• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

たくさんの想い出ありがとう

たくさんの想い出ありがとう本日でコマジェとお別れすることなりました。

彼とは12年ちょいの付き合いでした。

今までのバイク歴の中で一番想い出を作ってくれました。

原付二種の流行の先駆けとなったバイクで、

逆輸入車ということもあって、信号や踏切で止まっていると

「カッコイイネ!」とか「どこで売ってるの?」と言われ、優越感に浸れました。

また、250ccと間違えられるほどの大きさから、

安定した走行ができツーリングにもたくさん出かけました。

そうそう、私の不注意から転倒して鎖骨骨折したことも

今では良い想い出です。

そんな、彼と別れるのは辛いけど…

ありがとう~。
Posted at 2016/12/29 22:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | コマジェ | 日記
2016年08月11日 イイね!

山に親しみ、その恵みに感謝しよう!ツーリング

山に親しみ、その恵みに感謝しよう!ツーリング今日は今年(2016年)から制定された国民の休日「山の日」です。

登山することだけが「山の日」の楽しみ方ではないと思いながらも、せっかくなんで友人とツーリングがてら「陣馬山」へ行ってきました。
「陣馬山」は東京都と神奈川県の境にある山で、高尾山から縦走を過去に2回ほどしました。
また、星空がきれいな場所であることでも有名です。あっ、12日~13日のペルセウス流星群を見に来る人も多いと思います。


友人と上高井戸1丁目交差点で待ち合わせ!
国道20号線をひたすら走り、和田峠まで行きます。
陣馬山はここから徒歩15分で山頂になります。(笑)
お花もきれいに咲いてました。


オニユリ


コバギボウシ

天候は雲が多く眺望は良好とは言えませんでしたが八王子の町など見ることができました。
先日登頂した富士山の姿は見えませんでした。



そして、カップメンとオニギリそして食後にコーヒーをいただき下山しました。

次に向かったのは当然登山の後は温泉です。

ここって以前、「相模湖ピクニックランド」だったところで、今は「さがみ湖リゾート プレジャ-フォレスト」というらしい。
このなかにある「さがみ湖温泉 うるり」の高濃度炭酸泉がいいらしいので立ち寄ってみました。

その後は「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」によってちょこっと買い物して、
今回のゴール、高円寺の「いきなりステーキ」まで走りました。
当然夕飯で、お肉をいただきました。ウマウマ!

Posted at 2016/08/12 22:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コマジェ | 趣味
2016年06月14日 イイね!

飯能ツーリング

飯能ツーリング6月なので毎年恒例のツーリングをと考えていましたが、友人が退職し、お店を開業する準備中と言うことで、今回は日帰りのプチツーとなりました。

行き先は「飯能へヤマノススメ舞台探訪!」
・飯能市舞台探訪マップ(平成25年度版改訂)
・飯能市舞台探訪マップ(平成24年度版)

私、子供の時から興味が無いマンガはあまり読ま(見)ないんです。
アニメ世代なもので…(笑)
なので、この歳にして読んだ(見た)数は両手で足りるかも…。
そんな中の一つがヤマノススメです。

前から行ってみたかったんですよね~!

飯能市はこのアニメを観光資源として活用し大成功していますね。

このように後押ししてくれる材料がなければ、行くことはなかったと思いますし、
行ってみて、「あ~、また季節変えてきてみたいなぁ~!」と思うこともなかったです。

オヤジのくせに!と言われる方もいると思いますが、行って良かったです。

飯能での舞台探訪は散策ルートも含めヤマレコに記録しました。
興味のある方は見てみてください。

「武州飯能うどん」美味しかったです。

散策後は青梅を抜けて五日市にある「瀬音の湯」でつるつるになる温泉に浸かり、

友人はBAR(バル)をオープンさせようとしているみたいで、その話の中でピィツァの話題が出たため、
夕食は新高円寺にある吉野家が経営するピザ屋で試食して解散しました。
Posted at 2016/06/15 23:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | コマジェ | 旅行/地域
2015年05月02日 イイね!

青梅までプチツー

青梅までプチツーGWも後半に入りました!と言うか、私は本日が5連休の初日です。
しかし、家族と予定が合わないのでコマジェと一緒に青梅まで行ってきました。
目的はズバリ「つつじ」です。
塩船観音寺」でつつじ祭を行っているということで…。

山門(仁王門)


銅鐘からの景色


観音像


護摩堂からのパノラマ


護摩堂から観音像


薬師堂付近(新緑が日に照らされて眩しかったです。)


山を背負った形のお寺でその奥に観音様が祀られておりました。
色とりどりのつつじは丸く刈り込まれており、なんとも可愛らしく風景に溶け込んでいました。
護摩堂付近から観音様を見上げると、観音様に見守られているかのような心地になります。

お寺には午前9時過ぎに到着したのでそれほどの混雑はありませんでしたが、午後にはそれなりの人出になるそうです。

つつじ祭の期間だけ入山料が300円(大人)が必要です。
維持管理の一部に当てられるということでまぁしょうがないと思います。
しかし、郊外で駐車場代1回700円(普通車)、200円(オートバイ)は高いんじゃないかと思いました。

明日は火渡り修行なんかも見れるそうです。

Posted at 2015/05/02 22:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コマジェ | クルマ
2015年04月12日 イイね!

コマジェのバッテリー交換&横浜みなとみらいまで買物

コマジェのバッテリー交換&横浜みなとみらいまで買物久しぶりに朝から天気が良かったので、先日購入したコマジェのバッテリーを交換しました。
ん…、やはり円安の影響で値段が上がっているんですね~。
昨年の暮あたりから調子悪かったのですが、ようやく交換出来ました.

そして、その後、コマジェに乗って横浜みなとみらい地区まで買物に出かけました。

目的はモンベルでジェットボイル用のガスカートリッジ購入!


これを持って明日、遊びに行ってきます。。。天気が心配ですが(^^ゞ

その時見つけたのが、TOP画像にあるNISSAN New Mobility CONCEPT

未来を感じるデザインですね~!
狭いですが2人乗りです。



ドアはガルウイング!



やはり、スマホ連動かな…?



横浜市と日産がここで実証実験をしているそうです。
興味のある方はコチラをどうぞ。




Posted at 2015/04/12 21:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コマジェ | クルマ

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation