• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10mottiのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

阿寒湖でワカサギ釣り、ヴァンガードキリ番

阿寒湖でワカサギ釣り、ヴァンガードキリ番むかーし昔、私が子供の頃、じいちゃんに連れられワカサギ釣りの為に阿寒へ向かっていました。
すると大きなツノの立派なオスのエゾ鹿が道路に飛び出して来ました。
初めて野生のエゾ鹿を見た私は大興奮。
前の車の前を横切って、山の斜面の雪に脚を取られなかなか登れなくていたので、その姿しっかり目に焼き付きました。
その時の釣果は一人で1キロ近くと大漁でしたが、その後行ってもそんなに釣れる事はなくなり、阿寒は遊漁料が高いくせにたいして釣れないイメージに。

それが、去年行った夫によると、道具一式貸してくれて1500円だけど釣れるから面白い、といたくお気に入り。
また台風の影響で十勝管内は全滅と言って良い程釣れていない(南富良野の金山湖も駄目らしいです)との情報を得て、今年は阿寒に決定。


行く途中にヴァンガードが123456km達成!
「ちび」号も、もうすぐ12万kmですが、遠出はヴァンガードなので追いつく事はないでしょう。

帯広から2時間程…

阿寒湖温泉街メインストリートの中程のこちらから湖側へ曲がります。
「あいすランド阿寒」の看板有。


おお、やってるやってる。


駐車場は湖の氷の上…


道路から下って右奥に受付棟等あります。
トイレとか自販機も有った。
道具一式付テントは一人1500円。暖房な無し、持参しても使用禁止です。
暖房付きも有るが四人まで用で1万円だそう。
エサをつけないひっかけ釣りとか、スノーモービルやバナナボートなんかもやってます。
8時開場となってます。


スケートリンクも有。
道東っ子は学校でスピードスケートやるんだけど、寒いし足痛いし半泣きでした(>_<)


貸しテント区画。


氷は20センチ以上の厚さが有り、大丈夫だとわかっていても落ち着かないもんです。
釣ってる最中にバキバキっとか鳴るんだよね。


我々は道具持参でフリーテント区画へ。
こちらは料金回収に来ます。
一人1100円です。


こちらは日の出から日没までです。


釣果は5時間2人で35匹程で、ちょっと物足りなかったです。
夫が人生初のニジマスを釣り上げました。


帰ってチケット改めて見たら30cm以下は持ち帰りできないと記載有。計ったらギリ30cm、良かった。
フライかバター焼きにしようっと。
ワカサギは面倒なので人にあげちゃいました。

Posted at 2017/01/16 19:51:33 | トラックバック(0)

プロフィール

「新型RAV4、3列シートは無いのかぁ…
260万〜380万円?高っ!庶民はトヨタのSUV買うなってか⁉️
どうせ新車買ったって、360万のヴァンガード でさえ内装チリ合わせ甘いしマフラー穴開いたし。要らない装備や装飾のゴテゴテついた値段だけ高い「なんちゃって高級車」だから中古狙お」
何シテル?   05/08 18:49
現在あまり出入りしていないのでコメント・メッセージはオフになってます。 ノーマル車と百均と送料無料が好きです。 シャコタン・爆音・ハデ過ぎカスタム・スピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

GグレードにUSBポートを!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 22:10:14
工具とネジの中澤 ステンレス トルクス スリムヘッド ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 05:02:20
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 20:45:54

愛車一覧

スズキ ハスラー マロンシャンテリー (スズキ ハスラー)
2022.10.29納車 2022.11.16 とりあえずクリスタルキーパー施工してもら ...
スズキ Kei ちび (スズキ Kei)
2022.10.27 ¥5000で引き取られて行きました。 お世話になりました! ...
トヨタ ヴァンガード カピバラちゃん (トヨタ ヴァンガード)
マイチェン前の初期型ですが気に入ってます。でもGパッケージまでは要らなかった。高かった。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation