• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-shinのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

第一回 ポンオフ

第一回 ポンオフお友達のわたポンさんが、京都の方でオフ会をするとの事でしたので、おはびわアフターの解散後にそのまま京都へ向かいました。
信楽からR307を宇治方面に向け走って、宇治に入ると渋滞があったので、ナビを駆使して迂回して、オフ会会場の久御山ジャスコへ。

私は開始時間をちょっと過ぎた頃に会場に到着しました。
到着した時はまだ少なかったのですが、最終的には関西、中国、東海地区からいろいろなFitが集まりました。

そして、mixiの方でJ'Sのうめきちさんが、日記に書かれていたJ'Sさんの新型のFバンパーを装着したFITのオーナーさんも。
間近で拝見できてよかったです♪。
ただオーナーさんとお話できなかったのが残念。
次回、お会いした時はいろいろ聞いてみよう。


そして、奥の方ではハマーがゾロゾロと何処とからか集まってきてエライ事に・・。

ノボリは立ってるし、後ろの方にはでっかいモニターに何やら映ってるし・・・。
しまいには、パトカーがきたりして大変だったみたいです。

そして、となりではカスタムされたビックスクーターが大量に集まってきてました。(-_-;)

最終的にはFit、メルセデス、BMW、カマロ、ギャラン、デミオ、レガシーといろいろな車種が集まり20台以上集まったみたいです。

今回のオフで、新しくお友達も増えて、いろいろなFitの情報交換もできたので、良かったです。

また、次回の開催も期待しております。

幹事のわたポンさんお疲れ様でした♪。
Posted at 2009/06/24 02:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2009年05月10日 イイね!

FUN DRIVE 大阪オフ

FUN DRIVE 大阪オフおは加古in神戸市立フルーツフラワーパークの会場をあとにして、泉佐野へ。

会場付近で迷いましたが、なんとかLAST STATIONさんのお店まで、たどりつきオフ会会場へ。

到着するとGE FIT、GD FIT、FREED、SPAIKEがすでに集まってました。

今回はタイからのゲストもいらっしゃって、国際色豊かなオフ会に。

いろいろと意見、情報交換して、ネタもいただき楽しいひとときでした。
先日、装着したJ’Sさんの車高調の質問もあり、意外と見ていただいているのにはびっくりしました。

また、次回のオフにも参加したいと思います。
Posted at 2009/05/15 02:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2009年05月03日 イイね!

いよいよJ’Sさんの車高調を装着。

いよいよJ’Sさんの車高調を装着。昨日、J'SRACING GWフェアー2009の初日に行ってきました。

とは言え、もともとは先日の日記(https://minkara.carview.co.jp/userid/169733/blog/13003841/)にも書き込んでましたが、念願のパーツを装着しました。

詳細は後日J’SレーシングさんのHPにも掲載されるとは思いますが、車高調(RGベース)が発売されるに伴い、データ取りの為に私のFITを預けてました。

そして、先週、セッティングが終わり、私の元へ帰ってきました。
一応、私の要望はストリートメインで時々サーキット走行(ミニサーキット)もできるように・・という内容でした。

J’Sレーシングさんにていろいろとデータ取りされた後に、私の要望のセッティングにあわせていただき納車。
車高は結構落ちていますが、しっかり10cmはキープ。
フロントはキャンバーがつき、フロントはスイフトのバネが6km/g、リアもスイフトの直巻きのバネが3km/gだということです。

J’Sさんのうめきちさんからの説明を受けて、帰りの名神~新名神~R1(鈴鹿峠)~鈴鹿~自宅(滋賀)まで走ってみましたが、なかなかグッド。
感想としては頭が入りやすい感じで、踏み込んでみても安定してるし、意外と乗り心地もいい。(私基準でビート(レース用)と比べて)

サーキット仕様にする時はバネレートの変更も可能。

楽しい車となりました。

見た目も車高が結構、落ちていい感じです。
Posted at 2009/05/03 08:53:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2009年04月19日 イイね!

いよいよ

FITに念願の…を装着となりました。(今は秘密)

鈴鹿でのGTの観戦も半ばで引き上げて、鈴鹿から大阪へ。
途中、周りのペースを読めないKYなプレサージュを抜いてから、ずっと絡まれ、名神に合流してからも、まだしつこく絡まれたので、しょうがなく京滋バイパスに迂回して振り切りました。
京滋バイパスに入ると今度は覆面パトカーが真後ろにいたので、そこそこのペースで走行。げっそり
そんないろいろな事がありながら、とあるICで降りて、某ショップへ。
FITを預けて、代車を借りて帰路に。
ただ、ここで難題が…。!Σ( ̄□ ̄;
代車は某メーカーのMT車ですが、クラッチがものすごく手前でしか繋がらないんです。
ビートやFITが奥の方で繋がるのに対して、手前でクラッチが切れる車には慣れていないので、家に着くまで格闘してました。
たぶん次に某ショップに行く時も格闘になるでしょう。(≧×≦;)
でも、乗りこなせたらちょっとは楽しいかも。


某ショップでは、うちのFITを預けている間にいろいろとやられるみたいで、どうなるのか楽しみにしています。
来週にはバージョンアップして帰ってくるので、今から楽しみです。
\(~o~)/
Posted at 2009/04/22 12:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2009年02月16日 イイね!

代休につき

代休につきだらだらと過ごしました。

爆睡した後にリハビリにいったり、天気が崩れるのが分かっていながらも洗車&久しぶりにバイクのエンジンをかけてバッテリーがあがってないのを確認しながら、FITのプチモディファイを。
まずは土曜日に松ケンさんから分けていただいたFUNDRIVEのステッカーを今まで貼っていたホンダF1のステッカーを剥がして貼り替えたり、リアのRSエンブレムを前に購入していたポルシェのRSエンブレムに貼り替えたりしました。

そうやってるうちに陽も暮れて一日が終りました。

Posted at 2009/02/22 11:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「告知が遅れましたが今週末の日曜日(8/10)にいつものとこでおはびわをやります。
今回はお盆休みの方でも参加できる様に早めに設定しました。」
何シテル?   08/05 07:49
BEATとFIT、S2000、バイクはVFR800F、CBR250RR、Dream50、ZOOKに乗っています。 ツーリングや各地のオフ会に参加したり、レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:56:15
カウルトップ無いの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 13:43:19
IGコイルのカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:20:47

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H7に購入したホンダBEAT(Ver.Z)です。 この車を持った事で、オートマックの小倉 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-130で色はムーンロックです。 お世話になっているディーラー担当の方が販売したも ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
2022/11/13に市内のHonda DREAM店にて契約。 2022/11末から大型 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
約10年近く乗っていたGE-FIT(GE8)から今回マイナーチェンジされたFIT RS( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation