• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

新緑の利根川沿いドライブ旅〜水郷潮来・鹿島神宮・とみさわ食堂〜

5月3日、ゴールデンウィークの真っただ中!後半の初日。天気にも恵まれた土曜・憲法記念日、利根川沿いをのんびりドライブしながら、茨城県の潮来や鹿嶋方面へ出かけてきました。

水郷潮来あやめ園をぶらり散策

まず向かったのは、水郷の町・潮来にある「あやめ園」。




伊太郎




この時期はまだ早咲きのあやめがちらほらという感じでしたがキショウブや藤の花が綺麗に咲いていました。



川沿いの藤棚の路



園内は清々しい空気に包まれていて、木道を歩くだけでも気持ちのいいひととき。これから6月のあやめまつりに向けて、ますます華やかになっていくのでしょうね。

前日の雨のため、やや濁り気味の川でしたが、舟でのんびり川を渡る「ろ舟」も運航していました。
また来たいなと思える場所でした。


道の駅いたこで小休憩

そのままクルマで少し走り、「道の駅いたこ」へ立ち寄りました。地元の野菜や特産品が並び、ちょっとしたお土産探しにもぴったり。
漬物も試食させていただきましたが、とても美味しかったです。
今回はいただきませんでしたが、名物は「潮来メロン」を使ったソフトクリームだそうです♪


歴史の息吹を感じる鹿島神宮へ

次に向かったのは、古代からの由緒を持つ「鹿島神宮」。広大な境内は神聖な空気に包まれていて、木漏れ日の中を歩くのがとても心地よい。


大鳥居

楼門は改修中でした。



拝殿 この奥に本殿があります



奥宮




御手洗池


御神水

奥参道を進んで御手洗池まで歩くと、時間がゆっくり流れるようで、日々の喧騒を忘れさせてくれます。

階段が少しきつい年齢になりましたが、心もリフレッシュ。


成田「とみさわ食堂」で満腹の締め

帰り道には成田市内にある「とみさわ食堂」へ。昔ながらの町の食堂といった雰囲気で、駐車場も大きく地元の方にも愛されているお店のようです。

カミさんは名物のアジフライ定食、私はカツ丼を注文しました。


衣はサクサク、中はふっくら、ボリュームもたっぷりで、ご飯は半分私にきました。



カツ丼も肉が厚くそして柔らかく
大満足の夕食となりました。


一日を振り返って

新緑の季節、利根川沿いを走るドライブは風も心地よく、水と緑と歴史を感じる一日となりました。潮来の水郷情緒、鹿島神宮の静寂、そして「とみさわ食堂」の味、どれも忘れられない思い出になりそうです。

また季節を変えて、同じルートを訪れてみたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/06 10:18:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

水郷潮来の「あやめ園」「鹿島神宮」 ...
kz0901さん

水郷潮来の「あやめ園」「鹿島神宮」 ...
kz0901さん

馬見丘陵公園(花菖蒲・紫陽花)
Coo@さん

東国三社詣。
matataviさん

N-VAN & DAX で北海道放 ...
ととちさん

鹿島神宮
t-山ださん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation