• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2015年06月11日 イイね!

赤城山(登山)・伊香保ツーリング

赤城山(登山)・伊香保ツーリング6月10日(水)から11日(木)毎年恒例のツーリングへ!

今回は赤城山での登山そして伊香保温泉・こんにゃくパークをツーリングしてきました。

今回で10回目(10年目)になります。

1日目(6月10日)
AM6:00 いつもの待ち合わせ場所(川崎競馬場前)を出発し環状8号-R254を経由し赤城山ビジターセンターを目指し約4時間チョットの移動です。

途中、あまりにも綺麗だったのでパチリ!目的の赤城山


ビジターセンター手前の白樺牧場ではレンゲツツジが綺麗に咲いていました。


AM11:00いよいよ登山開始!
結構、急登なんですが、見晴のいいところに出ると登山口の大沼(おの)と地蔵岳の眺望が楽しめます。

そして、山頂


山頂より少し先の展望台に行くと浅間山、榛名山、谷川岳や尾瀬の山が一望出来ました。


PM4:00赤城山での登山を終了し今宵の宿、伊香保温泉を目指しました。
登山の詳細はヤマレコを御覧ください。

10日(水)の走行距離約195Km


2日目(6月11日)
伊香保温泉には30年ぶりに訪れました。以前もツーリングで訪れたのですがやっぱり随分変わっていました。(当たり前かぁー。)

定番の石段


眺望の良いホテルの駐車場でパチリ!


その後、友人が6時に木更津に戻らなくてはいけないため、甘楽方面にある「こんにゃくパーク」に立ち寄りながら帰宅しました。

こんにゃくの試食(無料)


いろいろな、こんにゃくに驚きました。
個人的には田楽等のデザートのほうが好みの味でした。

11日(木)の走行距離約170Km
2日間の合計365Km。意外と近いです。

今年は6/8に関東地方は梅雨入りしたため、雨を覚悟していたのですが、天候に恵まれ最高のツーリングとなりました。

さて来年はどうなることやら…。
Posted at 2015/06/12 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
2015年06月01日 イイね!

新緑の尾瀬に行ってきました!

新緑の尾瀬に行ってきました!水芭蕉が見頃を迎えるということで、梅雨に入る前に行ってきました。

山行記録についてはヤマレコをご覧ください。

至仏山をバックに水芭蕉
大堀川周辺(水芭蕉の撮影ポイントとして有名)


逆さ燧ヶ岳(ちょっと風で水面が波打ってしまいました…)


燧ヶ岳をバックに水芭蕉
研究見本園より

 
そうそう昨年みん友の仲間とカップヌードルミュージアムへ行った時に作ったカープヌードル持参して食べてきました。

Posted at 2015/06/03 01:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「@Hakkai
ありがとうございます。
昨晩無事帰宅しました。」
何シテル?   08/13 08:47
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation