• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♡早割パス」仙台家族鉄旅kyky

「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♡早割パス」仙台家族鉄旅kyky今回はJR東日本の電車1日1万円で乗り放題のキュン♡パスを使って、家族で仙台へ行ってきました☆彡

牛タンやずんだ、笹かまぼこなどの仙台グルメはもちろん、松島の絶景も含め「どんだけ喰ってんだよ!この家族、えっ、途中下車までした!」の旅です。

◇JR東日本キュン♡パスとは、
1日1万円でJR東日本乗り放題(新幹線や特急もOK)
座席指定は2回までと言う条件付きですが若い世代にとってはお得なパスです。
※50歳以上は大人の休日倶楽部パスにまさるものはありませんが…。

7:56東京駅出発!





  |
東北新幹線はやぶさ103号(E5系)1時間34分
  |

9:30仙台駅到着!

少し時間がありますが、焦らない焦らない…

9:57仙台駅出発!(仙台線)


ロボコン世代なんで嬉しい😃

  |
JR仙台線で40分
  |

10:37松島海岸駅!

東京を出るときは雨が降っていました
途中、郡山あたりは雪が積もっていてどうなるかと思っていましたが、
さすが「晴れ男!」松島海岸駅に付くと雨はほとんど降っていない状態でした。

10:45阿部蒲鉾店 松島寺町店




手焼き笹かまぼこ体験は、300円

笹かまぼこを購入して、自由に焼いて食べます。



ちょこちょこひっくり返さずにじっくり焼くのがポイントだそうです。

自分たちで焼いた笹かまぼこは香ばしくて、あつあつで美味しかったです。

この後は少し散歩

円通寺




瑞巌寺







五大堂
こちらは透かし橋等の工事の為入れませんでした。



を歩きながら見学して

11:15牛たん炭焼 利久 松島五大堂店



ここではだんごをいただきます。
「ずんだ雪見(250円)」
「和栗モンブラン(380円)」





どちらも甘すぎずちょうどいい味です。

11:25M Pantry


ここでは数分待って焼き立ての「カキとコメと」をいただきました。





パリっとしていながら牡蠣の香りも味もちゃんとしてて美味しかった!

11:50松島さかな市場











焼き牡蠣ハウスで「松島焼き牡蠣セット(1,800円)」と「いかぽっぽ焼き(700円)をいただきました。牡蠣やっぱ美味い!イカもね😁

お日様も出て天気回復、お腹もいっぱいになったので歩きます。
ただ、風が強い!船はやめたほうが良いね。。。




12:30福浦橋





12:35福浦島








少し歩き疲れたので休憩をする話になったのですが、下の娘が
さっき行った利久のだんごやの隣りにあった「牛タンカレーパン」食べたいと言うので、購入


コレも美味しかった!

13:20松華堂菓子店







オシャレで眺望も良くて美味しいカステラやプリンなどを食べることができるので人気です。
カステラ、プリン、きなこサンドをいただきました。
カステラとプリンは濃厚な卵の味がとてもいいです。

このへんで松島を後にして…



14:11松島海岸出発!(仙台線)

  |
JR仙台線で40分
  |

仙台駅!

仙台駅には牛タン通りという牛タンのお店が集まった場所があり、牛タンやさんを探すのに苦労しないスポットがあります。

下調べしていた「たんや善次郎」というお店をチェックしていたのですが、大行列!
その後、駅前本店にも行ってみましたがこちらも順番待ちのノートに名前がいっぱあり断念しました。



そして牛タン通りに戻ってこの店にタイミングよく入ることができました。

15:10味の牛たん喜助 JR仙台駅店
「スペシャルセット(しお)」、「牛タン焼定食(しお)」をいただきました。




豪華入院欲張りなセットをいただきました♪

食後は当然デザート

15:45ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店


ずんだシェイクとお土産にずんだ餅を購入




これにて、仙台旅終了!!

で、普通は東京に戻るのですが…我家は

16:25仙台駅発!




  |
東北新幹線やまびこ66号(E5系)1時間09分
  |

17:34宇都宮駅!



そうです。我家はここで餃子を食べます。

わたしイチオシは「悟空」なのですが、今日は休みなので次におすすめな

17:50「香蘭 宇都宮駅西口店」!





焼き餃子6人前とタンタンスープ餃子1人前をいただきました。





水餃子より焼き餃子が好みなのですが、タンタンスープ餃子は美味しかったです。

この後、宇都宮駅で土産を買ったり、ライトレールを観たりして宇都宮を後にしました。

18:37宇都宮駅発!

  |
新幹線やまびこ152号(E5系)
  |

19:28東京駅!

もっと時間いっぱい使って乗り放題を満喫できますが、我家にはこの程度が丁度いい感じでした。
それにしてもよく食べました。。。

家族で出かけるとなるとクルマで移動するのが当たり前の家族なのですが、
お得なキュン♡パスのおかげで、いつもと違った旅ができてよかったです。
Posted at 2024/03/08 00:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation