• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

YY選手権 in 関西

YY選手権 in 関西

←相変わらずですねw







さて。昨日のYY選手権参加の皆様、お疲れ様でした!
今年はシリーズ戦が開催できませんでしたが、これからもボチボチとぬ~ぬ~に開催していきたいと思います(爆

なにやら今回はみなさんトラブル発生してましたね…
おいらはノートラブル!!

…となるはずだったのですが…

今日、整備してみると…(汗

スプリッター(ギア)末端部のカバー(プラ製)のネジ部が割れてました…
もう少し亀裂が大きくなっていたら一発で走行不能です(汗
しかもボディもあちこちぼこぼこに…(汗



例によってMr.横転はいまだ健在(爆
RCでは珍しいFモーターなので旋回中にケツを突っつかれるとすぐ回ります(笑

そして、プラクティス走行で使った新品Dタイヤが…



写真では白ですが、思いっきり黄色になってます(笑

しかしまぁ、やっぱり面白いですね。
ドリフト全盛期のこの時代にグリップにハマリそうです。

今回のコースでは全開後の1コーナーが砂溜まり路面のヘアピン形状。
やっすいアンプなのでブレーキ機能(あるのか?)がめっちゃ弱くほとんど自然の減速だったので止まらない止まらない(笑
パワースライドで強引に旋回にもっていくしかなかったのですが、最近はドリフトタイヤで遊んでいたのでコントロールが意外とできました♪

Dタイヤの時と違って、全開からのスライドなのでWRCバリ(笑
これならインプのほうがよかったかな?w

次はインプのボディに戻そうかな…
あ。ラリー車じゃないけどクスコのインプにして初GTボディにしようかなw

妄想は膨らみます。




とにかく、みんなでやると楽しいですね♪
よく考えると異種格闘技戦状態ですけどw



来年はシーズン戦か?
そのまえにまだ今年中にも何度かやりたいですねw

あ。今日100均にいったらもうあのコーンはありませんでした…(汗




さて。話は変わって帰宅時の話。
例によって新名神経由で帰ってきました。
大津PAで休憩して新名神に入ったのですが、エスティマさんが抜かさせてくれません。
左から抜くのはどうも抵抗があるので(?)仕方なく減速しました。
高速ですいてるのに減速するのってなんか嫌ぢゃないですか?w
そしたら加速が始まりました。

も「どいてよ…(ボヤキ)」

最近のミニバンはパワーもあるしエンジンでかいし、速いデスなぁ。。。
ま、6速ホールドのまま付いていったのですが、普段物騒な方々の走りを見ているワタクシにとってはなんだかかったるい(爆



あくびしてたらどいてくれました(爆

でも左に行った後も加速してついてこようと(?)したので…






ぶっ放してみました。
途中からついて来なく(来れなく?)なりました。

あーすっきりした(はぁと




みなさんのアコに比べたら全然ノーマル仕様ですけど、まぁあれだけの設計構造の道路なら…ねぇw

その後パーキングで寝てしまったのは秘密ですw
Posted at 2010/10/24 23:19:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年08月13日 イイね!

ボソッと言ってみる

これからぴんく会開催ですw

13日の金曜日ですのでジ○イソンならぬホンモノさんがご来襲(爆






たぶん最後のぴんく会になりそうです。。。
次家は来客用駐車場がありません。。。(涙  ←路駐はできますが。
Posted at 2010/08/13 18:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年07月04日 イイね!

FSWオフ2010 #2 &モンスターマシン見学会

まずは…

オフ会参加のみなさんお疲れ様でした!
そしてAngelさん!貴重な体験をありがとうございました!

いや~男の子としてはたまりませんなぁ~
相方も「凄かったね~♪」と喜んでおりました!


さて。今回も参加させて頂いたFSWオフ。
もちろん今回も未許可のゲリラ撮影を行いましたのでそちらの様子もupします(爆

フォトギャラ1


フォトギャラ2

↑まだまだ修行が足りないといったところでしょうか…(汗

しかし、走行中に雨が来なくて良かったですね!
午後のバイクの人たちは気の毒ですた…

さて。その後は某先生が待ちに待ったモンスターペアレンツ…
ではなくて(…寒)
モンスターマシン見学会!











~めんどいので割愛(爆)~










とにかく凄かったです(ナゾ
凄すぎて某先生がなかなか出てこなかったくらいです(ナゾ

そして今日はファストサンデーだったのかな?

距離的にはせっかく御殿場まで行っているので実家に帰れば参戦できたのですが…
実は今日はちょっと…スーツでおでかけな用事があったので帰ってきました。

スーツでアコを運転していると気分はトランスポーターです(ぇ


なんにせよ、無事に土日が終わりました!


お?次の土曜はNか…
Posted at 2010/07/04 23:38:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年06月06日 イイね!

HAOC関西みーちんぐ と ぽちっとな結果

写真はありません(爆


さて。
昨日ですが、初めてHAOC関西のミーティングに参加してきました♪
いつものペタペタマンゴー先生と一緒にw

しかしまぁ…台数の多いこと。
いつもはもっと少ない?のだそうですが、やはり何か東海人には人を集める何かが…←そんなのない(爆

そんなこんなで26時になる頃、帰宅路へ。

なんか最近、若いCLセブン乗りが増えてますね…
あ。トレンドにノッかってみますた(爆

鈴鹿でも大変CL7が増えておりますし。。。


参加の皆さんお疲れ様でした♪






んで、先日のポチッとなの答えは…




太くて




硬くて




大きく伸びる











あ。カメラのレンズですけどなにか?(爆

Nikon AF-S DX NIKKOR 18-200 VRⅡです。

これをつけると少しイイカメラに見えます(爆
Posted at 2010/06/06 19:49:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年05月31日 イイね!

ぴんく会

ぴんく会



←なにやら密談(違







さて。
おととい~昨日と(桃)ぴんく会でございました(ぇ

今回はときさんをゲストに迎えスタートです!

今回のコースは
 → 飯(金ん家) →我が家でまったり(もっこり)  ですた。

飯の「金ん家」(「きむんち」と読むそうです)はネット上では賛否両論ですが、
おいらは結構いいとおもいますよ♪

そして我が家では…25時をまわる頃、某先生が半分寝ながら

「明日は…洗車するから…6時に起こして…」

と、鉄砲の雑誌を片手に寝てしまいました(爆

結局26時頃までトークしていたワタクシとときさんは
「ホントかいな?」と思いつつ7時に目覚ましをセットして就寝。
すると…





ホントに起きたよコノ人(爆
しかも目覚ましも何もなく。朝6時10分起床。


ささ。その後はもちろん洗車へ。
おいらは土曜に前もって洗っておいてこの日は久々にコンパウンドをかけました。
とりあえず手掛けなのでトランクとボンネットのみにしました…ウデイタイモンw
コンパウンド用のスポンジが分離するというハップニングもありましたが無事終了w

その後はいよいよメインのブルメタ号イジリ。
内容は…ご本人にお任せします←ここまできて手抜きw



ご飯ではじゅんたクン、ガレージに○やん2号店ではナイトさんが遊びに来てくれました♪

ご参加の皆様ご苦労様ですた!


~今回の収穫物~
・韓国の乳は意外とイイ
・酔っ払いの独り言は離れて聞くと面白い
・アライメントは大事
・数日間のグアムより半日鈴鹿のほうが日に焼ける(お風呂ヒリヒリ)
・ジャッキ重い

です。

次回も気まぐれ開催ですのでご都合の合う方はご参加ください(笑
Posted at 2010/05/31 20:41:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation