• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとん@のブログ一覧

2022年11月11日 イイね!

GLB250の事。

先日の2年点検の後に不具合の再発があった為,Cカブを入庫させました。
で,入庫の間に代車を借りました。
数時間なので代車過走行は叶わず(笑),100㌔程度のドライブへ。

・・・先日のGLC43クーペもありますよと言われましたが,折角なので他のクルマにしました。

御借りしたのが,GLB250 4-Matic。

キーのタグに200dって書いてあった気がしたので,ディーゼルの割にトルクが無いな?・・・と思ったら,ガソリンでした。
以前借りたCLA250の時に,知人に「これディーゼル?」って聞かれましたが,確かにディーゼルっぽいエンジン音な気がします。

直線基調のボクシーなデザインが,SUVっぽくて良い。
運転は,まぁ兎に角しやすくて扱いやすい。
このサイズで7人乗りながら,全席しっかり座れ便利そう。
この個体は2年落ち故,半導体不足の影響もなさそう。

初メルセデスとしては,おすすめだと思います。
・・・でも,このクラスだったら日本車でも良いクルマが沢山ありますけどね。

閑話休題。
今日は立ち寄り先で,Audi Q4 e-tronが5台位連なった集団や,Model3&ModelY&IONIQ5&アリア&eQ8e-tron&サクラの集団に遭遇。
我が家の電動化は・・・何時になるかなぁ?
Posted at 2022/11/11 21:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年10月06日 イイね!

EQS試乗

久々の,平日休み。
一寸,試乗に行ってきました。

乗ったのが,Mercedes Benz EQS 450+。

メルセデスのBEVとしてはEQC,EQA,EQBとSUVモノが既にありますが,それらは内燃機関車輌ベースなので,EV専用車としては初になりますね。
因みに,同時にEQEも発表になりました・・・展示車両はAMG EQE53。
名前のとおり,EQSがSクラス,EQEがEクラスのEVです。
厳密には,EQSが5ドア,EQEが4ドア,だそうで。

CクラスサイズのEV,出してくれないかな〜。
なんだったら,次期カブリオレのCLEにEVを・・・出さないよなぁ。
試乗したのが,オブシディアンブラックの個体。
全長5.2㍍ですが,リアステア故か取り回しはよかったです。
寧ろ先月代車で乗ったGLC43クーペの方がデカく感じた・・・と思ったら,幅は1920㍉でGLC43より狭いらしいです。

画像では如何にもこうにもカッコよく見えないずんぐりむっくり感あるデザインですが,実物は一寸だけまともに見えます(笑)
走りは,ザ・EV・・・かと思ったのですが,テスラのような鋭い加速ではなく,普通にガソリン車に近い感覚です。
それがメルセデスの流儀なのか,鋭い加速はAMGに任せるのか?

正直,ただ乗るよりはSクラスを乗ってから乗り比べた方が,違いがよくわかるかも。
EQS/EQEの真骨頂が,内装。
デジタルインテリアパッケージでオプションですが,一面モニターの室内・・・実際は3画面分割構成ですが。

雨故にドアを開けて車内を撮影するのを控えましたが,是非は兎も角圧倒はされますね。
Posted at 2022/10/06 19:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年09月17日 イイね!

GLC43クーペの事。

Cカブの2年点検の間,代車生活でした。
我儘言って,本当は一泊のところ数日間貸して欲しい事と,普段乗らないSUVを御願いしました。

最初提示していただいたのが,GLE。
ですが,大き過ぎて目的地的に困るので御辞退いたしました。
他に代車としてあったのが,GLB。
ですが,足が硬いから御勧めしませんと言われ・・・興味あったんですが。


という事で,用意していただきました。
AMG GLC43クーペ。

走行距離は,3万㌔オーバー。
個人的には,内装の茶革がポイント爆上がりです(笑)

借りてすぐ4日間1300㌔を走破し,最終的には6日間1460㌔程の御付き合いでした。
以下,GLC43クーペの感想。

なんですが,普段1.5㍑のCカブに乗っている身としては色々差がありすぎるので,以前代車で借りたC43セダンの記憶を呼び戻してみました。
・1930㍉の全幅でも,物理的に狭いところ以外はなんとかなる・・・でもデカい。
→てか360°カメラが有難い。

・エンジンレスポンスは,重さ故かC43セダンよりマイルド・・・といいつつやっぱり激しい。
→Slipperyモード(雪上用)ならよりマイルドなので,街乗りは常時それでOKかな。
・街乗りや不整路面では,音&振動がC43セダン以上に激烈。
→リヤ285タイヤの張り感からくるドタバタが,凄まじい。
→スポーツカーに乗り慣れているヒトなら大丈夫かもしれないけど,そうじゃないと家族には大顰蹙・・・かも。

・高速や山坂道は一転抜群の乗り心地で,イケイケドンドンでアクセル踏み放題。
→免許証の維持に努めるのが,最大のストレス。
で,私としてはどうかと言うと・・・

SUVはウチの駐車場に入らないから無理・・・と思ってたら,GLCクーペならパツパツだけど入ったので,選択肢に上がってきました(笑)

・・・いやいや,私には43でなくて220dの方が良さそう。
Posted at 2022/09/17 19:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年05月22日 イイね!

ル・ボラン カーズ・ミート横浜2022

何気に初めてな気もしますが,行ってきました。
ル・ボラン カーズ・ミート

以下,気になったクルマを。



DS4
目下,一番気になるクルマかもしれません。
ディテールが,チョー素敵です。

Audi e-tron GT
ただただ,カッコいいです。
この大きさは,車庫事情的に無理だけど。


Fiat 500e
年に1〜2度程度の長距離を諦めたら,コレは最高かも。
何より,オープンのEVですから。

Bentley Continental GT。
シルバーなんですが,そのシルバーの輝きが只者ではない質感でした。



Range Rover。
新型も,素敵です。
余計なプレスラインを廃したデザインが,好みです。
しかし・・・デカい。

Lexus RZ。
国産EV,Lexus初EV。
縁はないと思うけど,現行モデルよりプレスラインが減っているのはプラスか。


で,試乗もしました。
プジョー308GT。

デザインが受け入れられるか?,黒内装は嫌!,大分幅広・・・等々ありますが,所有するとジワジワ旨みが出そうなクルマです。

しかし・・・暑かった〜。
Posted at 2022/05/22 21:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年03月15日 イイね!

IONIQ5試乗

Web記事では・・・出来がよくて世界的に人気で日本車危うしという記事と,それに対する反韓コメントに溢れています(笑)
そんな,ヒュンダイ改めヒョンデの世界戦略車,IONIQ5に試乗しました。


5月までの期間限定で,ショールームが出来ています。
原宿駅どまん前・・・気合が入ってます。
国内アーティストとのコラボ展示,2Fにはラウンジもあります。


一応,水素電気自動車のNEXOもありました。

で,IONIQ5の実車。
幅1890㍉,全高1645㍉あるようには見えません。
シンプルさの中に,カットラインの主張が強いデザイン。
デザイナーが元ランボルギーニらしいです・・・そう言われれば,そんなコッテリ感もあります。
特徴的なのは,ピクセルなライトですね。


インテリアは・・・シンプル。
個人的に,かなり好きなテイストです。
室内空間は狭くはないですが,EV故の床面の高さは感じます。
シートのかけ心地は,フロントもリアもイイ感じ。


で,最上位のAWDモデルを試乗しましたが・・・。
詳しくは,Web記事を見てください(爆)
テスラと比較して,色んな意味でマイルドだと思ってください。

ウインカーを出すと側面の死角が画像表示されるし,メルセデスではSクラスにしかないARナビのヘッドアップディスプレイ描出など,電装系はメルセデスよりテスラよりイイ感じ。

まぁ,いま一歩かなと思う点も無くはないです。
そもそもヒョンデに限らず,世界情勢的にEVシフトが予定どおり進行するのか?とか,バッテリーの安全性云々とか。

でも,IONIQ5,イイんじゃないかな?
Posted at 2022/03/15 18:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「トロピカルな夏仕様壁紙。」
何シテル?   06/24 19:24
英国車とドイツ車を乗り継いでおります。 明らかに分かる弄りはせず,純正至上主義なドノーマルモディファイに努めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ
Mercedes Benz CLE200 Cabriolet sports・・・ Ex ...
MG RV-8 MG RV-8
MG RV8・・・ Exterior Colour : Woodcoat Green ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Exte ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Ext ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation