• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

2021紅葉✕登山(3/3日目)

2021紅葉✕登山(3/3日目)3/3日目
本日は「道の駅はくしゅう」からスタート、天気は晴れ。



甲斐駒ヶ岳がすぐ裏手に見える最高のロケーション、南アルプスの天然水も持ち帰ることができます。
昨晩は星がとても綺麗でした。


天気がいいのでこの先の進路がとても難しい、あと1日休みがあるので山梨から静岡に抜けることも可能です。

とりあえず、南アルプスの山々を一望できる公園を目指すことにしました。

途中、富士川沿いの道からは霊峰富士が姿を見せ、テンションがあがります。
もう我慢ができなくて…橋の上でパチリ!

桐沢橋


C3エアクロスと富士


そして、「笛吹市八代ふれあい公園」に到着
ここは春の桜もきれいな場所で前方後円墳がある古墳の公園です。
北から甲斐駒ヶ岳を筆頭に北岳や間ノ岳、農鳥岳、 手前に鳳凰三山等が一望できます。



この景色を目の前にして、挽きたてのモーニングコーヒーと豚まんのホットサンド焼きをいただきました。


当然、沸かした水は先程汲んで来た南アルプスの水です。

朝食をいただきながら今日の行程を考えました。
盆地の内側にいるため雲ひとつありませんが、南に目を向けると
盆地の外側はなんか雲らしきものが…

今日はこのまま東に進路をとり帰宅することに決めました。
富士山周辺は10月下旬から11月上旬のほうが紅葉もきれいですからね!

そして、公園隣りにある「超電導が見える丘」からの眺望も楽しみ


「やまと天目山温泉やまとふれあいやすらぎセンター」にペーハー(Ph)10.2という日本でも数少ない高アルカリ性のお湯に浸かりに行きました。

肌がツルツルになります。

参考までにこの周辺ではアルカリ性の湯が多く存在します。
私の知る限りだと加温しているとか循環しているとかは考慮せず単純にPhno数値のみでランキングを付けると以下のようになります。

1位「やまと天目山温泉やまと ふれあいやすらぎセンター」Ph10.2
2位「秋川渓谷 瀬音の湯」、ほったらかし温泉 あっちの湯」Ph10.1
4位「生涯青春の湯 つるつる温泉」Ph10.0
5位「小菅の湯」Ph9.98
6位「はやぶさ温泉」Ph9.8

つづいては、「道の駅こすげ」にヤマメの塩焼きを食べに行きました。
平成26年の松姫トンネル開通に伴い大月からのアクセスが短縮されました。


小菅村は日本で最初にヤマメの養殖を成功させた村だそうで、安価でとても美味しいヤマメの塩焼きを食べることができます。頭から尾まで骨も残すことなく全部食べることができます。

その後、多摩川沿いを御岳山まで下り、有名な「手打ち蕎麦 玉川屋」さんへ初めてお邪魔しました。


もり蕎麦の大盛りをいただきました。

画像の建物だけ見ると東京都にあるお店とは言われないとわからないですね!
美味しいお蕎麦をいただき3日間の車中泊の旅は終了です。

全走行距離941.0km 給油量 ハイオク58.0L 燃費16.2km/L

たまには、車中泊で気の向くまま自由に旅することは必要ですね…。
Posted at 2021/10/05 23:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | C3エアクロス | 旅行/地域

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation