• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

2024年を振り返って

2024年を振り返って 2024年は元旦に発生した能登半島地震とそれに伴う事故など、衝撃的な出来事で幕を開けました。その後も地震や豪雨による自然災害、そして記録的な猛暑など、地球温暖化の影響を強く感じさせる出来事が続きました。
 上半期にはパリオリンピック・パラリンピックが開催されました。日本人選手の活躍が連日報じられ、日本中が熱狂に包まれました。スポーツの力が私たちに希望と感動をもたらし、多くの人々に勇気を与えました。
 下半期には内閣総理大臣とアメリカ大統領の交代があり、政治の動向に注目が集まりました。これからの世界がどのように変わっていくのか、多くの人々が関心を寄せる年でもありました。

 クルマ関係の話題だと2023年のダイハツの認証不正問題を引きずったまま年を越した2024年の前半、認証にまつわる国内全メーカーの総点検が行われた結果、トヨタ、ホンダ、スズキ、マツダ、そして二輪のヤマハにも不正があったことが公表された。その詳細はここではふれませんが、厳格に定められた型式指定の認証試験をごまかした行為は許されることではない。それ相応の処分はあって当然だと思います。
 そんな認証不正問題も、2024年7月にダイハツが宣伝活動を再開、最後まで出荷停止指示が続いていたトヨタも9月2日にすべての生産を再開したことで、健全化への一応のメドがついた。それにしても、不正はあったが、その不正が行われたクルマの安全性や品質に現実の問題があったかといえば、そうでもない。その意味ではひと安心しつつも、一連の認証不正問題については、なんだかモヤモヤした気分のまま終わった感もなくはないですね~。で、最後の最後に特大ニュースが世界を駆けめぐった。いうまでもなく、「日産とホンダが経営統合?」ですね。それを受けて、年末も押しせまった12月23日に、日産自動車とホンダ、さらに日産と資本関係にある三菱自動車の3社長が、顔をそろえての記者会見を開催。日産とホンダによる「経営統合に向けた検討に関する基本合意書」および、そこに三菱を加えた「3社協業形態の検討に関する覚書」の締結を発表しました。ホンダ主導ということですが、うまく行くと良いですね。
 個人的にはガソリンの高騰が当たり前となり、今後の値下がりはほぼ無いと実感した1年でした。反面、最近の車は一昔前より1リッター当たりの走行距離が伸びているので、高燃費車に乗ってさえいれば、痛くも痒くもないんだろうなぁ~と思っています。

 では、恒例となっていますので、一年の締めくくりと反省を込めて、私の2024年を振り返ってみたいと思います~♪

1月 能登半島地震発災!
   実は私の両親の出身は輪島市で子供の頃から夏になると遊びに行った想い  出の地なんです。悲しくて言葉が出ない!できたことといえば、返礼品無しのふるさと納税を輪島市へしたぐらい…。
元旦から発熱
正月恒例の「川崎大師初詣」
   今年は元旦に行けなかったけど…
三竹山 一言主神社へ初詣ドライブ
   水海道にある神社で一言願えば願いが叶うという神社
‘24家族旅in高知
   コロナで中止となった家族旅行のリベンジ
復活!職場旅行in熱海
   職場の若手が企画してくれました!!とても楽しかった

2月
’24高知県西部の旅(岡田観光)
   3週間前に高知に行きましたが今度は仲間と!
’24秋田県男鹿半島の旅(岡田観光)
   温泉好きの仲間と…
・土浦グルメドライブ
   美味しい!安い!盛りが多い!


天塩


ママのごはん


すずの木


吉ろべ衛


りっくゆ


イーストロード


らくだ食堂



美春食堂

3月
「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♡早割パス」仙台家族鉄旅kyky
   家族でお腹いっぱい食べてきました
・シトロエンC3エアクロスSUV  車検
   早いもので3年です
・2024春 福島県被災地訪問&ボランティア活動
   今回はボランティアセンターがお休みのため被災地の現地視察を中心に活動してきました。








ホッキ飯













4月
・茨城県に中古住宅(セカンドハウス)購入
  茨城県南部エリアに!ここなら都内通勤も可能?DIYでリフォームします





家守(ヤモリ)🦎





5月
・メーデー参加
  円安による物価高騰に見合った給与を!




6月
利根親水公園
  蓮の花が満開でした












・蛍狩り
  毎年行っている川崎のとある場所へホタルをみにいきました
・富里すいかまつり
  千葉県最大のすいかの産地








7月
・うしくかっぱ祭り
  牛久市最大のお祭りで夕方からはじまります






・龍ケ崎 撞舞(つくまい)
  五穀豊穣や雨乞いなど祭りの神事


マイリュウ











8月
・‘24ぼくんちの夏休み姫路・岡山ドライブ(往復約1,500㎞)
  姫路城や後楽園、倉敷美観地区


姫路城

後楽園と岡山城









倉敷美観地区


ラコリーナ近江八幡





バームクーヘン



・つくば祭り2024
  パレードや「ねぶた」の迫力に感動










9月
・還暦祝い
  「うかい鳥山」でお祝いしてもらいました




・セカンドハウス システムキッチン工事
  システムキッチンって高いんですね~







10月
・笠間 新栗まつり
  モンブランや焼栗が最高に美味しい!











N-BOX JF3(中古軽自動車)購入
  日本で一番売れている軽自動車が家族となりました




・小糸在来(R)枝豆狩り
  毎年恒例の枝豆!美味しすぎます。昼食はとしまやのチャー弁










11月
・日光ドライブ
  新そば&鉄分補給(大樹、スペーシアX)


野点庵





SL大樹


スペーシアX


・2024秋 福島県被災地訪問&ボランティア活動
  初日にボランティア活動で草刈りをしました。












12月
'24函館の旅(岡田観光)
  イカすぜ函館!本場の松前漬けうまし!
水と緑のふれあい公園(茨城県稲敷郡河内)
  水面に反射するイルミネーションが美しい!








なんだかんだありましたが、お陰さまで一年を健康で楽しく過ごすことができたと思います。
 今年のビックイベントは中古ですがセカンドハウスを購入したことと、還暦を迎えたこと。また、クルマ好きの私にとって新たな仲間が加わったこと。最高の第二の人生のスタートがきれました。
また来年も宜しくお願いいたします。
2024年もあと少しで終わりを迎えます。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。
m(__)m
Posted at 2024/12/31 17:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年01月01日 イイね!

2023年もよろしくお願いします!

2023年もよろしくお願いします!よき新年を迎えられたことと、謹んでお喜び申し上げます。
昨年は、急激な円安や生活必需品の値上げ、海外情勢の変化など多数の変化がありました。新型コロナウイルスの影響で、在宅ワークを余儀なくされまし方も多かったのではないでしょうか。
しかし、全国旅行支援開始、ハロウィンなど大型イベントが続々再開、屋外ではマスクなしを国が推奨するなど、「ウィズコロナ」へと人々の意識が移行しつつあります。
今年は1回しかありません。前を向いてできることをどんどんやって行こう!そんな年にしたいと思ってます。


皆様にとって幸多き”1年/人生”となりますように!

みんカラ18年目のスタートです。

トップ画像は大菩薩ラインにある「富士見台」で撮影した愛車のがぞうです。

本日は午後からは恒例の川崎大師に初詣に行ってまいりました。

香炉の煙を全身に浴びてきました。





コロナ前の賑わいが戻っていました。

その後、いつも夕日を見るお気に入りの場所へ!



本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/01 17:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年09月22日 イイね!

Pixel6a(移動機)ゲット!HappyBirthday to Me

Pixel6a(移動機)ゲット!HappyBirthday to Me本日は誕生日と言うことで、お休みをいただきました。

誕生日といえば「特別な1日」であり家族や仲間と楽しんだり、ひとりで楽しむのもいいと思います。
最近は会員登録をしているとBirthdayクーポンがスマホに届き、誕生日をお得に楽しむことができて嬉しいです。
さらに、特典がある多くのお店は誕生日1日限定だけでなく誕生月の1ヶ月の間で都合が良い時に利用できるのがうれしいです。

私が利用しているショップは以下のお店です。飲食店がメインですが…。



安楽亭(焼肉)
ビックボーイ(ステーキ)
いきなりステーキ(ステーキ)
デニーズ(ファミレス)
ノジマデンキ(大型家電)
横浜ワールドポーターズ(ファッション他)
GOLDWIN(スポーツ系アパレル)
他にもたくさんあると思いますが、得した気分になれる誕生日はいかがですか!


そして、先日来店予約をしたauショップに「Pixel6a」を自分のご褒美に!購入しに行ってきました。
購入するにあたっては、次のことを行いました。
・アンケートの記入
・auID取得状況の確認(ID登録していない場合は登録をするようお願いされます。)
・本体のみ購入以外の選択肢のPR
 ①他社のSIMであればauのプラン契約となるが本体1円で購入できる。
 ②新規でUQモバイルSIM(5GB、1,628円/月~)を作ってもらうと、
15,000円のキャッシュバックが可能であることから、本体を7,001円で購入できる。
私はすべて丁重にお断りし22,001円にて一括購入してきました。
携帯のカラーについても全色在庫であり「チャコール」を選びました。
事前に移動機として購入する場合は不人気カラーの「セージしかありません。」と言われると聞いていましたが、そんなこともありませんでした。
大変満足しています。

【私が移動機として購入するに当たり学んだこと】
入店後の受付で、店員さんに「本体のみ購入したい!」と切り込むのではなく、「Pixsel6aが欲しいのですが、在庫ありますか?」と濁して話すことがいいのではないかと思いました。

文末になりましたが、バースデーメッセージをいただいたみなさまありがとうございます。
Posted at 2022/09/22 20:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年09月17日 イイね!

Pixel6aの移動機を求めて…。CROWNも観てきました。 

Pixel6aの移動機を求めて…。CROWNも観てきました。 本日は巷でコスパ最強と評判の良いPixel6aの移動機を求めて、ふらふらとお店を廻りました。その途中大好きな大型ショッピングモールでクラウン・クロスオーバーGを観てきました。

16代目SH35型のお話】
「何時かはCROWN!」そんな言葉が忘れ去られるようなデザインに変貌。





大口径19インチのフォイールは迫力満点!高級感は伝わってきますが、このローフォルム好みが分かれるのではないでしょうか。

エンブレムのデザインも一新され新たな時代を感じさせてくれていました。
※ディーラさんもっと磨いておいてください!手垢だらけ。。。



内装は高級感があると言うよりスポーティーなデザインでした。



やっぱり、私は14代目アスリートが好きだぁ~。

Pixel6aのお話】
現在私はメイン機としてiphone12、サブ機としてumidigiA5proを所有しております。
最近iphone14が発売されましたが、庶民にはずいぶんと高い価格設定となり手が出ません。
ですから、メイン機は変更する理由もあまりないのでそのままなのですが、
サブ機としているumidigiA5proは知っている方は知っていると思いますが、
2019年にコスパ最強の中華スマホとして話題となったのですが、実際はバグやカタログ通りの性能を発揮できないことから、所有者をがっかりさせたスマホです。
当初私は愛車のカーナビとして活用を考えておりましたが、うまく同期できないことからiphoneで利用することに。ですから、たまにテザリングのために使っている程度でした。
ところが先月辺りからPixel6aの評判をよく耳にすることとなり、本体のみ購入(移動機として)できるなら、出費も抑えられるのでは!と、購入意欲が湧いてきていました。
ところが、私の住む街周辺のauショップを廻ってみても、「在庫ありません。」と言われており、本当に在庫がないのか在庫隠しされているのかわからない状態でした。
しかし、ネットみてると購入されている方もいらっしゃるみたいだし…。

9月になりiphone14も発売されたことですので、ユーザーの購入意欲はPixel6aからiphone14に移っているのではないか!また、販売店によっては決算期のところもあり、在庫復活して安売りしているのではないか!
そんな楽観的な考えで店舗を廻ってみました。

最初に訪れたのは川崎駅周辺にある大型家電(イニシャルでお察しください。)
YO、B、YA共にMNPによる機種の安売りや24回払い24円なんていうのをやっていました。本体のみ購入で一番安かったのはYAで一括購入36,800円でした。
続いて、トヨタのディーラーが多く入っている川崎のショッピングモールへ。
ここには大型家電ショップ、Nとauショップがあります。
Nは店員も少なく、ポップも出ていないのでパス。
auショップへ行き受付の店員さんに、本体のみ購入希望をあえて言わずに次のように聞きました。
私『Pixel6aを欲しいのですが在庫はありますか。』
店員「各色在庫はございます。」
私『本体のみ購入したいのですが購入可能でしょうか。』
店員「少々お待ちください。」
と言うと店の奥の扉の中へ入り5分ぐらいして出てきました。
店員「お待たせしました。お色の方も全色ございますが、本日は予約のお客様でいっぱいのため、後日の販売でよろしいでしょうか。」
私『結構です。値段はおいくらで購入できますか。』
店員「26,300円でございます。」
事前の調べでは22,001円が本体のみ購入の額でしたが…。
私『分かりました。では後日改めてお店に来ます。』
こんなやり取りをして、手に入れることを決めることができました。
これで、ショップ廻りはやめようと思いましたが、もう1件横浜市内のauショップへ行ってみました。
上記と同じ切り口で話を進めると、なんとこのショップでは事前に聞いていたとおり、22,001円で販売していただけるとのことでした。予約で埋まっていることから販売は後日ということになりましたが、嬉しい限りです。
そして、当然どちらかというと自宅に近い先程の店での購入が楽なことから、他店と同額にならないか問い合わせをましたが、難しいということだったため、最後に行ったショップで購入する予定となりました。
定価53,900円が22,001円になるなんて、からくりわかりませんが助かります。
※店舗名についてはお店に迷惑がかかると申し訳ないのでお知らせできません。
Posted at 2022/09/17 22:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年04月23日 イイね!

トヨタ「bZ4X」




KINTOで
月額使用料は8万8220円~
ゴージャスな内装です。
私にはサイズが大きすぎます。




Posted at 2022/05/02 22:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation