• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとん@のブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

大黒オフ参加'19.01

今年最初の,大黒オフ。
久々に,旧知の方々が沢山おられ盛況でありました。(・・・前回と同じ書き出しですが)


先ずは,今月の気になる一台。
新しいアルピーヌも出て旧型もクローズアップ・・・

ではなくて,

シーマ!
「無鉛」のステッカー,日産プリンスのステッカー,「33」の2桁ナンバーが,ちゃんと残っているのが素晴らしい。

そして何より,メッチャ綺麗!
チョー久々に,元A5SB乗りのなっくうさん。

・・・

イタ車の痛車(凄)


他にも,Audiに乗り始めた頃からの御友達何名かとも,数年振りに御会いできました。
・・・殆どの方が,もうAudiじゃないけど。
このあとスイーツオフになだれ込んだようですが,残念ながら所用で離脱。

Audiで集まるようになって,振り返るともう8年。
・・・そりゃ歳もとるわけで(泣)
Posted at 2019/01/20 16:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2019年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます

・・・昨日から仕事だったので,御休み感は甚だ希薄でありますが。

 Cカブは7000km弱/年
 RV8が300km弱/年
 代車のCLAで300km弱/3日
 シェアカー・プラスのG350dで1600km弱/7日

いつも10000km/年のペースなので,同じ位?
でもそのうち2割が借り物(笑)で計10日間に凝縮されているので,自分のクルマとしてはあまり乗ってないなぁ。

都内をウロウロしていたら,たまたま箱根駅伝に遭遇。
ゴール間近の先頭走者を追走する,一台のクルマ。

テレビでも見た,白いクルマ。
※厳密には大晦日に家のテレビが壊れたので,ストリーミング配信でしたが(涙)

センチュリーGRMN」という,未販売の豊田社長車,らしいですね。

う〜〜〜ん,幾ら何でも品が無さすぎ。


其れは兎も角,本年もよろしく御願い致します。
Posted at 2019/01/03 20:01:03 | コメント(2) | クルマ全般 | 日記
2018年11月22日 イイね!

CLA180の事。

CLA180での代車生活,そろそろ終わりの予定・・・。
因みにAクラスは,A180CLA45も代車で提供頂きましたが,それも踏まえて一寸備忘録。

とはいえ,比較対象がエンブレムと180の文字が一緒なだけのクルマですから,チョー利己主義的個人的感想で。

先ずはオーナーさんすみません,短所から。


①フロントデザインが美しくない。

FFなので仕方ないですが,それにしてもリアに対して厚ぼったくて長いフロントオーバーハングが,嫌。
ハッチバックならこのフロントでもバランス的に全然問題ないですが,3ボックスでは鼻先が重たいような。
②加速が・・・やっぱり。

ウチのも180ですが,9ATの違い故かここまでは遅くないです。
以前7ATの C180クーペも試乗しましたが,それに比べても・・・。
エンジン音の高まりに対し加速が追いつかない感じ,かな。
もう一寸遮音性が高ければ,私的に気にならないのかも。


一方で,長所の方を。


①扱いやすい,兎に角。

サイズも御手頃,加速は目をつぶっても意外とキビキビ。
私はエンブレに頼る運転スタイル(トロい運転,とも言う)ですが,減速感は9ATのCカブより自然な印象。
②御尻!

すみません,
今迄の書き込みはぜ〜んぶ破棄の方向で(笑)

元々尻下がりデザインのサルーンが大好物なのもありますが・・・。
やっぱり,あの御尻の美しさは堪りません。

とりあえずCLAのモデルチェンジ,更に次期Aクラスはセダンもあるようですから,そちらにも期待です。
Posted at 2018/11/22 22:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2018年08月25日 イイね!

G

先週の,大黒オフ。
一応行ったんですが,誰も居らず早々に御暇致しました。


そしてその日の夕方,独り大黒オフを開催しました。
参加車両は・・・G350d!

メルセデスのシェアカー・プラスの権利を行使しました。
翌日からの夏休みの御供に,計1週間御借りしました。

因みにシェア条件は,
① 新車購入3年以内に3回まで
② 購入ディーラーの対象車輌からの選択で車種制限アリ
③ 購入ディーラーでの引き渡し時の車両預かりは無し

借りるなら旧ゲレンデ一択と以前から思ってましたが,V/E/GLEあたりは多いんですがGを出しているディーラーって少ないんですよね。


Webで我がDの対象車種を確認すると,Vクラス・Sクラス・Gクラス・・・Gがある!

で,早速夏休みの計画を兼ねて2ヶ月前に予約したんですが,車種の更新が1ヶ月前なのと,Gクラスについては新型の導入に伴い旧型は退役が決定だそうで借りられるかヒヤヒヤでした。

結果,無事借りられる事になりました。
Webではボディカラーは黒の筈でしたが,来た車輌は何と白!
Gと言えば黒とかシルバーがメインでしょうから,白って珍しいです。
私らしく爽やかでワルさ軽減です(爆)

因みに,リコール作業とワイパー再不具合の対処を兼ねる事にしたので,Cカブは預かって頂きました。
登録後5ヶ月で,受取時の走行距離が3300km弱。
4泊5日の旅行+αで7日間。返却時の走行距離が4800km超(笑)

インプレですが・・・私が書くまでもないでしょう。
ホント,走る金庫です(笑)
これに代わるクルマはないですね。


兎に角・・・欲っっっっっし〜〜〜〜〜い!!!
Posted at 2018/08/25 18:43:27 | コメント(2) | クルマ全般 | 日記
2018年07月22日 イイね!

色々。

(概ね否定的に)世間を賑わせている,Mercedes CLSのフルモデルチェンジ。
先日,たまたま拝見する機会がありました・・・羽田ですが。


世の批判の理由の一つが,サイドのプレスラインがなくなってのっぺりしている事。
確かにそうも見えますが,全くの私見では全然OK。

「余計な突起物は徹底的に排除したい」
「エアロパーツなんて以ての外」
と,私の嗜好が世の王道とは真逆なのもありますが。
・・・
尻下がり大好物としては,堪りません(笑)

見た目第一主義で走りは二の次な私ですが,評判高い直6は一寸良いかも。

まぁそもそもウチの車庫には入らないので,うっかりポチッとなんて間違い(?)はありえませんが。


そういえば,リコールの連絡も。
ついでに,Share Car Plusの打ち合わせも。
Posted at 2018/07/22 20:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「今年もハロウィン仕様壁紙。」
何シテル?   10/31 18:28
英国車とドイツ車を乗り継いでおります。 明らかに分かる弄りはせず,純正至上主義なドノーマルモディファイに努めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ
Mercedes Benz CLE200 Cabriolet sports・・・ Ex ...
MG RV-8 MG RV-8
MG RV8・・・ Exterior Colour : Woodcoat Green ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Exte ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Ext ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation