• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとん@のブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

C43の事。

Cカブが車検の間の1週間,代車で御借りした,AMG C43。
登録後2ヶ月で1600kmの,ほぼ新車です。

私にはとても縁遠いクルマなので,折角の機会を堪能しました。

結果,1週間で1250km程・・・ってかそのうち2日で1100km(呆),走りました。


エアロパーツも,必要以上なブラック加飾も,走り仕様の足回りも,純正至上主義を謳う私にとっては好みではないです。
よって御借りしたC43は,全く以って論外

・・・の筈ですが,実はとっても気に入りました。

黒ボディxワインレッドの組み合わせのサルーンって,個人的に最強に好きな組み合わせです。
でも,不精な私には黒はハードルが高いので手を出せないのですが。

エアロパーツ嫌いですが,純正エアロなので純正至上主義には合致するし(笑)

これなら,屋根があっても許せます(爆)

走りは,言うまでもなく高速が素晴らしい。
スピードを上げれば上げる程に安定してきて・・・免許証が危うい(爆)

脚の固さは,Cカブでも固いので辛うじて許容内。
しかし・・・高速では素晴らしい出足も,渋滞でのストップ&ゴーでは過剰な加速がキツいです。

・・・軟弱な運転の私がC43に負けてるって事かと。

巷で言われている4-MATICの冷間ステアリング時の異音&振動は,やはり心臓に悪く私には受け入れられません。

タイヤだって,2000km程度で損耗がかなり・・・。

普段FRのCに乗っている身としては,4-MATICの小回りの効かなさも愕然とします。

高速巡航でその走りにベタ惚れし,
街乗り渋滞でその走りにげんなりし。

欠点がはっきりしつつそれを凌駕する長所もはっきりしてて,印象に残るクルマでしたわ・・・そりゃイイ価格だし(爆)

・・・見た目故のバイアスがかなりあるっぽいけど(笑)
Posted at 2019/11/25 20:31:12 | コメント(4) | クルマ全般 | 日記
2019年10月27日 イイね!

Tesla Model 3,乗ってみた。

Tesla,Model SとModel Xは興味はあるも大き過ぎてはなから対象外。
それ故に,ジャストサイズなModel 3は,ずっと興味津々でした。
そんなModel 3の試乗会がある事をたまたまWebで見かけ,申し込んだら無事試乗枠をゲットしました。




会場の,代官山T-Site。
丁度今週ミッレ・ミリアもあった事から,T-SiteではCAR MARKETなる催しを行なっておりました。
会場も賑やかで,来場者の駐車場も個性的なクルマが多かったです。

その一角で,件の試乗会です。



展示車としてModel Xが,試乗車としてModel 3が3台(?)。
青いのが,一番上の「パフォーマンス」
20インチのホイールが識別点。

黒いのが,真ん中の「ロングレンジ」
文字どおり巡行距離が一番長いAWDモデル。

「スタンダード・レンジプラス」というRRのベーシックモデルが,他にあります。


試乗したのが,「ロングレンジ」
カタログ上の巡行距離は,560km。
最悪な環境下で,400km程度との事です。

1年のうち360日程度は,それで全然問題ないんですけどね。



まぁ私如きがインプレッションを書いても・・・なので。
ブレーキタッチは,慣れるととってもイイ感じ。
18インチですら,一寸乗り心地がバタバタ気味なのが惜しい・・・エアサスだと良いのに。
シートが,一寸小さ目な印象。

って事ぐらいしか不満がないくらい,素晴らしいですわ。



まぁインテリアの質感とか色々物申すところはありつつ,それを凌駕する先進性の数々。

欲しいです・・・このサイズで4シーターオープンを作ってくれないかなぁ(笑)
Posted at 2019/10/27 16:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2019年09月23日 イイね!

#BEST4X4XFAR

PAで休憩してたら,隣に停まったクルマ。
Twitterのハッシュタグがプリントされ,結構有名な偽装のクルマ。


最近ショーデビューしたばかりの,ランドローバー・ディフェンダーですね。

ショートホイールベースの方でしょうが,思ったよりコンパクトに見えます。


改めて記事を読んで,ふと個人的に思う。
この偽装のまま発売した方が,断然カッコいい気がする(笑)
Posted at 2019/09/23 14:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2019年04月19日 イイね!

Mercedes me GINZA the limited store

銀座で期間限定オープンの,「Mercedes me GINZA the limited store
仕事帰りに,行ってきました。



車両数台に,公式グッズがあるのは,他のMercerdes meと同様。
それ以外にも,アクセサリや流行りの高級食パンとか,結構大々的に展示。
乙女心をくすぐる(?)スタッフも沢山。

「女性のためのブランド発信拠点」という事で,おじさんも一寸女子力が上がったかな(爆)


これ・・・やってみたいかも(笑)
Posted at 2019/04/19 20:47:55 | コメント(0) | クルマ全般 | 日記
2019年03月10日 イイね!

新車整備センター見学

メルセデスの豊橋新車整備センターの見学ツアー,行ってまいりました。



そういえば,新東名が一部速度制限120km/hに。
でもトラックとかは80km/hのまま。
120km/h+αで追越車線を走っていると,トラックに引っかかった乗用車が80kmのままろくに加速せず追越車線に飛び出し,却ってブレーキを踏まされる事が少なくなかったです(困)

それはさておき,

豊橋は各社のモータープールや整備センターが乱立しております。

まだあまり見かけない新型の輸入車も,たくさんストックされてました。

で,到着。
丁寧な御出迎えと駐車場への誘導,説明がありました。
(隣に某社のモータープールがあるのでそっちは撮影しないように,とか)

受付をして,暫し待ちます。

因みにこのツアーは抽選ですが,倍率は大体6-10倍,だそうです。

屋外の展示車より。
甲子園のリリーフカーだった,スマート。
(大人の事情で一部画像修正)

170S,だそうです。
車内にも入れます。
・・・ああ,旧車のニオイでした(笑)

ゲレンデのピックアップトラック。
東日本大震災でも,救援車両として使われたそうです。
しかし今は不動で,治すのも目処が立たないらしいです。

係の方曰く,「この車に興味を持つ方は珍しい」らしいです(笑)

プレゼンスペースでは,オフィシャルグッズの販売がされてます・・・木更津のアウトレットとかにもあるような。

で,このAMG GT・・・の隣。
3Dプリンターで作った,シャチョーさんですね(笑)

2班に別れて,先ずは見学ツアー。
洗車,外観検査,デントリペア実演等,各種工程の見学が行われました。

大人の事情で(笑),作業工程は撮影禁止。
新しいところで,AMG GT 4ドアクーペが20台近くあった気が。
マイバッハのプルマンなんて化け物も,2〜3台ありました。

その筋では有名な,工場から直接乗って帰れる納車スペース。
こちらも,納車待ちのGT4ドアクーペ。

その隣には,撮っても触っても乗っても良いクルマが並んでいます。

GT 4ドアクーペの御尻。
触る事は不可,でした。

此方は,御自由にどうぞのクルマ。
AMG GT,S65(63?忘れた),E63,C63前期型,A180。
あと世界最古のクルマ,1886年製ベンツ・パテント・モトールヴァーゲン・・・のレプリカも御自由に。


見学後は,ベンツの歴史や安全装備等についてのプレゼン。

と言う訳で,2時間はあっという間に終了。
スタッフさんは皆さん丁寧,作業員の方も皆さん挨拶が徹底してます。

ホント,いい経験でした・・・また来たいです。

御土産。
ポスターに手帳にストラップにトートバッグに,メルセデス謹製の御水(笑)
あとは御当地豊橋や東三河の観光ガイド(笑)
Posted at 2019/03/10 17:34:58 | コメント(3) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「今年もハロウィン仕様壁紙。」
何シテル?   10/31 18:28
英国車とドイツ車を乗り継いでおります。 明らかに分かる弄りはせず,純正至上主義なドノーマルモディファイに努めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ
Mercedes Benz CLE200 Cabriolet sports・・・ Ex ...
MG RV-8 MG RV-8
MG RV8・・・ Exterior Colour : Woodcoat Green ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Exte ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Ext ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation