• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

山形県まで日帰り温泉に行ってきました。

山形県まで日帰り温泉に行ってきました。 今回も職場の同僚方と日帰りで温泉へ行ってきました!

自宅を6:00に出発つばさに乗って福島へ
その後レンタカー(カローラ)で
標高1,250Mにある姥湯温泉へ行きました!
ここは山形県では最高地の温泉宿です。
狭い道なので対向車に十分注意しながら走行し駐車場に到着。

姥湯温泉
含硫化水素酸性緑ばん泉、
入浴料500円

源泉温51.0度と言われているが、混浴風呂は広いため丁度良い温度の場所を探せます。
景色がとても鮮やかな温泉でした。

姥湯温泉を後にし、次ぎは峠駅へ
峠駅は、スイッチバック時代に使用されていたスノーシェードの中にあり、
当時のレールが一部残されていました。

シェードの中は照明も無く、昼間でも薄暗い。。
このシェードを200mほど進むと、現在利用されている峠駅へ到達できました。

そしてスノーシェードを出たところにある峠の茶屋で
ミックス餅をいただきました。

時刻はちょうど昼ですがお腹は軽めに次の目的地大平温泉へ!

大平温泉は地図で見ると吾妻山の反対側なので直線距離だとわけないのですが、
道が無いためぐるっと回らなくては行けません。

姥湯温泉へ行く道も狭いと思いましたが、こちらはそれ以上!
断崖絶壁の道をひたすら走りました。
途中、猿のお出向いを受けながら無事駐車場へ。
温泉まではここから約12分急坂を下り、

最後に吊り場しを渡って到着となりました。

大平温泉
含石膏硫化水素泉
入浴料500円

苦労してきただけあり秘湯気分も味わへ、
最上川(松川)本流に近い柳沢渓谷にあり絶景した。

先程約12分掛け急坂を降りました!ってことは…、
帰りは登るってことです。

結局、18分掛けて急坂を登ることになり、せっかくサッパリしたのに、
汗をかくは、息は上がるは参りました。(もう行かないかも…。)

予定でではその後かみのやま温泉でさくらんぼ狩りでしたが、
時刻は午後3時を過ぎていました。
帰りの新幹線は米沢を午後6時29分発で時間的にいっぱいいっぱい!
さくらんぼ狩りのチケットはあったのですが、米沢駅周辺でのんびりすることにし、
空腹を癒すため、米沢ラーメンを食べに行きました。

食後、車中で飲むビールやおみやげを購入してレンタカーを返しました。
そして、先程食べたばかりですが、(有)新杵屋の牛肉どまん中を購入して
新幹線に乗り込みました。

そして午後9時30分過ぎ無事に帰宅いたしました。



Posted at 2007/07/01 00:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉&旅 | 旅行/地域
2007年06月26日 イイね!

あら、珍すいー!

あら、珍すいー!今日仕事の途中JR大森駅前の広場で

時計草を見つけました!

幾何学的なとても美しい花なのですが、あまりみかけませんよネ!

公園等の花壇が綺麗に整備されているのを良く見かけますが、

時計草が植えてあるのは初めてみました。

御存知の方もいらっしゃるとは思いますが、

時計草はつる性植物ですので、

朝顔の様につるが絡まる仕掛けが必要です。

ここでは井桁に組んだ竹を配置し絡ませていました!

なかなかのアイディアだと感心しました。

携帯電話のカメラで撮影したため画像は小さいですが…、感動しました。
Posted at 2007/06/26 20:10:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月23日 イイね!

無事成虫に!ところが…。

無事成虫に!ところが…。 我家のカブトムシですが、全て無事に成虫になりました!

ところが、5匹もいたのに全て♀。(ありゃりゃりゃりゃ…。)

これでは繁殖できないじゃないですか。

生き物だから1/2の確立と思っていましたが…、

さっそくボーイフレンドの募集をしました。

我家同様、女の子ばかりとは…(^^ゞ
Posted at 2007/06/23 19:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年06月19日 イイね!

コマジェにリコール!

先日コマジェを購入したバイク屋さんから1通のハガキが…。

内容は「ヤマハ発動機㈱及びヤマハモーター台湾製造のスクーターに不具合が生じた為、リコールが実施される…中略…対策部品への交換を無償で行いますのでご連絡の上御来店ください。」と言うものでした。

コマジェを購入する時に一応逆輸入車になるので保証が無いことを知りました。
調べて見ると気候の違いからか、いろいろ不具合が出ているようでしたが、
デザインに惚れたため購入を決断、
WEBで購入するか近所のバイク屋で購入するか悩んだ末、
若干タ金額がアップしましたが、近所のバイク屋で購入しました。
理由は保証は無くても、いざと言う時に面倒みてくれるかなぁ!なんて考えたからです。

結局、購入後1ヶ月点検をお願いして以来、バイク屋にお世話に成ることも無く、
3年あまりが過ぎました。

しかし、この様な連絡をいただき近所のバイク屋で購入して正解だったんだ~!と、
実感しております。

そして、本日予約を入れ対策部品への交換をしてきました。

対策は燃料ポンプ取付け部のシールを対策品に交換するというもので、
作業も1時間弱で終了しました。

外したシールは亀裂等もなく問題は無さそうでしたが…。

燃料漏れの事例があるそうです。

良かった、良かった…♪

これからもまだまだ大切に乗ります。

来月はそろそろVOXYのサービスキャンペーンと言う名の対策通知がくるかな~!
Posted at 2007/06/19 23:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コマジェ | クルマ
2007年06月19日 イイね!

朝 ゴソゴソと…

朝 ゴソゴソと…朝起きてリビングへ行くと、「ゴソゴソ」「ゴソゴソ」っと…、

陽気のせいかゴキちゃんが俳諧でもしているかなぁ!と思いきや、

なんとカブトムシ(♀)が成虫に成っていました。

我家には幼虫が5匹いたのですが、その中の1匹が…。

小ぶりですが五体満足で元気でした。

残りの4匹も元気に成虫に成ってくれればと思います。
Posted at 2007/06/19 22:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3456789
1011 12 1314 15 16
1718 19202122 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation