• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-shinのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

Honda cars浜松北×J'S RACING サーキットミーティング

Honda cars浜松北×J'S RACING サーキットミーティング日曜日にスパ西浦で開催された走行会に参加してきました。
金曜日の夜中に自宅に戻り、土曜日の朝から購入したRE-71Rに交換したり、汚れていたエアクリの交換とブレーキマスターのフタを交換して走行会の準備をして前泊する岡崎に向けて移動。







ホテルで前泊組のメンバーと合流して、前夜祭へ。





そして、翌朝の天気予報が雨確定ということで、どうするか迷いながらも夜遅くまで部屋飲みして就寝。(^-^)

翌朝、6時前に起きて外を見ても降る気配は無し。
このままいけるのかな?と朝風呂に入って朝ごはんを食べていたら、岡崎IC付近にいたみん友さんから雨の情報が…。(ーー;)

諦めモードのまま、スパ西浦へ。
到着しても雨のままでしたが、J'SRACINGの梅原さんが到着した頃から少しずつ雨足も弱くなり、ミーティングの頃には雨も止み晴れ初めてきました。(*´∀`)♪
さすが超晴れ男の梅原さんです。(^-^)



晴れてきたのでハードトップも外して、1本目へ。





初スパ西浦なので慎重に走りましたが、ライン取りも何も分かないのと、音量規制が気になって走れずタイムはダメダメです。(^^;

2本目、3本目と少しずつタイムをあげて何とかFIT勢についていけました。
ただ最後まで音量規制が気になって踏みきれてませんでした。
まぁ、とりあえずトラブルもなく走れて良かったかな。
次、もし走る機会があればもう少しタイムが伸ばせるよう頑張りたいと思います。(^-^)
今回、初めてリアだけですが、RE-71Rを使いましたが非常に扱いやすくて、熱を入れるとしっかり食いつくのが分かりやすい感じがありました。
この辺は流石、BSと思いますが値段が高いかな。(ーー;)

今回、主催されたHondacars浜松北さん



J'S RACINGさん



ゲストドライバーの大野さん



J'S RACINGイメージガールのえりりん



参加された皆様、お疲れ様でした。(^-^)
Posted at 2015/04/21 13:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2015年04月18日 イイね!

おはびわ告知

来週末おはびわを開催します。

土曜日には関ドライブインにてBMA関西もありますので、こちらもよろしくお願いします。


以下、mixiのおはびわコミュより転載。


<日程>4月26日(日)午前10時頃~

<場所> 滋賀県近江八幡市津田町18 近江八幡運動公園

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/08/53.052&el=136/04/19.992&scl=25000&bid=Mlink&coco=35/08/53.052,136/04/19.992&icon=home,,,,,

・湖岸道路を彦根側から来られる場合。
長命寺川沿いに大津方面に向かうと長命寺町の信号があります。信号の先に橋があるので、橋を越えてすぐ左折すると右手にグラウンドがあるので、その先の駐車場になります。
・湖岸道路を大津方面側から来られる場合。
(旧)中主町から小さい山を越えて、近江八幡市に入ると最初の信号(湖岸白鳥川) を越えてしばらく走ると右手にグラウンドが見えます。 グラウンドの端まで行くと、右折できますので、右折すると公園の周りを回りこむ様に走ると右手に駐車場があります。
(右折せずまっすぐ行くと長命寺川の橋を越えて彦根方面に行くので注意して下さい。)

<時間> 午前10時頃集合~12時頃適時解散

<内容> 特にイベントはなく司会進行役もおりません 。
・ただ集まる、観察する、談笑する、撮る。

<注意及びお願い>
・公共の施設に勝手に集まるイベントです。
 過度な期待はご遠慮ください 。
・有志による集まりであり、団体が主催するものではありません。
・公園には一般の方がいらっしゃる場合がありますので、迷惑をかけない様に良識ある行動をお願いします。 (会場付近での暴走、オーディオの音量、火気類の使用等、その他一般人が見て迷惑と思うであろう行為)
・現地では勿論、道中くれぐれも事故、交通違反等の無き様、安全運転でお願いします。
・万一事故があっても、関係者は一切の責任は負いません。
・基本的にオフ中はエンジン停止・電源カットでお願いします。
・ゴミは各自必ず持ち帰りをお願いします。
・タバコのポイ捨て等は無いようにお願いします。(携帯灰皿等の使用をお願いします。 )
・会場内には段差が所々あります。車高を落とされている方は注意願います。
Posted at 2015/04/18 08:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2015年04月17日 イイね!

Honda cars浜松北×J'S RACINGサーキットミーティング

4/19にスパ西浦で開催されるHonda cars 浜松北さんとJ'S RACINGの走行会に参加することにしました。
今週末も連休が取れたので、急遽、エントリーしましたが、昨年の秋に烈ビートで鈴鹿サーキットを走って以来のサーキット走行。
年末年始も走りたかったですが雪で走れなかったので、4/29に烈ビートで鈴鹿サーキットを走る前に一度もサーキットを走らずに参加するのも抵抗があったので、練習を兼ねてエントリーしました。
とはいってもタイヤをどうするか?
いつものSタイヤで走りたいですが、移動距離もあり天気で左右されるので、街乗り用タイヤで走ろうか迷ってましたが、とりあえずかなり履いていたリアタイヤに使っていたZ1から今回は今年発売されたRE71Rを購入して、明日交換して使ってみようかと思います。

今回のエントリーはビートからフェラーリまでとバリエーションも広いのでクラス分けがあるみたいですが、車種よりは経験でクラス分けされるみたいなのでどこに入るか不安です。
できればFIT等のコンパクトカークラスだといいですが。(^^;
週末は久しぶりのサーキットを楽しんでこようかと思います。(^-^)
Posted at 2015/04/17 11:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2015年03月25日 イイね!

烈ビート&トゥディの再告知

いよいよ、恒例の烈ビート&トゥディもあと一か月に近づきました。

年度末の忙しい時だと思いますが、再度告知します。

オートマックの小倉社長が亡くなって2か月が過ぎましたが、オートマックの89号車で耐久レースに小倉社長と参戦されていた、89の運転手さんが小倉社長の意思を引き継ぎ烈ビートを開催されることになりました。
GSSさんと交渉の結果、ビート、トゥディでの走行枠を確保していただきました。
今まで、烈ビートに参加された方、以前に参加された方、今回、鈴鹿サーキットでの走行を始めたい方奮って参加してください。


4/29(水)に鈴鹿サーキットのフルコースにて開催されます。
すでにエントリーが始まってますが、まだ走行枠が残っているので再告知します。
みんなで楽しく鈴鹿サーキットを走りましょう。

もし、私の方に連絡いただければ89の運転手さんに転送します。

参加費   27,000円(税込)
  走行時間 フルコース 約30分×2回

    *1回目の1周目は、先導車付きの慣熟走行です。
    *スポーツ走行の2回は、2回とも参加者の方1人で走ってください。
    *スポーツ走行には、ヘルメット、グローブ、長袖シャツ、長ズボンの着用をお願いします。
申込書は下記からダウンロードしてください。

http://www.gss.ms/event/2015/suzuka_2015r1/SUZUKA_Entry.pdf

ただ、申込書は89の運転手さんでとりまとめますので、みんからをやっている方は89の運転手さんにメッセージを送っていただき、FAX番号と振込先を確認してください。
走行会の詳細はGSSのHP( http://www.gss.ms/event/2015/suzuka_2015r1/index.htm )を参考にしてください。

ビート、トゥディ以外の走行枠もGSSのHPにありますのでこちらもよろしくお願いします。



----------------------------------------------------------------------------------
以下、前にも貼り付けた、89の運転手さんのブログの内容です。


烈ビート&トゥデイ続編

皆様、こんばんは。
前回のエントリーの打診のコメントありがとうございました!
今週1週間かけて検討、交渉の結果。
1枠抑える事にしました。
今まで烈ビートという事もあり参加されてなかったトゥデイ乗りの方達、初走行の問合せいただいた方、みんカラされてないけど聞き付けて代理の方から連絡してくださった方、そして常連の方参加のコメントありがとうございました!

そこて明日から順次エントリーを開始します。
内容はお手数ですがGSSのHPにアップされてます。
前にエントリーされた方にも急いでこちらのエントリー書とエントリー費の送り先を郵便で送らさせてもらいます。
もちろん、お会いできる方は直接でも受付させていただきます。
みん友さんの方でまだ交流、面識のないかたはメールいただけたらお知らせします。
是非ビート乗り、トゥデイ乗りの方はGSSの一般枠ではなくこちらの烈ビート&トゥデイ枠にエントリーよろしくお願いいたします!
ちなみに。。。上限台数は50台らしいです。
連絡、エントリーお待ちしてます。




Posted at 2015/03/26 00:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2015年03月21日 イイね!

おはびわを再開します。

ここずっと仕事がいそがしくて深夜帰宅&休日出勤が多く、なかなか滋賀にも帰れない日々が続きましたが、ようやく1か月以上ぶりに帰れそうなので、来週末におはびわを再開します。

うちのビートとS2000もちゃんと動くか心配ですが・・。(;一_一)

いつもながらユルくやりますのでお時間があればお越しください。


以下、mixiのおはびわコミュからの引用です。


<日程>3月29日(日)午前10時頃~

<場所> 滋賀県近江八幡市津田町18 近江八幡運動公園

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/08/53.052&el=136/04/19.992&scl=25000&bid=Mlink&coco=35/08/53.052,136/04/19.992&icon=home,,,,,

・湖岸道路を彦根側から来られる場合。
長命寺川沿いに大津方面に向かうと長命寺町の信号があります。信号の先に橋があるので、橋を越えてすぐ左折すると右手にグラウンドがあるので、その先の駐車場になります。
・湖岸道路を大津方面側から来られる場合。
(旧)中主町から小さい山を越えて、近江八幡市に入ると最初の信号(湖岸白鳥川) を越えてしばらく走ると右手にグラウンドが見えます。 グラウンドの端まで行くと、右折できますので、右折すると公園の周りを回りこむ様に走ると右手に駐車場があります。
(右折せずまっすぐ行くと長命寺川の橋を越えて彦根方面に行くので注意して下さい。)

<時間> 午前10時頃集合~12時頃適時解散

<内容> 特にイベントはなく司会進行役もおりません 。
・ただ集まる、観察する、談笑する、撮る。

<注意及びお願い>
・公共の施設に勝手に集まるイベントです。
 過度な期待はご遠慮ください 。
・有志による集まりであり、団体が主催するものではありません。
・公園には一般の方がいらっしゃる場合がありますので、迷惑をかけない様に良識ある行動をお願いします。 (会場付近での暴走、オーディオの音量、火気類の使用等、その他一般人が見て迷惑と思うであろう行為)
・現地では勿論、道中くれぐれも事故、交通違反等の無き様、安全運転でお願いします。
・万一事故があっても、関係者は一切の責任は負いません。
・基本的にオフ中はエンジン停止・電源カットでお願いします。
・ゴミは各自必ず持ち帰りをお願いします。
・タバコのポイ捨て等は無いようにお願いします。(携帯灰皿等の使用をお願いします。 )
・会場内には段差が所々あります。車高を落とされている方は注意願います。
Posted at 2015/03/21 11:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「告知が遅れましたが今週末の日曜日(8/10)にいつものとこでおはびわをやります。
今回はお盆休みの方でも参加できる様に早めに設定しました。」
何シテル?   08/05 07:49
BEATとFIT、S2000、バイクはVFR800F、CBR250RR、Dream50、ZOOKに乗っています。 ツーリングや各地のオフ会に参加したり、レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:56:15
カウルトップ無いの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 13:43:19
IGコイルのカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:20:47

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H7に購入したホンダBEAT(Ver.Z)です。 この車を持った事で、オートマックの小倉 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-130で色はムーンロックです。 お世話になっているディーラー担当の方が販売したも ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
2022/11/13に市内のHonda DREAM店にて契約。 2022/11末から大型 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
約10年近く乗っていたGE-FIT(GE8)から今回マイナーチェンジされたFIT RS( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation