• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとん@のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

Beijing International Automotive Exhibition

Beijing International Automotive Exhibition北京モーターショー,絶賛開催中。
・・・自動車大国のお株は,完全に中国へって感じ。

ココを御覧のアウディ乗りの方にとっては,Audi Q3 RSとか,A6L e-tronが話題の中心かな(笑)

でも,MG乗りでもある私的には,此れが気になります。

MG ICON

デザインソースは,MGB GT
ん〜カッコ良いかは別として(謎),嫌いじゃないカモ。

因みにもう一方,ROVER75の成れの果て,ROEWE(栄威)のデザインは,御粗末この上無し。


其れ以外では,
メルセデス・ベンツ コンセプト スタイル クーペ

New Aクラスベースらしい,FF的なフロントオーバーハングの長さが一寸惜しいですが・・・でも,カッコ良さげ。





この記事は、【北京モーターショー12】MGが小型クロスオーバー…について書いています。
Posted at 2012/04/24 22:49:52 | コメント(1) | クルマ全般 | 日記
2006年08月11日 イイね!

RV8・・・,否,RX8が,やってきた。(其の五)

RV8・・・,否,RX8が,やってきた。(其の五)MG RV8の修理,無事終わりました。
来週には引き取りに行くので,今週は最後の代車生活です。
「其の四」は,エンジンすらかけず返却したので,省略。

で,今回は遂に公約どおり(?),MAZDA RX8です。
・・・でも今日は遅いので,また,明日・・・。

追記:我がインプレッションは,コチラ

http://desires2.exblog.jp/
Posted at 2006/08/11 23:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2006年07月30日 イイね!

ロードスターが,やってきた。(其の参)

ロードスターが,やってきた。(其の参)この週末,またまた代車でロードスターがやって来ました。
一見同じ個体か?,と思えますが,今回はATです。
詳細は,コチラで。

因みに,何で「其の弐」がなくていきなり「其の参」か?
其の弐の時は,忙しくてエンジンすらかけていないからです。

速報:MG RV8,間もなく退院,の予定。

http://desires2.exblog.jp/
Posted at 2006/07/30 12:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2006年07月07日 イイね!

ロードスターが,やってきた。(其の壱)

ロードスターが,やってきた。(其の壱)遂に,我が家にロードスターがやって来ました

・・・勿論,代車です。
・・・しかも,週末限定ですが。

短い期間ではありますが,折角縁あって借り受けることが出来たロードスターですから,十分楽しもうと思います。
先ず,ローバー&MGと全然違うフィールに慣れないと・・・。

一方,MG RV8のパーツは現在英国から取り寄せ中です。
修理が終わるのは,何時になることやら。


http://desires2.exblog.jp/
Posted at 2006/07/07 15:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2006年04月19日 イイね!

本日の遭遇,ニュー・アウディTT !!!

今日は,仕事がお休みでした。
RV8を引っ張り出し,洗車をした後一寸ドライブをしていました。

そして本日の遭遇,大宮の陸運局の近くでの事でした。
対抗車線を走ってくるのは,明らかにアウディ。
シングルフレームグリルを装着した最近のアウディ,個人的にはかなり好きです。

しかしその黒いアウディ,A6ともA4とも違う低いデザイン。
まさか! と思いながらすれ違い,ミラー越しに再確認。
間違いなく,そのまさか,でした。

ニュー・アウディTTクーペ!!!
最近発表され,日本では年末に発売するという新型です。
何の偽装も無くその姿をあらわにした発売前の新型TT,もしかするとインポーターが真夏のロードテストを行う為に導入した,とか・・・。

アウディTTは以前試乗もしたし,我が家では常に購入候補に挙がるクルマです。
個人的にはサイズ拡大は好まないんですが,今日目撃した感じでは,確かに現行TTに比べると幅広感はあるもののボディ全体は大きな感じはせず,いい感じです。

話はそれてTTも良いですが,個人的には東京モーターショーで展示された
シューティングブレイクコンセプトも発売したらいいのに,と思います。
ただ,シューティングブレークはあくまでもワゴンでもハッチバックでもないんで,ハッチバックっぽく見えないようなデザインになれば尚良いなぁ,と言う気が・・・。
余談ですが・・・,シューティングブレイクと言えば,リンクス・イヴェンターアストンマーチンでしょう。
最近では,BMW Mクーペがそれっぽいですかね。

http://desires2.exblog.jp/
Posted at 2006/04/19 17:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「今年もハロウィン仕様壁紙。」
何シテル?   10/31 18:28
英国車とドイツ車を乗り継いでおります。 明らかに分かる弄りはせず,純正至上主義なドノーマルモディファイに努めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ
Mercedes Benz CLE200 Cabriolet sports・・・ Ex ...
MG RV-8 MG RV-8
MG RV8・・・ Exterior Colour : Woodcoat Green ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Exte ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Ext ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation