• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

’22秋田県男鹿半島・角館の旅(2/2)

’22秋田県男鹿半島・角館の旅(2/2)【2日目】
おはよございます。
2日目の始まりです。

外は薄っすらと雪化粧

7:00ホテルで朝食
8:20「ダイワロイネットホテル秋田」をチェックアウトし、トールGでみちのくの小京都 角館を目指します。
途中、「安藤醸造 北浦本館」へ立ち寄り購入予定だった醤油と味噌を購入しました。

そして、10:00「仙北市営桜並木駐車場」にクルマを止めて、
武士の居住区であった内町から町人の居住区の外町を歩きました。

角館樺細工伝承館

館内は、樺細工を始めとして工芸、文化、歴史資料の展示室や、樺細工製作実演、また物産展示室、喫茶室などからなっています。

石黒家

現存する角館武家屋敷の中で、一番格式が高い家柄であったのが「石黒家」です。こちらは、なんと今でも直系の子孫の方が実際に住まわれていて、武家の生活様式を身近に感じることができる観光スポットなんです。

青柳家
3,000坪もの広大な敷地を有する青柳家は、角館を代表する武家屋敷といえます。

さとくガーデン(武家丸)

駐車場の奥にマスコットの武家丸が寝ており、しばらく観察していましたが起きる気配なしでした。

お食事処 桜の里

画像右側のお店です。今回は寄りませんでしたが、究極の比内地鶏親子丼が有名です。

外町史料館たてつ
現存の建物は、明治33年に建てられたもので、商家の風情を現代に伝えています。蔵の中には、たてつ家(田鉄家)の先祖が実際に使用していた趣味や生活用品などを「外町史料館 たてつ」として無料公開しています。

(株)西宮家

西宮家の注目観光ポイントは「蔵」です。なんと敷地内に5つもあるんです。最も大きな蔵は「米蔵」で、太い梁が印象的です。現在は物産販売所として活用されており、角館名産の桜皮細工や藍染の古布など生活雑貨がたくさん並んでいます。

れすとらん北蔵



『ハッシュドビーフ』




『ハンバーグデミソース』

この蔵の中で平日限定の日替わりランチ(コーヒー付)が900円でいただけます。観光地とは思えない価格で驚きました。

安藤醸造 本店









ここでは女将さんが建物のことや昔のお話を聞かせていただき大変勉強になりました。
女将さんはこの店舗にお住まいだとのことで、そのお話にもびっくりしました。

そして、「角館駅」も来たついでに見に行ってきました。


その後は西明寺の栗を使ったスイーツを食べるために「角館 洋菓子& 喫茶プチ・フレーズ」さんへ
なんと、喫茶は営業していなかったためモンブランを購入しました。
そして、ほおづき大福と西明寺栗(善兵衛栗)大福を買おうと「くら吉角館本店 甘味茶房くら吉」に寄りましたが、年内の営業は終了していました。トホホホ…

あきらめて、駐車場へ戻り、近くの「セブンイレブン角館小館店」でコーヒーを購入先程購入したモンブランと一緒にコーヒーブレイク!


こんな形の休憩もありですね。

この後はまだまだ帰りの飛行機の時間までありますので、
秋田市内に戻って買物をしました。
イオンモール秋田」、「秋田まるごと市場」ほか

そして、18:00に「オリックスレンタカー 秋田空港店」へレンタカーを返却
空港にて夕飯をいただくことに。

あきた茶房」さんで『比内地鶏入り!きりたんぽらーめん(1,250円)』をいただきました。


『おしゃれな秋田犬』

開港40周年、カラードライフラワーなどで装飾した、かわいいおしゃれな秋田犬を展示してありました。

秋田県ありがとう!

JAL168 秋田空港(20:45)→羽田空港(22:00)
出発時間の遅れがあり30分遅れて到着しましたが、無事に羽田空港にLANDINGしました。

自宅には11:20に帰宅できました。

秋田は地酒の有名な地です。次は季節を変えてのんびり夜は居酒屋さんで過ごしてみたいです。



【ダイハツトール インプレ】

約400km走行しました。
ファミリー層を中心に人気を誇るスライドドアを備えたコンパクトカーということもあり、街乗りに特化した使い方であれば、力不足も感じることなく、居住空間も広くとても良いと思いました。
個人的に気になったのは、ロールが大きいこと、ブレーキの効きが甘い、電子ウインカー。
慣れるしか無いと思いますが、手こずって戻すつもりが反対側を光らせたりしました。
Posted at 2022/12/29 23:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉&旅 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 9 10
111213141516 17
18192021222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation