• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

第11回 IBなM全国版

わー!

おひさしぶりーふです。。。

先日は久しぶりの車のイベント(え?)でしたのでこちらでup。

全国から  変態  ツデイが集まるIBなMという年1のイベント。

alt


でーん。
※これはスタッフの車だけです。

alt

いきなりヤバいのが入ってきたりー

alt

S660インストールしちゃった人がいたリー

alt

ゼンマイ化しちゃった人がいたりー

alt

光らないピカチュー?がいたりー

alt

ネコ脚を入れた人がいたりー

alt

ここで馬力を出す人がいたりー

alt

ヒヒヒ

alt

モトコンポも遊びに来たりー

alt

懐かしさを感じたりー

alt

幸せなこともあったリー

alt

本気でヤベーヤツが来ちゃったリー

楽しい会でした(THE手抜き




…僕ツデイ乗っていませんけどがナニカ?




ここ数年ミニ四駆も併催されているのでお披露目してきました。
alt

HONDA WRe

前作よりちょっとアラが目立つので…(恥

alt

ね。



私一応公式カメコなので、全体の写真等は本家(あるのか?)や他の人のブログ等を参照してください(爆


参加者の皆さんお疲れさまでした!また来年?


Posted at 2025/10/15 23:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2019年11月24日 イイね!

第7回IBなM全国版

ツディ乗りのみなさん



わー。

ツデイ持ってないけど第1回から参加しているみんなのもんちーです(爆

いや~やっぱりありましたね第7回(笑
今回も我らがHAOC走行会との併催と言うことで、行ったり来たりでしたが…


alt


良い天気で良かったですね~ 暑かったくらい!

こちらの基本的な写真は…本家HPにup…されるのか?w

alt


テ○ドンは発射されません(爆

alt


スゲー手作り??

alt


あ”-!!おしりを下から覗くエロい輩ハケーン!!(定番)

HAOC走行会側の体験走行枠に参加された方は、別日記にupしましたので


をご覧下さい。

HAOC走行会も関東など遠方からの参加者が多数いますが、IBなMもすごいですね。
しかもツデイで1?時間とか…(汗

参加されたみなさんお疲れ様でした♪

Posted at 2019/11/24 17:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2019年04月22日 イイね!

HAOC東海 ツーリング2019#1

わー。



さて先日は我らがHAOC東海のツーリングでした。

今回は…

岐阜 かーらーのー

福井 かーらーのー

岐阜ー  (笑

詳細はめんどいので割愛!(ぇ

集合~

alt


となりにはスーパーカー軍団…

alt


越前そばの里

alt


ソバ食いねぇ

alt

ソバ!

alt

サバ w

alt

道中。

そうです迷いました。
ウソです。
先頭が「この先通行止め」の看板にビビって停まった の図ですw

しかしこの後は、ワタクシの大好物である、「ほっそいやまみち」でしたw

alt


運動場駐車場。

alt


最後は、道の駅九頭竜。以前も来ましたね~懐かしい

その後は一路川島PAへ。そこで解散になりました。




某お方の一存で、その一味はコストコに向かうのでした。

ちなみに今回、HAOCツーリングと言う名は表向きで本当はワタクシの全塗装後の
表写真を撮るための場所探しでした(大嘘

でもせっかくなので一応撮影。

alt


もうちょっとすっきり晴天じゃないと赤が際立たないなぁ…まぁ、とりあえず。ね。



んで業務連絡?

最後に行ったコストコですが、まさかの2TONジャッキがありました。
ワタクシが買ったときも、2TONが大人気でしたが、会員になった頃には時既に遅し。
どこにもなく、あきらめて後に主流となった2.5TONを購入。(いまでは後悔無し)
んで、しば~らく見ませんでしたが、昨日、岐阜羽島倉庫点に大量に2TONが。

欲しい方は行ってみよー


お疲れさまでした~

Posted at 2019/04/22 22:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2018年04月22日 イイね!

HAOC東海ツーリング ~いろいろとアツかったの巻~

わー。



さて。本日。
我らがHAOC東海のツーリング日でした。今回は日本一の「琵琶湖」周回の旅。

まずは道の駅:あぢかまの郷へ集合!

alt


良い天気でお昼寝日より(違
あ、姉さん事件です(古  いきなりコーヒーをこぼしました(爆

続々集合。

alt


しげ兄さんを待つ間、天気も良くて気分もノビノビ♪
みなさん揃ったらいよいよあちらへ出発です。今回は6台の旅となりました。

alt


なんだか見慣れた景色ですねぇ。。。(爆
アイスタイム終了後、下山します。あ、ピットロードは大人しかったですよ今回は(ナゾ

次の目的地は道の駅:マキノ追坂峠。

alt


ここでお昼休憩。もうちょっと引くと

alt

お~S800が何台も!
お次は、道の駅:藤樹の郷あどがわへ。
ちなみに道中はこんな感じ。

alt
※ドラレコ画像

ホントに良い天気でした。気分が良いよね!至る所にツーリング中のバイクや車がたくさん。
バイクの人達がすれ違いざまに手を上げて挨拶してるのってなんかイイですよね。
そういえばだいぶ昔、もんち~父が40ランクルに乗っていた頃、知らない人でも同じ車ですれ違うとお互い合図してたな…
今の若造達にはわからない価値観だろうなぁ… おまえが言うなって?(笑

ここでもアイス休憩して次の道の駅:妹子の郷へ。

alt


で~ん。まだ4月1日にオープンしたてだそうです。
alt

ここで我が家のオチビにお土産を購入。>わらび餅

そして最後の目的地:道の駅:竜王かがみの里へ。

alt

ダメですよ。交差点で…は…(ナゾ


そこで解散となり、各々帰路へ。ワタクシとKen's君はR1方面を選択。
あれ?ぱんだぁさんは?って…?

ね、姉さん事件ですっ!!(だから古!

じ、実は…某所走行後…

alt


さ~くせんか~いぎ!!ではありません。緊急ピットインです。そうなんです。

alt


おやおや??

alt


おやおやおやおや???? 積車が2台も…!?

そうなんです。このレベルの人がレッカー呼ぶと必然的に2台来て選ばせてくれるんです(大違
と、いうことでここからぱんだぁさんは教官として某マシンに乗り込むことになったわけで…(ぇ

とまぁ、いろいろと事件があったんですよ。今回のツーリング。
ま、ワタクシにとっての大事件は家出発前から起きていたわけで…

エアコンが壊れてるんですよ!!(暑暑暑

といってもコンプレッサーがパンクしたのではありませんが、コンプレッサーを動かせない状態なのでいわゆる「送風」のみ。よりによって最高予想気温28度とか言ってる日に…(汗

終始、窓は全開。停車ごとに給水。時折、保冷剤で冷やす始末。結果として右腕と顔の右寄りがスバラシイ火傷(日焼け)をゲッツしますた(涙。  しかも修理は連休明け…orz

あ~しんどかった~本当に前夜までドタキャンするかしないかで悩んだし…
しかしまぁ、「健康的」と超前向きに捉え参加しましたw

ま、その暑い車で帰りはぱんだぁさんを家まで送った訳ですが…アツかったと思いますw スンマセン


あ、まねしてみよう。
総走行距離295キロ、 燃費13.8km/L(純正ナビ燃費計より)


参加されたみなさんお疲れ様でした!   暑い日はエアコンの効く車に乗りましょう!(笑





番外編。

alt


例のおばちゃんw
Posted at 2018/04/22 23:56:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2017年11月03日 イイね!

第5回IBなM全国版

わー。




本日は



な、車が全国から集まるところに行ってきましたw
会場は…



プー君 チー君 ダノン君 ではございませんw



晴天の中始めますよ~



いつもより少ないとはいえ、たくさんのデイトゥ~が集まりました。



ずらり。



いや~良い天気でした。おかげでまたしても日焼けをゲッツ。。。
ちなみにこのように撮影しております。
 
 w



あ~気づいた~



こちらも!あざーっす。



ちゃっかり自車も。



ゲスト1



あ。金のブタさんも忘れずに。



こんなワンポイントも見てますよ~ なんでも100均だとか…



あなたは見過ぎですよw



エグいっす。



個人的にはトップ賞 ←ラリー好きw
そしてスタッフ間でも盛り上がったコレ。



チョコレートなのにすごい精度っす(汗 まるで5○6を塗った後のような回りよう。
でもナットの穴位置精度は中華以下です(爆
これ全部アルファベット違うんだろうか…


さて。肝心な車の方は本家にお任せしますので、いつもの作例を載せたいと思います。それでは「Mr.試し撮り」のりやさんをどうぞ~w







毎度毎度ありがとうございますw

写真はホントに個性やセンスがモロにでてしまうもので…ワタクシはセンス0の為いろいろ撮って見てるのですが…ま、お許しください。所詮素人
です(開き直りw

一部別の方も載せてみます。




キャリアが良い味出してますね!



キングさんの後ろ姿。かっこいい…



これは監督に指示されたので…w



実は初めて自車も。車が大きくなるだけで撮る方はなにかとガラッと変わります(汗

おまけ。



夕日をもっとうまく使えるようになると格好いいのが撮れそうです。
練習あるのみ。。。




今日も楽しい時間を過ごさせて頂きました!
まだ道中の方も居るかと思いますが、参加された皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2017/11/03 23:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation