• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2008年を振り返って…!

みなさんTo.です。今日は大晦日。。



一年を振り返ってみると…♪

やはりみんカラのお陰なんでしょう!

みん友も100人を突破し、

中年オヤジにお友達がイパーイできました。


5月には貫ブレム’sの撮影会もあり遠方にお住まいの
みん友とも名刺交換ができました!



季節を感じることが大好きなワタス、

意外と「初めて!」と言う事が多くて驚きました。

そして、ツーリングや温泉、トレッキングを満喫しました"^_^"




中でも、8月に仕事で行った「広島の慰霊祭」は

いままで、戦争はここだけで起こったわけでないのに…、

何故…、の疑問が行ってみて判りました!


また、決して鉄ちゃんではありませんが

初めて500系とN700系の新幹線に乗りました!

そんな喜びの中、ワタスと同じ歳の0系が本年ラストランとなりました。



夢のような乗物で、あれで万博に行ったんだよなぁ~♪



そんな…、こんな…、2008年ともあと数時間でお別れです。


このページに足を運んで頂きました皆様

本当にありがとうございました。

また来年もよろしくお願いいたします。

皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

m(__)m

Posted at 2008/12/31 09:56:40 | コメント(28) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2008年12月28日 イイね!

お陰様で点きました!

昨日のブログで質問をさせていただいたのですがT、
お答えいただいた皆さんありがとうございました!
m(__)m
ワタスもいろいろググッてみましたが、
行き着く所は故障を除くと全て

「コードのプラスとマイナスを入替える!」

でした。


そして、本日の午前中にワタスのVOXYのハイビームにて試してみたところ
無事点灯いたしました~♪

原因はあえて究明いたしませんが、

同時購入ですから、
同じメーカーのバラストでバーナーの色温度だけが異なる商品で
ワタスのフォグに付けたものは+-はコードの色どおり赤(+)黒(-)だったんで、
片方の商品だけ+と-を入れ替えれば点くと言うのは受け入れ難い内容でした。



左がハロゲンのソケット、右がHIDのソケット
ポン付けできるようについているのはありがたいのですが、
やや、ピンの間隔がせまかったです。



左が車両側のソケットで+と-の表示が見えます。
右がHIDのソケットで画像で言うと上側に黒いコード下側が赤いコードになっていました。

今回コレを180度逆転して取り付けました。
保証が1年間あるので、あえてプラグの加工はしないで、
絶縁テープでぐるぐる巻きにし外れるのを予防しました。



で、これも必要のないカラ焼き!




一目瞭然ですが、左がHID(6000K)・右がハロゲンです。



画像ではやや紫っぽく見えますが激光です。
シェードが無かったらヤバイですw



サイドから
アイシスのヘッドライトは足元あまり照らさないみたいです。



(〟-_・)ン?
ワタスの8000Kより明るく感じます。

とりあえず先輩にも喜んでもらえたので良しとしますが…

へんなの!  


Posted at 2008/12/28 22:42:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年12月27日 イイね!

いじくり74回目

いじくり74回目本日から冬休みのTo.TOMOです。

お仕事されている皆さん、御苦労様です。


このタイトルも久しぶりなんですが…(笑)

12月21日(日)に後輩のbBのフォグのHID化(30000K)をし、

先輩から「アイシスのドライビングをHIDにして欲しい!」との要望がありまして、

HIDを購入するついでに、

自分へのクリスマスプレゼントとして8000KのHB4を購入、

本日午後から取付けを行いました。

詳しくは整備手帳に書きましたので良かったら見てください。

VOXYの取り付けは1.5Hで完了し、

その後、先輩に来てもらってアイシスに取付けを試みたんですが、

点かない

HB4で規格はいいはずなんですが、

ややソケット内のコネクターの幅が広かったので

少し広げたんですが…

何故だろう(-_-#)

日も暮れてしたし、

寒さに負けて

諦めました…

いまだもって原因がわかりません。

どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
Posted at 2008/12/27 18:41:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2008年12月24日 イイね!

クリスマス・イヴ!

クリスマス・イヴ!昨日の天皇誕生日に昨年同様ブッシュ・ド・ノエルを2個作りました♪

昨年はデコレが上手にできたので、

今年は生クリームの泡立てをやってもらいましたが、

泡立て過ぎってか、ココアとかを混ぜるので泡立ても8分目で終わらせなくてはいけないところ十分泡立てちゃって、
ココア混ぜたら泡立て過ぎになってしまいました。
結局、チョコを湯せんで溶かしてかけることでごまかしましたが…(^^ゞ

できばえはともかく、楽しんでつくれました。o(*^▽^*)o~♪

そして今晩1つ食べました。
やはり自分達で作ると美味しいです。

そしてもう一つは明日食べます。

これから、サンタのプレゼントを置きに行かないと…

昨年ブログでかきましたが、
サンタさんが親だってこと今年はバレるかと思いましたが、
やはり、信じています。

みなさんの言うとおり
本人達が知るまでそーっとしておくつもりです。



Posted at 2008/12/25 00:49:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

40代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

トヨタ、ヴォクシー、17年式、Z(煌)

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

知ってました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?

知りませんでした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

自分の証言を立証する上で大変有効な物だと思います。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

オートバックス

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

20,000円

■ フリーコメント

ドライブレコーダーを搭載することで交通事故が発生した際の映像が記録されていることにより、客観的に事故原因を判断できるようになりますので、表現は悪いですが「○○に口なし。」と言うこがなくなると思います。
また、記録されている(誰かに見られている)と言う意識が芽生え、交通違反を起こさないという自己啓発にも通じることと思います。
まだまだ個人で所有するには情報も少ないですので、当選の暁には是非インプレッションを書いてみたいです。


※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/20 16:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78 91011 12 13
141516171819 20
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation