• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いし@くさののブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

バイク生活 再始動@東京

バイク生活 再始動@東京バイク生活再始動の今週末。
一時は台風でどうなるかと思ったが、幸い日曜日は台風一過の快晴。

島根からようやく届いたバイクを都内で受け取り、さっそく千葉方向に足を延ばす。
 →環7→湾岸線→アクアライン→館山道→房総半島最南端

帰りのアクアラインは橋部で渋滞。

炎天下のツーリング、ボロボロになりつつ、無事帰宅。
Posted at 2018/07/29 22:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

バイクは届かないが、道具は届く。

バイクは届かないが、道具は届く。宅配で送ったバイク用品は着荷済み。
だが、バイクはまだ西日本を移送中。

このヘルメットも丸4年、ウレタン合皮部も加水分解してきた。
そろそろ、交換かな。

転勤直後に体調を崩す人を何人か見てきたが、
私はマダ大丈夫らしい。

適度な物欲は、元気の証だ。
Posted at 2018/07/22 22:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

バイクが、届かない・・・。

バイクが、届かない・・・。島根~東京のバイク輸送をBASに依頼。
先週の金曜日に米子デポに持ち込み。

はたして、今何処まで来ているのか?
電話して聞いてみた。

持ち込みから1週間で、広島の輸送拠点にあるらしい。
豪雨災害の影響で少し時間がかかっているらしいが、
来週末には、受け取れそう。

そんなことなら発送を盆休み末にすればよかったな。
アトサキ考えないのが、バイク脳。


BASさんは安価なので、時間かかることも承知済み。
それでも週末バイク乗りたくなるのも、バイク脳。
Posted at 2018/07/21 11:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月13日 イイね!

バイク生活 再始動準備

バイク生活 再始動準備転勤後はバイク無しの生活だったが、ようやくバイク生活再始動の準備。

島根→東京の750キロ、自走するゾと意気込んだが、大人しく運送屋さんに任せることにした。

米子のBASデポまで自走。
久しぶりに乗るバイクが楽しくて、そのまま東京まで走れそうだったが思いとどまった。


バイク仲間のハヤブサ乗り曰く
「私も転勤の時、鳥取から東京まで自走はしんどいからBASで運んでもらいましたが、
そのあとバイクで鳥取に遊びに行きました。2回ほど。」

→ナニを言っているのかよくわからないが、バイク乗りとしては正しい。



追伸
私も仕事で水害の被災地に入り、微力ながら手伝いさせてもらいました。
現地の道路・電力などインフラ復旧に携わるプロフェッショナル達の仕事を尊敬。
大人達が集まってホンキ出したら、驚くべきレベルの仕事になるんだなと。

被災地の皆様に、お見舞い申し上げます。
Posted at 2018/07/13 23:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

シビックなどで小僧やってたおっさんです。新車よりポンコツが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

PCX125(JK05) 締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:31:43
締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 13:19:59
PCX 2018- (JF81 KF30) 締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 06:46:31

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
急遽乗り換えることになったのですが、 このバイク一択でした。 出来の良いバイクとはこう ...
三菱 RVR 三菱 RVR
我が家のファミリーカーです。5人家族にはちょっと狭いかもしれないが、あまりでかいクルマは ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのスクーターは3台目です。
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
不動車を譲り受けて直して乗ることにしました。 2スト・MT・スズキ製  スズキのバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation