• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

CE化成功GPSログ取れました!が…。。

CE化成功GPSログ取れました!が…。。先日こちらで書いたGPSのログを取れるように
迷ワン BZN-300のCE化をしました。

CE化するためにはまずSD2GBに入っている元データのバックアップを取り…
なので
早速バックアップ

そして購入した4GBのSDカードにデータを移して動かしてみたところ、
動かない!!

購入した4GBのSDはSDHC規格のため動かなかったようです。

気を取り直してデジカメで使っている2GBのSDにデータを入れて動かしてみると、
また動かない!!!!

さては元のSDカードに何かコピーガード等仕組みがあるみたい。
って言うことは、

バックアップを取った元のSDの中にデータ追加してCE化するってことか。

しくじったらえらいことになりそうなので、
とりあえず、
SDカードにコピーガード等の仕組みが無く、かつ
BZN-300でも動くBZN-100のデータでやってみることにしました。
実質、バージョンダウンってことかな(笑)

結果、CE化に成功GPSログを抽出するソフトも入れることができました。

そしてこれが昨日のオフ会場と自宅を地図上に表した画像です。

クラブトヨタ(大田区内某所⇔SAB小金井)



千葉ナイトオフ(大田区内某所⇔ミハマニューポートリゾート)



コレ持って明日から1泊2日で黒部へ行ってきます。

少しなれたらBZN-300のSDをいじってみようと思います。
Posted at 2008/04/20 18:42:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 迷ワン BZN-300 | クルマ
2008年04月18日 イイね!

GPSロガー

皆さんは「GPSロガー」ってご存知ですか?

GPSでルートやウェイポイントを記録して計画を立てたり、
ガイドに使ったり、
「Google Earth」 や「カシミール3D」で表示したり、
記録したデータとデジタルカメラで撮影した画像ファイルの撮影日時を照合して、「この画像ファイルはこの地点で撮影された」と割り出してくれてりと、
ツーリングや登山(トレッキング)、旅行等
行動記録を残したい人には喉から手が出るほど欲しい一品なのです。

たいていはGarminなどのハンディGPSを使ってる方が多いのですが、
値段が高くてなかなか購入には踏み切れないでおりました。

そんな中、最近USB i-gotU
安価なGPSロガーが発売されていることを知りました。

ウ・・ ウン(・_・)欲しい!!



「カーナビって奇跡をモニタリングしたりできるんだから
チョット工夫すればデータ取り出せるのになぁ~。」と思いながら
WEBをググっていると…

ワタスの持っているBZN-300と言うポータブルナビをチョットいじると…
ログ取れることを知りました。
q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)p(._.?) ン?

購入して8ヶ月ぐらい経ったしメーカー保障効かなくなりますが
これからいじってみることにします。

ってことで暇見て「迷WANのCE化」を試みることに!!

Posted at 2008/04/19 00:17:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 迷ワン BZN-300 | 日記
2007年09月03日 イイね!

迷WAN BZN-300用 外部電源&携帯電源

迷WAN BZN-300用 外部電源&携帯電源 昨日、クラトヨのオフのあと一人秋葉原へ行きました♪

先日購入した迷WAN BZN-300の外部電源&携帯電源を手に入れる為に!
と言っても別に純正パーツを買いに行ったのではありません。

BZN-300にはシガーライター電源しか付属していません。
ですから、自宅で使用したい場合動きません。
また、バイクでツーリングへ行くときに持って行くとするならば、
あらかじめシガーライター電源の差込口を作っておく必要があります。

で、いろいろ調べていると有効な情報を価格.COMの口コミから入手できましたので、
秋月電子にて外部電源&携帯電源のパーツを買い揃えました。

購入部品
・M-01369 単3・単4ユニバーサル・チャージャー&三洋エネループ8本セット
 1セット¥3,100
 ※付属されるACアダプターは、下記C-00088を介して ナビ本体に接続できる外部電源として利用します。

・P-00312 電池ボックス 単3×8本用(Bスナ・プラスチックタイプ)
 1個 ¥100

・P-00207 バッテリースナップ(電池スナップ)プラスチック製
 1個 ¥10

・C-00092 標準DCプラグ(L型)
 1個 ¥30

・C-00088 DCプラグ変換プラグ(2.1mmφ[メス]⇒1.3mmφ[オス]変換)
 1個 ¥60

合計 ¥3,300(安ーぅ!)

そしてこのパーツを組上げると出来上がりです。

私の場合

 DCプラグ変換プラグ(2.1mmφ[メス]⇒1.3mmφ[オス]変換)が少しナビ本体に当たっているような気がしたので3mmばかり切りました。

 バッテリースナップ(電池スナップ)プラスチック製と標準DCプラグ(L型)を半田付けするのですがバッテリースナップの既設コードが短いので約1.0mの電線で延長しました。

※今回プラグを二種類使っていますがこれはあくまでM-01369に付属のACアダプターを利用するためで、利用を考えていないのであれば1.3mmφのDCプラグを購入すればいいことになります。

外部携帯バッテリーの稼働時間は未検証ですが5時間ぐらいとコメントされています。

同じことをされるかたはあくまでも自己責任でお願いします。




Posted at 2007/09/03 22:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 迷ワン BZN-300 | 日記

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation