• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

‘22愛媛グルメ&温泉、絶景、チョット鉄分補給の旅

‘22愛媛グルメ&温泉、絶景、チョット鉄分補給の旅恒例のメンバーで約1年ぶりに、夕方出発ですが愛媛県へ2泊3日の旅にでかけました。(今回は5人旅)

【1日目】
きれいな夕日の中旅立ちました。

JAL439 羽田空港(16:55)→松山空港(18:30)
空港からはレンタカーで「かどや 大街道店」へ
レンタカーのフィットをコインパーキングに止めて、ここでは早速夕食です。
宇和島づくし鯛めし膳をいただきました。

鯛の刺身と卵を出汁醤油で絡めて食べます。
スルスルっと食べてしまいましたが、とても美味しかったです。
ご飯もお櫃に入っていたので量はあったと思いますが、満腹感がなかったです。

その後、クルマで今夜お世話になるホテル「チェックイン松山」へ
少し古いですが、清潔感もあり、スタッフの対応も良く、お風呂は奥道後温泉よりバイプで引湯、立地も良いので徒歩圏に良いお店が沢山あり出張・観光に問わず最高だと思います!
今回は朝食付きのプランで、朝食も必要にして十分。

ホテルに到着後はまだ小腹がすいていたため、目当てのラーメン屋「麺家 なかむら」へ行きましたが、なんとスープが切れたということで予約の方のみの受付でした。

気を取り直して、「一天張」さんで汁あり担々麺の赤をいただきました。

マイルドな辛さで美味しかったです。

この後、ホテルに戻り 温泉に浸かってビールを飲んで寝ました。
明日も早いですから…。

【2日目】
6:30朝食
7:30にホテルを出発しレンタカー屋
本日は四国最西端に行く予定のためフィット1台では狭いので、追加で1台予約していました。
フィット2台でまず訪れたのは予讃線の「下灘駅」です。
ここで、鉄分補給します。
海に一番近い駅で有名なばしょで、特に夕刻が絶景です。
今回は時間の関係で9:18着から9:26発の間停車の観光列車「伊予灘ものがたり」とその列車のミュージックホーンを楽しみます。




いやぁ~最高な気分です。

この後、「本村川橋梁」や可動橋の「長浜大橋」を車窓から眺め、四国最西端の地、佐田岬灯台駐車場へとフィットを走らせました。
駐車場からは往復約1時間のトレッキングで佐田岬にたつことができます。




天気に恵まれいい景色でした。

佐田岬をあとにし遅めの昼食を「道の駅 八幡浜みなっと」でいただきました。
どーや食堂」でまた鯛めしいただきました。

昨日のほうが美味しかったかなぁ~。

食後はお土産を買いに「JAにしうわ 特産センター 甘柑日和」や「株式会社あわしま堂」等によりました。
そして一路 道後温泉を目指しました。

道後温泉には17:15頃到着



道後温泉本館は現在修復中で一部温泉を利用できますが、予約でいっぱいです。

最初にまずは「道後麦酒館」で乾いた喉を柚子入りサイダーで潤しました。


マドンナ


そして、商店街を抜けて「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」でひとっ風呂の予定が、これまた1時間待ちと言われ諦めて周辺の散歩をしました。



坊っちゃんカラクリ時計


「足湯」


坊っちゃん列車


スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店


その後、朝追加で借りたレンタカーを返却し、ホテルへ
いやぁー楽しんだけど疲れました。
そして今夜の夕食は昨晩食べる頃ができなかった「麺家 なかむら」で塩ラーメンの大盛りをいただきました。


チャーシューはイマイチでしたが麺とスープは期待どおり美味しかったです。

ホテルにもどり温泉に浸かりまた、ビール!

明日は最終日 また、早起きしないと…

【3日目】
6:30朝食
7:10にホテルを出発チェックアウトし最初に訪れたのは
昨日諦めた「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉



湯上がりにお茶とお菓子でのんびり、茶碗は砥部焼の茶碗でした。




その後「松山城」へ往路はリフト、復路はロープウエイで入城してきました。





その後はお土産を買うために「えひめ愛顔の観光物産館」ここでは「蛇口みかん」飲みました。


霧の森菓子工房 松山店

大人気!売り切れ必至の大福を買いました。


10 FACTORY 松山本店

ここでは飲み比べの「プレミアム3種」と「レギュラー3種」をいただきました。

※画像はレギュラー
それぞれ色・香り・味が全く違いました。
お値段以上に楽しめます。

そして、レンタカーを返して松山空港へ
空港では
「島原かまぼこ 松山営業所」で「じゃこカツ」と「じゃこ天」を土産に買い
「うどん処 マドンナ亭 松山空港店」で「じゃこ天」「かまぼこ」入りの宇和島うどんをいただきました。


そして
JAL434 松山空港(12:25)→羽田空港(13:45)
にてきれいな空中散歩を楽しみながら




無事帰宅しました。

気の合う仲間との旅楽しかったです。
また行きましょい。
Posted at 2022/11/29 00:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉&旅 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation