• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとん@のブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

大黒オフ参加'22.10

久〜〜〜し振りに,大黒での定期集まりに行きました。


結構混んでいた大黒ですが,偶然にも3台横並びに。
集まり自体は小規模でしたが,久々の一時を過ごしました。

箱替え御披露目の,Audi A4。
限定車として色々モリモリで,それでいてディーゼルのエコ。
今の御時世としては,絶妙ですね。
色も,今のトレンドという感じ。

しかし,今は本当にクルマを買うのは大変ですね。

そんな大黒でしたが,一部の方々のルールを無視した振る舞いにより,この後閉鎖になってしまいました。
こういう事をしていると,後々関係ない方々を巻き込んでしまいそうで・・・。
Posted at 2022/10/16 19:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年10月08日 イイね!

キリ番

備忘録として。

Cカブ2号,納車後2年と4日で20000㌔のキリ番。
至極真っ当な,走行距離。

EQSのような怒涛の質感のクルマも良いですが,私的には引き続き180で十分・・・買い替えの予定もないし。
でも,EQSの方向性のカブリオレも見てみたい・・・出さないよね。
Posted at 2022/10/08 21:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cクラスカブリオレ | 日記
2022年10月06日 イイね!

EQS試乗

久々の,平日休み。
一寸,試乗に行ってきました。

乗ったのが,Mercedes Benz EQS 450+。

メルセデスのBEVとしてはEQC,EQA,EQBとSUVモノが既にありますが,それらは内燃機関車輌ベースなので,EV専用車としては初になりますね。
因みに,同時にEQEも発表になりました・・・展示車両はAMG EQE53。
名前のとおり,EQSがSクラス,EQEがEクラスのEVです。
厳密には,EQSが5ドア,EQEが4ドア,だそうで。

CクラスサイズのEV,出してくれないかな〜。
なんだったら,次期カブリオレのCLEにEVを・・・出さないよなぁ。
試乗したのが,オブシディアンブラックの個体。
全長5.2㍍ですが,リアステア故か取り回しはよかったです。
寧ろ先月代車で乗ったGLC43クーペの方がデカく感じた・・・と思ったら,幅は1920㍉でGLC43より狭いらしいです。

画像では如何にもこうにもカッコよく見えないずんぐりむっくり感あるデザインですが,実物は一寸だけまともに見えます(笑)
走りは,ザ・EV・・・かと思ったのですが,テスラのような鋭い加速ではなく,普通にガソリン車に近い感覚です。
それがメルセデスの流儀なのか,鋭い加速はAMGに任せるのか?

正直,ただ乗るよりはSクラスを乗ってから乗り比べた方が,違いがよくわかるかも。
EQS/EQEの真骨頂が,内装。
デジタルインテリアパッケージでオプションですが,一面モニターの室内・・・実際は3画面分割構成ですが。

雨故にドアを開けて車内を撮影するのを控えましたが,是非は兎も角圧倒はされますね。
Posted at 2022/10/06 19:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年09月17日 イイね!

GLC43クーペの事。

Cカブの2年点検の間,代車生活でした。
我儘言って,本当は一泊のところ数日間貸して欲しい事と,普段乗らないSUVを御願いしました。

最初提示していただいたのが,GLE。
ですが,大き過ぎて目的地的に困るので御辞退いたしました。
他に代車としてあったのが,GLB。
ですが,足が硬いから御勧めしませんと言われ・・・興味あったんですが。


という事で,用意していただきました。
AMG GLC43クーペ。

走行距離は,3万㌔オーバー。
個人的には,内装の茶革がポイント爆上がりです(笑)

借りてすぐ4日間1300㌔を走破し,最終的には6日間1460㌔程の御付き合いでした。
以下,GLC43クーペの感想。

なんですが,普段1.5㍑のCカブに乗っている身としては色々差がありすぎるので,以前代車で借りたC43セダンの記憶を呼び戻してみました。
・1930㍉の全幅でも,物理的に狭いところ以外はなんとかなる・・・でもデカい。
→てか360°カメラが有難い。

・エンジンレスポンスは,重さ故かC43セダンよりマイルド・・・といいつつやっぱり激しい。
→Slipperyモード(雪上用)ならよりマイルドなので,街乗りは常時それでOKかな。
・街乗りや不整路面では,音&振動がC43セダン以上に激烈。
→リヤ285タイヤの張り感からくるドタバタが,凄まじい。
→スポーツカーに乗り慣れているヒトなら大丈夫かもしれないけど,そうじゃないと家族には大顰蹙・・・かも。

・高速や山坂道は一転抜群の乗り心地で,イケイケドンドンでアクセル踏み放題。
→免許証の維持に努めるのが,最大のストレス。
で,私としてはどうかと言うと・・・

SUVはウチの駐車場に入らないから無理・・・と思ってたら,GLCクーペならパツパツだけど入ったので,選択肢に上がってきました(笑)

・・・いやいや,私には43でなくて220dの方が良さそう。
Posted at 2022/09/17 19:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年09月15日 イイね!

2年目点検。

Cカブ,2回目の12ヶ月点検から戻ってきました。
走行距離は,ほぼ2万㌔。


まだ2年だし,特に大事はないだろうと思いつつ。

ただ,一寸ブレーキの鳴きが気になるな〜と思って,診てもらいました。

結果・・・
リアブレーキ,パッドもディスクも終わってました(汗)

ACCを多用すると,結構リアのブレーキが減るようです。

確かに,減速でフットブレーキの代わりにACCを使う事もあったので,それが原因かと(反省)

余談ですが,ACCの減速でブレーキランプがどの程度点灯するか,以前から気になってました。

今回の代車GLCクーペは,Cカブと違いハイマウントストップランプの灯がトランク内に反射し目視できるので,その疑問を確認できました。

ACCでは,自分での感覚よりかなりブレーキランプがパカパカ光っているようです・・・一寸,ブレーキの使い方を変えようかな?
Posted at 2022/09/15 23:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cクラスカブリオレ | 日記

プロフィール

「トロピカルな夏仕様壁紙。」
何シテル?   06/24 19:24
英国車とドイツ車を乗り継いでおります。 明らかに分かる弄りはせず,純正至上主義なドノーマルモディファイに努めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ
Mercedes Benz CLE200 Cabriolet sports・・・ Ex ...
MG RV-8 MG RV-8
MG RV8・・・ Exterior Colour : Woodcoat Green ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Exte ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Ext ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation