、たまたま試乗車空いててすぐ乗れました。

中間グレードのXL。

シート、しっかりしてて質感も良し。

足元、狭い!Keiより狭い?
FRレイアウトだから?
今日は確かに大きなスノーブーツでしたが、もっとゴツい冬長靴だったら運転できないよ〜。

さて、アクセル踏んで…
あれ?進まない?
パーキングブレーキ掛かってる?ってぐらいに進まない。
何というか、重い。
余計に踏めばちゃんと加速するけど、遅いというより、重々しい。
まあ、これはこれで良いんではないでしょうか。

乗り心地は良かったです。

視界が広くて見切りも良く、とても運転しやすいです。

ドアが3枚なのは…やっぱ不便。
バックドア、工夫はされてますがやはり重たいです。
毎日買い物しますから、毎回後ろに回って重たいドアの開け閉めは…大変です。
缶コーヒー箱買いとか頻繁にするんで。

そもそも厳寒小雪の十勝地域ですが、年々、温暖化で雪の量が多くなり、昨年3月1日のドカ雪では街全体が大パニック。
普段10分で帰れる所を大渋滞で2時間もかかり、あっちの道もこっちの道も埋まってる車で塞がり…ブーンと余裕で深雪を走っていくジムニーを脇目に、グルグル回って命からがら帰宅。
それでも奇跡的に一度も埋まらなかった私はとても幸運でした。

そんな事もあり、一度ジムニーを確かめてみました。

ドアはやはり5枚じゃないと駄目、足元も狭くて駄目ですね。

やはり次はハスラーにして1インチアップサスかな…
まだまだKeiに乗りますけどね。


スペーシアギアってやつも居ました。


夫が昨日遠出してドブネズミになったヴァンガードを洗って帰宅。


福箱を頂きました!
ありがとうございます(^^)



試乗嫌がってたのに、乗った後にはシンプルな外観を気に入り、カタログを真剣に見る夫…やっぱりね。
今どきの軽自動車の装備に感心しきり。
…次それ買えば?
Posted at 2019/01/05 12:47:59 | トラックバック(0) | 試乗
2016年10月21日 イイね!

12ヶ月点検の代車 ekワゴン

12ヶ月点検の代車 ekワゴン今月初旬の内容です。
古い壊れ易い車ですので、壊れてから交換より怪しい所は早め交換と、夫の知り合いの整備工場に「ちび」ちゃんを点検に出しました。
ついでに一昨年ディーラーの12ヶ月点検に出した時に指摘されてたリヤドラムのライニング交換も頼み、エンジンオイル交換や下廻り防錆塗装もお願いしました。
農繁期や台風被害車の修理も重なり、整備工場は大変忙しく一ヶ月遅れての入庫となりました。

んで今回の代車は…また出た!ekワゴン!





距離は走ってないが、平成13年式とうちの「ちび」より4年古い4WD。

コラムシフト…慣れないなぁ。
ちょっと力入れるとD4より下に入ってしまう。
センターメーターもつい真っ直ぐ前を見ちゃうし。
ドアミラー合わせようとスイッチ探すも、あるべき場所に無いっ…ミラーを手で押して合わせる手動でした。


「ちび」を点検に出してる間、三連休で暇なので、数日借りるであろう代車をジロジロ…
黒いシートカバー。
社外ハンドル…叩くと中は中空な音。木ではないっぽい。握り易かったです。
動かない電圧計付き…
フットレストカバーついてる。
HKSのステッカー…でもそれっぽいパーツはついてないなぁ。
最初のオーナーは少しこだわりがある方だったようですね。


キーの電池は切れてました。
室内灯は電球入ってないし。
説明書に、面白い装備が。霜取り兼仕切りだって。しかしドアポケットの奥から取れないっ。やっと取り出したらマグネットが無くなってた。なるほどね〜


物好きにもボンネットを開けてみる。
ボンネット、ステー無しで保持できるからダンパー付いてんの?と思ったらヒンジが渋いだけだった(^^;
Keiとは色んな物の配置が逆なんだね〜
ワイパーもタイヤも冬用のまま。


今年11月までの車検が切れたら廃車か部品取り行きなんだろうけど、天気が良く暇だったのでバケツ洗車してやりました。
物好きにも程があるわ〜(^^;
シルバーの車って初めて洗車したけど、遠目に汚れは目立たないけど近くで見ると結構見えました。
ドアミラーの根元とかワイパーブレードの樹脂部がザラザラした質感で拭くとタオルの繊維が付いてしまいそう。

ホントに暇だったので、室内掃除も。
車用掃除機は「ちび」に乗せたまま出しちゃったから、コード式のハンディ掃除機を家から引っ張ったコードリールにつないで、土や砂だらけの室内を掃除して、良く触る所は水拭きしガラスも拭きました。
仕上がりは…遠目で見るとあまり変わんない!
まあ、スッキリしたし良い暇つぶしになりました。

ekの顔は初期型の方が好きです。ボロボロだしパワー無いしずっと乗れと言われると嫌だけど、スッキリした形には好感を持ってます。

Posted at 2016/10/21 06:24:56 | トラックバック(0) | 試乗
2015年09月12日 イイね!

キャストアクティバ試乗

キャストアクティバ試乗今日、夫に持って行く弁当を買って、弁当屋を出た所でキャストアクティバの試乗車が走っているのを目撃!

弁当届けて、帰路にフラ~っとダイハツへ寄ってみたら、あら意外と空いてるじゃないの。
思わず試乗して来てしまいました(^^ゞ

着座位置、Keiよりは高いがハスラーより低く、乗り込み易い。
見晴らし、見切りヨシ。
ドラポジに違和感がなくシックリきました。

発進加速、ターボなしの4WDはハッキリ言って遅い。
ただし、ステアリングについているPWRボタンでパワーモードにすれば全然違います。
だけど、燃費がどの位違うのかにもよるけれど、いちいち切り替えるのは面倒だから私はターボが良いな。

乗り心地は良いです。荒れた路面でドタバタしない。コンパクトカー並み。

ブレーキ、特に不満はないです。

ウィンカーレバーがリバース式で、これは慣れないと違和感あります。
「ん?ウィンカー出したっけ??」って。

荷室はKeiより狭いです。
アンダーボックスも4WDは小さいです。

以下カタログ


あれ?この湖は「白い恋○」のCMの‥


あれ~?こっちは8月に行った美瑛の青い池でないかい?


試乗車には多分このオプションがついてました。


シートの白い部分は汚れ目立ちそう…
かと言ってこのパッケージをつけると内装が真っ黒になっちゃうのか~
地味過ぎるし、夜眠くなっちゃうなぁ。
シートだけだと5万もすんのか、ならサイドエアバッグもつく7万のこっちが良いね。

…まだまだKeiに乗るつもりだけど、将来の参考になりました!


ところで、昨日のチラシを見て「ん???」



キャストアクティバとレガシーアウトバックのグリルがほぼ同じ形に見えるんですが、気のせいか?
ヘッドライトの形は違うが、フォグランプにアンダーガード…
今の流行りなのか、トヨタを通して系列だからデザインも?
あ、スバル版のキャストも出るかな?




Posted at 2015/09/12 16:07:55 | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2014年03月21日 イイね!

ハスラーお見積り~

ハスラーお見積り~本日、カタログ貰いついでに、空いていたので試乗と見積もり出してもらいました。
すぐに買うつもりは全く無く、将来の参考に…

ハスラーX 4WD NA CVT ツートン
冬タイヤ(ブリジストン)・アルミ・冬ワイパー・ドアバイザー・フロアマットを付けた価格。
オーディオは無し。

約180万かぁ~
高いな…(^^ゞ

ターボは10万アップだそうです。

付属品から5万値引きはされているけど、冬タイヤセットをつけないで自分で安いの買ったら更に5万ぐらい下がるな。
その分、安いポータブルナビ買ったら、やっぱりこれぐらい掛かるのか…

しかし、カタログ見てると先進の安全機能とエコで便利な装備満載。
欲しくなってしまいます。

Keiで頑張って節制して新車で買えたら良いなぁ~
いつになるやら…
モデル最終期になりそう(^^ゞ

ちなみに…ハスラークーペは望み「薄」だそうです。
(Keiも3ドアは売れなかったからとか…)

ん~残念。
私は今のKeiの大きさに満足なので、そこまで大きくなくて良いので。
まぁ、クーペ出たとして4WDじゃなきゃ買わないですけどね…


あ、試乗の感想。

中はまぁ~広い。
広過ぎてちょっと落ち着かなくなります。

収納類はどれも小さく、実用性はどうなのだろうか。
インパネの色がツヤあり白っていうのが嫌だったけど、運転してたら気にならなかった。
Keiよりも着座位置が高く、先端の見切りが良いです。
ドアミラーはもう少し大きくして欲しいなぁ。

NAは最初は踏みこまないと加速しない感じがしましたが、それを意識し過ぎていると、いつの間にか速度オーバーしていておや?ってなりました。
ゆるい坂も登りましたが、力不足は感じませんでした。

Kei程ではないけど、ブレーキのタッチがちょっと心もとない感じでした。
乗り心地は硬めで、Keiみたいにグラグラはしません。
加速時のエンジンの音は大きかったです。

折角最低地上高が高いのに、フロントバンパーのアンダープロテクトが、アプローチアングルを犠牲にしているのが勿体ないと思いました。

色はピンクやオレンジは若い人だけかと思いきや、そんな事もなく、一色よりもツートンの方が出ているとの事。
納期はやはり半年ぐらいだとか。

そういえば、プルバックカー貰えなかった(T_T)
自分から欲しいとも言えず…


ちなみに…夫はスイスポに惹かれてました(^^ゞ
Posted at 2014/03/21 23:19:28 | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「新型RAV4、3列シートは無いのかぁ…
260万〜380万円?高っ!庶民はトヨタのSUV買うなってか⁉️
どうせ新車買ったって、360万のヴァンガード でさえ内装チリ合わせ甘いしマフラー穴開いたし。要らない装備や装飾のゴテゴテついた値段だけ高い「なんちゃって高級車」だから中古狙お」
何シテル?   05/08 18:49
現在あまり出入りしていないのでコメント・メッセージはオフになってます。 ノーマル車と百均と送料無料が好きです。 シャコタン・爆音・ハデ過ぎカスタム・スピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GグレードにUSBポートを!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 22:10:14
工具とネジの中澤 ステンレス トルクス スリムヘッド ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 05:02:20
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 20:45:54

愛車一覧

スズキ ハスラー マロンシャンテリー (スズキ ハスラー)
2022.10.29納車 2022.11.16 とりあえずクリスタルキーパー施工してもら ...
スズキ Kei ちび (スズキ Kei)
2022.10.27 ¥5000で引き取られて行きました。 お世話になりました! ...
トヨタ ヴァンガード カピバラちゃん (トヨタ ヴァンガード)
マイチェン前の初期型ですが気に入ってます。でもGパッケージまでは要らなかった。高かった。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation