• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-shinのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

いろいろと

いろいろと金曜日、会社の仲間と一緒に焼肉屋に行き、美味しいお肉を食べて、ビールをたらふく飲みながら、さらに初マッコリを飲んだのですが、あまりにも口当たりが良くてちょっと飲み過ぎました。(^^;
おかげで帰りのタクシーとJRに乗り換えてからの記憶はありませんでした。
でも、乗り過ごす事もなく無事に家にたどり着き爆睡しました。(^-^)/
日頃の疲れの上にマッコリでトドメをさされました。
しかも、某茄子前にリッチな焼肉屋さんで、ひとり当たり万券が消えるという恐ろしい勘定にはおどろきました。
確かにモルツやブレミアムモルツをピッチャーで飲んでたらそりゃぁ凄い額になりますよね。((((;゚Д゚))))

今日は朝からだらだらと過ごしてから、昼ごはんを食べてから行動開始。
来月初めに夏のJ'Sイベントがあるので今年のバージョンアップをするのに見積り&発注をしてきました。
何をするかは、お楽しみに。(笑)

あとは店に来られていた常連さん達といろいろとお話しをして解散。
帰りに、会社に寄って明日からの出張の準備と外勤清算をやってましたが、明日も出張移動前に寄って続きをやるので、早めに切り上げました。
Posted at 2011/06/19 09:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2011年06月12日 イイね!

第2回藝オフ

草津の琵琶湖博物館で第2回藝オフがありました。
藝オフとはJ'Sレーシングさんに集うホンダ車乗りが、J'Sレーシングさんのトレードマークになっている、藝(わざ)と書かれたステッカーを貼っていれば参加できるオフ会です。
今回の参加車両はFIT、シビックTYPE-R、インテグラTYPE-R、ストリーム、アコードEURO-Rでした。





朝一にリハビリに行ってからでも間に合うはずだったのに、琵琶湖大橋手前で遅い車につかまってしまって到着したのは11時過ぎ。(>_<)
到着すると今回はFITが参加者の半分以上を占めてました。(^^;
次からはもっといろいろな車種が集まればもっと楽しくなるとおもいます。

初めての方もいるので、自己紹介をして駄弁りタイム。(^-^)
いろいろな車種が集まっているので、チューニングの話や世間話をしていると、お昼も過ぎてたので、隣にある琵琶湖博物館へ。



20人以上いたので団体扱いで入場しました。(^-^)/
仕事では何度か来たことがありましたが、一般扱いでは初めて中に入りました 。
地元なんでいつでも来ることができると思ってたので、なかなか来る機会がありませんでした。
中に入ると琵琶湖の事、昔~現在の琵琶湖を取り巻く生活環境の変化、琵琶湖の生態系の事などいろいろと、勉強になりました。

みんなで勉強をした後は併設されているレストランでお昼御飯。(^-^)
ここに来たら一度は食べておきたいと思っていたブラックバスと琵琶マスの天丼。(;´д`)
昔、ブラックバスと琵琶マスの刺身は食べた事はあるので、天丼になるとどんなんかなって思いましたが、意外と天丼もいいかな。
でも、前にマキノプリンスホテルで食べた天然物の琵琶マスの刺身はかなり美味しかったです。



お昼を食べて車のどこかでに戻る頃には雨が振りだしたので傘をさして再び駄弁りタイム♪。
うめきちさんやクロ君達から新しいパーツのインプレを聞き、物欲をそそられながら解散。
残ったメンバーでイオンモール草津にいきお茶&晩御飯を食べて解散。
まる一日楽しく過ごすことができました。(^-^)
次回も面白い企画があるみたいなので楽しみです。
Posted at 2011/06/14 07:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2011年04月22日 イイね!

FIT ついにS耐に参戦

以下、モータースポーツチャンネルより抜粋

三重県に本拠地を置くバースレーシングプロジェクト(BRP)は21日、2011年 のスーパー耐久ST5クラスに、新型ホン ダ・フィットRS(GE8)で参戦すると発表 した。

ST5クラスは創設以来トヨタ・ヴィッツしか登場していない状況が続いていたが、ついに“ライバル”登場となった。 バースレーシングプロジェクトでは、ホンダ、フィットのチューニングで経験豊 富なJ’s RACINGをスポンサーに迎え車両開発・パーツ開発を行っていき、第3戦 富士からの参戦を目指し、現在急ピッチで開発を進めているという。

ドライバーには「奥村浩一/前山亘/鍋家武/新垣元という4人が予定されており、ドライビングアドバイザーとして脇田一輝が加わるという。また、ホンダ・フィットのユーザー会で日本最大規 模のフィットフレンドクラブ(FFC)のサポートも決定し、「フィットのファンと一緒にレースを感じ、共に楽しめる事を大変嬉しく思います」とリリースに 記述している。

「市場での人気・販売台数とは裏腹に、今までにフィットが参戦する国内レースカテゴリーは存在せず、そのパフォーマンスは未知数です。さらに耐久レースという過酷なステージにおい てチーム力も大きく結果に影響しま す。生まれたてのチームと車両ですが、チーム一丸となって全力で挑みます」とチームはプレスリリースで意気込みを語る。

また、チームでは東日本大震災の被 災地の少しでも復興に向けた勇気を届けられるように……という願いから、 『SAVE JAPAN』にも全面的に協力。 「震災復興への願い、フィットファンの想い、スポンサーの心意気、そしてチームの情熱をフィットに乗せて全力で走りますので、応援よろしくお願いします」としている。



FFCがまさかサポートにつくとは思ってませんでした。
FIT オーナーの応援もあると思うので頑張ってほしいですね。
また、J'sさんのサポートがあるので、今後の動向に注目したいです。

あと、マーチやデミオ、コルト辺りが参戦してくれればもっと盛り上がると、思うんですが。
関連情報URL : http://www.brp.gr.com/
Posted at 2011/04/22 01:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2011年04月05日 イイね!

FIT

FIT 先週末から母親が入院した為に自宅と病院を行ったり来たりしています。
当初、BMAに参加するつもりでしたが、入院の手続きや準備で忙しくて参加を断念しました。
今日、一回目の手術をしたので、しばらくは大丈夫そうです。
ちょっと時間をおいて二回目の手術をする予定です。

このバタバタした合間に先月末のJ'Sイベントで購入したリアのクロスバーを取り付けました。
J'S FITさんからインプレも聞いてたので楽しみにしていまさしたが、リア周りのバタつきも大分収まり、足周りのバネレートが柔らかく感じます。

これで前後のバネレートを上げたらちょうどいい感じになりそうですね。\(^▽^)/
Posted at 2011/04/05 16:57:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2011年03月09日 イイね!

ホンダフィット誕生10周年記念 全国オフ2011

ホンダフィット誕生10周年記念 全国オフ2011mixiのマイミクさんからの情報を聞き、先ほど申し込みをしました。
休みが取れるかどうかは別にして・・。

FIT FRENDS CLUB HP
http://www.fitfriendsclub.com/fit_friendsclub/fit_friends_club/

この全国オフには2004年に前のFitで初めて参加しました。
今回の会場とおなじヘブンスそのはらでした。
そして、今のFITに乗り換えた時に参加した2008年の全国オフ。

今回で3回目の参加です。

今年は知り合いの方多く参加されるみたいなので、初めて前夜祭からの参加で申し込みをしました。
まだ、休めるかは分かりませんが、何とかして参加したいと思います。
参加される方、一緒に楽しみましょうね。
Posted at 2011/03/09 14:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「告知が遅れましたが今週末の日曜日(8/10)にいつものとこでおはびわをやります。
今回はお盆休みの方でも参加できる様に早めに設定しました。」
何シテル?   08/05 07:49
BEATとFIT、S2000、バイクはVFR800F、CBR250RR、Dream50、ZOOKに乗っています。 ツーリングや各地のオフ会に参加したり、レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:56:15
カウルトップ無いの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 13:43:19
IGコイルのカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:20:47

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H7に購入したホンダBEAT(Ver.Z)です。 この車を持った事で、オートマックの小倉 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-130で色はムーンロックです。 お世話になっているディーラー担当の方が販売したも ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
2022/11/13に市内のHonda DREAM店にて契約。 2022/11末から大型 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
約10年近く乗っていたGE-FIT(GE8)から今回マイナーチェンジされたFIT RS( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation