• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月01日

’23夏 青春18きっぷの旅~魚沼から会津~(只見線)

’23夏 青春18きっぷの旅~魚沼から会津~(只見線) 9月に入りましたがまだまだ暑いですねぇ~、夏季用の青春18きっぷの利用期限
も目前!
天候も安定していることもあり9月1日(金)から2日(土)、東京からぐるっと時計回りで鉄分補給しに行ってきました。

初日の行程は以下の通りほとんど乗りっぱなしです。
主目的は昨年秋に11年ぶりに全線の運転を再開した只見線に乗ることです。
丁度11ヶ月目でようやく乗車します。

只見線は、上越線の小出駅(魚沼)と磐越西線の会津若松駅(会津)を結ぶ路線です。全長135.2kmにも及ぶ長距離の路線ですが、途中の区間では1日に3本しか列車が走らない超閑散路線でもあります。(休日は臨時列車あり)

只見線の車窓の見どころは、田園風景や里山の風景、そして、何といっても只見川の渓谷美です。

9月1日(金)東京-魚沼-会津-郡山
【行  程】
       新 橋 06:16発
       ⇓ JR東海道本線(上野東京ライン)・高崎行(119分)
08:15着 高 崎 08:25発
        ⇓ JR上越線・水上行(66分)
09:31着 水 上 09:43発
        ⇓ JR上越線・長岡行(89分)
11:12着 小 出 13:12発
        ⇓ JR只見線・会津若松行(252分)
17:24着 会津若松17:30発
        ⇓ JR磐越西線・快速あいづ6号・郡山行(66分)
18:36着 郡 山


高崎線直通E231系15両編成に乗って、長い乗り鉄の旅の始まりです。

天候に恵まれ外は既に高温ですが暑さ知らずで助かります。

高崎で乗り換え211系4両編成で水上へ


水上からは長岡行きE129系4両編成


トンネルの中にある土合駅は流石に涼しいです。

そして長いトンネルを抜けると、一気に上越の田園風景と山が飛び込んできます。



子供が小さい時にスキーに来てブルートレインの客車で休憩した中里スキー場…

そして、岩原から越後湯沢の間にはバブルのころに建てられたリゾートマンション…

今でも形が残っていることは素晴らしい。


越後湯沢で約15分ぐらい停車ののち、魚沼の田んぼを抜けてようやく小出駅に到着。



小出駅は9月1日で開業100年なんだそうで、地元の方々が渡辺謙が書いた駅名板の下に手作りのお祝いの幕を貼り付けていました。

実は只見線の発車時刻まで2時間ありまして、ブランチをいただく予定です。

どうやら、魚野川を渡った先にへぎそばのランチを食べさせてくれる店があるというので、行ってみました。


小出橋より上流を望む


そば処 富永


昼の蕎麦ランチ(1,100円)本日はへぎそばとメンチカツでした。

お腹いっぱい美味しくいただきました。

小出駅に戻ると既に只見線ホームには列車がエンジンをかけた状態で止まっています。

発車まで60分ぐらいあるので、早く車内に入りたいのですが乗り込むことはできません。
また、日陰を求め車両に近寄るとのディーゼルの熱で暑いし!
早く車内へいれてくれ~~!



色違いのキハE120 2両編成の会津若松行き

13時ごろにようやく乗務員が点検の後ドアオープン。
待ちくたびれました。。。

これから252分のツアー始まりです。





















会津川口では上りと下りの行き違いのため約10分停車します。










分岐器(ポイント)を眺めているとなんかドキドキします。。。





西若松あたりからは学生さんも乗り込みこの先、会津若松までは人も溢れて”まち”という感じです。

只見線に長い時間乗っていたせいもあり、3本/日とは言え魚沼と会津を結ぶ生活の路線が全線復活して何よりです。
橋梁を走る只見線最高!
今度は撮影スポットから橋梁を走る只見線を紅葉を背景に撮影したいです。

会津若松駅に着くとの余韻に浸る時間は無く、快速列車『あいづ6号』E721系4両編成にすぐの乗り換えで郡山に向かいます。

とても西日が眩しかったです。


会津磐梯山

そして定刻通りに郡山駅へ到着。

さて、夕食は「今日は1日!そう釜揚げうどんの日」と言うことで、
丸亀製麺」へ行きました。



部活帰りの学生さんが多くいらっしゃいました。

その後、本日お世話になる「こおりやま駅前サウナ24


この値段で泊まれるのはありがたいです。

本日は朝早くから長時間列車に乗りました。
とても心地よい疲れです。
ではまた明日、お休みなさいZzzzz

2日目につづく
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2023/09/04 23:38:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🛤ぶらり各駅停車の旅(水郡線/只 ...
ALPHAS 7さん

只見線再開通から2年はいいけど(´ ...
waiqueureさん

会津若松駅に電車が来た(´・ω・) ...
waiqueureさん

只見線全面開通(´・ω・)ちゃんと ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation