• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

トヨタ「bZ4X」




KINTOで
月額使用料は8万8220円~
ゴージャスな内装です。
私にはサイズが大きすぎます。




Posted at 2022/05/02 22:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年04月15日 イイね!

南房総ドライブ(いちご狩りほか)

南房総ドライブ(いちご狩りほか)南房総ドライブ(いちご狩りほか)MAP
新年度も始まり一息つきたくて大好きな南房総へ金曜日お休みをいただき、お泊り旅行へ行ってきました。
これと言ってここへ!というところはありませんが、今回はいちご狩りも楽しんできました。

金曜日は雨模様でしたので、早々と野島崎のホテルにチェックインしました。
部屋は最上階(8階)の海側だったんですが、夕日も翌日の朝日も見ることができませんでした。
しかし、夕方には…。

ホテルからの眺望はこんな感じ。

イソヒバリのさえずりが心地よかったです。

「かっとびくん」



いちご狩りハウスの中


めがね橋


さかなクンの描いたジンベイザメ


原岡堤防


崖観音


最後に美しい夕日(千葉フォルニア)
富士山もきれいに見えていました。


南房総は大好きなのでまた、遊んでもらいにちょくちょくくると思います。



Posted at 2022/04/17 17:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
2022年04月09日 イイね!

2022山梨さくらドライブ

2022山梨さくらドライブ2022山梨さくらドライブMAP
今週の月曜日(4日)は山の方では降雪があったそうです。
東京のソメイヨシノもそろそろ終わり…、こんなときは郊外へ毎年さくらを求めてドライブをしています。
さくらの品種によって見頃はかわりますが、毎年山梨の枝垂れ桜やイトザクラと呼ばれているさくらが大好きで見に行っていますが、タイミングを合わせるのが難しく外してばかり。


山梨は桃の花や菜の花もきれいに咲いていました。

今年はタイミングが上手く合いそうなので、山梨のさくらをみにいくことに…。
1番見たいさくらは「乙ケ妻の枝垂れざくら」小高い丘の上に1本のさくらがまるで街を見守ってるが如く植わっています。


さくらの幹からは枝越しに富士山がきれいに見えました。


ライトアップの桜も見たいものです。

そして、「富士霊園のさくら並木」
霊園のメインストリートの両側の桜並木を慰霊堂脇の階段を登って見ることができます。そこには、まるで息を呑むような絶景が…。

今回は両方ともにタイミングよくとても綺麗でした。
他にも山梨県内のさくらを中心に、さくらの名所などを巡り、ドライブを楽しんできました。
Posted at 2022/04/17 15:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
2022年03月05日 イイね!

タイヤパンク修理

タイヤパンク修理本日、右側のリヤタイヤがパンクしてしました。
私のシトロエンはタイヤの空気圧に異常を感じると警告灯が表示されます。ただ、いろいろな警告については誤表示も多いことから、「また、誤表示だろ!」と思っていたのですが、買い物へ行った先で駐車したところ、エアーが抜けていることが確認できるほど抜けていることに気がつきました。
買い物を終えて、近くにあった日産のディラーでエアーを入れてもらうと、パンクの原因はモクネジが刺さっていることが原因であることがわかりました。
日産ディラーさんはピットが現在他のお客様のクルマで一杯のため、パンク修理には時間がかかるとのことでした。
どうやら、このモクネジを抜きさえしなければ、大きくエアーが抜けることがなさそうなので、日産ディラーさんは感謝を伝え、オートバックスへ行きパンク修理してもらいました。
 そこで驚いたのが、私メンテナンス会員のため修理代無料だと言うのです。
困って助けてもらった感いっぱいの上、無料なんて!なんか申し訳なくお店を後にしました。
感謝感謝。

Posted at 2022/03/05 23:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | C3エアクロス | クルマ
2022年01月01日 イイね!

2022年もよろしくお願いします。

2022年もよろしくお願いします。よき新春を迎えられたことと、謹んでお喜び申し上げます。

昨年は、新型コロナウイルスが猛威をふるい、帰省も初詣もできない「巣籠り」状態で幕を開けました。その後いったん落ち着きかけたものの、第4波、第5波が次々とやって来て、なかなかコロナ禍を抜けられない日々が続きました。
しかしようやく9月30日に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が全面解除となり、まだまだ予断を許さないとはいえ「アフターコロナ」へと人々の意識が移行しつつあります。
今年こそ、自粛生活から解放され、心機一転新しいことを始めたり、ずっと温めてきたプランを実行したり、中断していた活動を再開したり…そんな年にしたいと思ってます。

皆様にとって幸多き”1年/人生”となりますように!

みんカラ17年目のスタートです。

トップ画像は昨年末に南房総の海岸で撮影した愛車のがぞうです。

本日は初売りに家族で出かけ、午後からは恒例の川崎大師に初詣に行ってまいりました。



昨年よりは人でも多く賑わいを取り戻しつつある状態でした。

その後、いつも夕日を見るお気に入りの場所へ!



富士の姿もスッキリと観ることができ、きっと明日もいい天気に恵まれると思います。

さて、今夜はどんな初夢を見られるのか楽しみです。

本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2022/01/01 19:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation