• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとん@のブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

特にネタは無いですが,

一寸久々にカキコミしたものの・・・
近場を徘徊する程度で,特にクルマ周りのトピックスは無いです。




が,



・・・,



・・・。



Cカブ,2ヶ月連続でタイヤ修理する羽目になるとは(涙)
Posted at 2022/08/21 20:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cクラスカブリオレ | 日記
2022年06月12日 イイね!

特にネタは無いですが,

一寸久々にカキコミしたものの・・・
通勤で時々クルマに乗る程度で,特にクルマ周りのトピックスは無いです。

今日,近場をフラッと流そうと玄関に行って,突然気が変わってCカブじゃなくMG RV8を引っ張り出したのが,最大の珍事かと(笑)

今年2度目の,出動です。
何時もの事ながら,もう一寸乗ってあげないと・・・高い税金を払った事ですし(涙)
Posted at 2022/06/12 22:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | RV8 | 日記
2022年05月22日 イイね!

ル・ボラン カーズ・ミート横浜2022

何気に初めてな気もしますが,行ってきました。
ル・ボラン カーズ・ミート

以下,気になったクルマを。



DS4
目下,一番気になるクルマかもしれません。
ディテールが,チョー素敵です。

Audi e-tron GT
ただただ,カッコいいです。
この大きさは,車庫事情的に無理だけど。


Fiat 500e
年に1〜2度程度の長距離を諦めたら,コレは最高かも。
何より,オープンのEVですから。

Bentley Continental GT。
シルバーなんですが,そのシルバーの輝きが只者ではない質感でした。



Range Rover。
新型も,素敵です。
余計なプレスラインを廃したデザインが,好みです。
しかし・・・デカい。

Lexus RZ。
国産EV,Lexus初EV。
縁はないと思うけど,現行モデルよりプレスラインが減っているのはプラスか。


で,試乗もしました。
プジョー308GT。

デザインが受け入れられるか?,黒内装は嫌!,大分幅広・・・等々ありますが,所有するとジワジワ旨みが出そうなクルマです。

しかし・・・暑かった〜。
Posted at 2022/05/22 21:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年03月15日 イイね!

IONIQ5試乗

Web記事では・・・出来がよくて世界的に人気で日本車危うしという記事と,それに対する反韓コメントに溢れています(笑)
そんな,ヒュンダイ改めヒョンデの世界戦略車,IONIQ5に試乗しました。


5月までの期間限定で,ショールームが出来ています。
原宿駅どまん前・・・気合が入ってます。
国内アーティストとのコラボ展示,2Fにはラウンジもあります。


一応,水素電気自動車のNEXOもありました。

で,IONIQ5の実車。
幅1890㍉,全高1645㍉あるようには見えません。
シンプルさの中に,カットラインの主張が強いデザイン。
デザイナーが元ランボルギーニらしいです・・・そう言われれば,そんなコッテリ感もあります。
特徴的なのは,ピクセルなライトですね。


インテリアは・・・シンプル。
個人的に,かなり好きなテイストです。
室内空間は狭くはないですが,EV故の床面の高さは感じます。
シートのかけ心地は,フロントもリアもイイ感じ。


で,最上位のAWDモデルを試乗しましたが・・・。
詳しくは,Web記事を見てください(爆)
テスラと比較して,色んな意味でマイルドだと思ってください。

ウインカーを出すと側面の死角が画像表示されるし,メルセデスではSクラスにしかないARナビのヘッドアップディスプレイ描出など,電装系はメルセデスよりテスラよりイイ感じ。

まぁ,いま一歩かなと思う点も無くはないです。
そもそもヒョンデに限らず,世界情勢的にEVシフトが予定どおり進行するのか?とか,バッテリーの安全性云々とか。

でも,IONIQ5,イイんじゃないかな?
Posted at 2022/03/15 18:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年02月12日 イイね!

・・・なんですと!!!!!!!!!

メルセデス・ベンツ日本は2022年2月10日、Cクラスのクーペおよびカブリオレを一部仕様変更。合わせて車両価格を改定し、同日より発売した。

<中略>

 装備面に関しては、ボディカラーにスペクトラルブルーとハイテックシルバーを追加設定。また、インテリアには新たにレザーARTICOダッシュボードを標準で装備した
 パワートレインは基本的に従来と共通で、“M264”1496cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(156ps/250Nm)+電子制御9速ATを搭載している。
Posted at 2022/02/12 11:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cクラスカブリオレ | 日記

プロフィール

「今年もハロウィン仕様壁紙。」
何シテル?   10/31 18:28
英国車とドイツ車を乗り継いでおります。 明らかに分かる弄りはせず,純正至上主義なドノーマルモディファイに努めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ
Mercedes Benz CLE200 Cabriolet sports・・・ Ex ...
MG RV-8 MG RV-8
MG RV8・・・ Exterior Colour : Woodcoat Green ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Exte ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Ext ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation