• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

HAOC東海ツーリング

HAOCな皆様。


わー。



さてさて。
先日の日曜日は我らがHAOC東海のツーリングの日でした~

…。

どうやら昨日、日記書いたのに寝ぼけて最後に「投稿」を押さずにPCを落としたみたい。。。

めんどいので手抜きしまーす(爆
本家レポートをお楽しみに~(爆



では怒られますのでw 少しupしますw

まずは屏風山PAに集合です。
…。写真撮るの忘れた(バカ
ってことで出発でーす(爆



若い子たちも増えてきて?おじさんはもう先頭を走らなくて済みそうですw
H社の
スポーツカーと並走で~す

第1目的地:花街道付知に到着です。
 ※今回は目的地すべてが「道の駅」です。


う~ん。ツーリング日和の晴天ですね~



第2目的地:飛騨街道なぎさへ





ここでお昼となります。ってことで…



じゅ~じゅ~(はぁと

こんな定食?でした~

山菜そばにはとろろもin♪

バイクツーリングの皆さんに別れを告げ

第3目的地:宙ドーム神岡へ。



ワタクシの好物「雪山」+「さくら」!すばらしい自然のコラボです。



物騒じゃんけんは「あいこ」みたいですw



はいは~い。後ろもちゃんと撮ってますよ~w

このころから、なんか気になるんですけど。。。
どうにも信号で隊列が途切れると…ぱんだぁ号・Ken's号・ぴんく号・GIFっぽい号(最後尾)だけ残されるような…マ、キノセイカ。

4台になり、雪山や桜を見ながら進めていくと…アレ?

曲がるべく交差点を直進。。。
まぁ、東海のツーリングじゃよくあることですよ。ウンウン
今はナビもある時代。リルート任せ。

だがしかし…この後…


姉さん、事件です!(古


山道に入ったと思ったら前の2台がいなくなりましたっ(爆



なぜドラレコの画像かというと…助手席の方も撮る余裕がないということ(ナゾ
ちなみに右端の白いのは残雪です。

勘弁して下さい。微チューンのぴんく号では、インチキとか物騒な車にはついて行けません(汗
うしろのGIFっぽい号も行く気配はないので、仕方ない、直線だけ頑張って後を追います。。。
ん?GIFっぽい号も中身はインチキしてるなぁ…はっ!ノーマルはぴんく号だけ…(滝汗

やっと追いついたのはすでに下り…


しかしコース的には楽しいところでしたw

しかも正規コースで走ってた最後尾(ナイトさん)に合流するというミラクルなおまけつきw

んで到着。



えぇ。「宙ドーム」はスカイドームって読むんだって。
なんでも近くにスンゲー施設(スーパーカミオカンデ?ニュートリノ?わからん…)があるらしく、そこで使うでっかい水銀灯みたいなのが展示されていました。

第4目的地:飛騨古川いぶし へ



The田舎でございます。馬鹿にはしてません。ワタクシは田舎が好きです。



しゅうごーう!



おしり~



山を1個占拠!みたいなw

第5目的地:桜の郷荘川 へ



アコードがずら~り。1日いい天気でした☆


ここですよ~


しかしねぇ。またこの区間でいろいろあったわけですよ。
今度はセンターラインが白点線のクネクネ道でしたが…

トンネル目前でブレーキ踏むヤツとか…(ナゾ
信号≠スタートシグナルでブラックマークつけるヤツとか…(ぇ
ただクセェやつとか…

あ。全部黒い車だ(バク

ぴんく号クサくて離れるの図(違

ちなみにトンネル内で黒いのに合わせて全開でフカしてみたんですが、
全く自車の音は聞こえませんでした~
やっぱりぴんく号は静かな車だったんですね~ウンウン

最後は道の駅の横が高速のICなのでそこからは高速の旅へ。
古城山PAで解散となりました。

参加のみなさんお疲れさまでした~

ちなみにワタクシはGIFっぽい号にひっぱってもらい、某ガストで夕飯後帰路につきました。
途中で寄ったローソンのお姉さんが可愛かったです(バク
途中で、若いお兄ちゃんが数名乗っている車が横に来たのですが…
こっち見るから手を振ってあげたら逃げて行かれました(ナンデ?

おしまい。



おまけ。
人は何人いるでしょう?
Posted at 2017/04/25 22:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2017年04月18日 イイね!

ツーリングしますよー

わー。




いよいよ今週末に迫ってきました我らがHAOC東海のツーリングですが

行けるように調整(説得ともいう)なぅでございます(汗

ツーリングの詳細はこちらへ

ちなみにワタクシの助手席は空いてますよ(カワユイ女の子限定


さて。ここからは普通の日記。
先週の話。金~日と会社が休みだったのですが、実家から帰省命令が(汗

いよいよ、雇用延長中だったもんちー父が仕事を辞め自宅に帰ってくる(というかすでに帰還済み)ということで、ワタクシの部屋(=元父部屋)に荷物が入らないと(汗

一軒家といえど非常に小さい我が実家。
しかし何がそんなに荷物…と言いたいが、ワタクシの父も多趣味でございまして…親子は似るんです

とにかく部屋を片付けろとの指令。しょうがない帰省して部屋の片づけを。

ってことで今回は独り身のユウユウ帰省なので東名→首都高5→首都高C1→首都高川口線→R122というまさに原点に戻った(ナゾ)ルートで。
久しぶりに東京タワーみました(嬉
でも〇鹿ナンバーのせいかXVに煽られました(汗
そういえば東名では緑のフォグだけで走るおバカなサーフさんと遊びました。(撃墜はしていませんが…)

んでせっかく帰ったのに引っ越し並みの部屋掃除だけして日曜の朝には帰宅しました(バク

と往復で約880kmあるのですが、なんとレーダーが反応したのは2回
(それも反対車線のヤツを通り越した後になったという…)

そうです。ドラレコに続きレー探まで…(汗

正直レー探は…とも思いますが、実は家族も乗せてた帰省のUターン時にまさかのところで助けられたことがあり、嫁さんが「お守りに付けとけ」と(嬉
最近のはOBD接続でいろいろ表示できるとか。
ですが今どきの大きくて派手なヤツは要らないので…
コムテックさんのコチラに目をつけました。



シンプル&コンパクト   …ていうか買っちゃってるし(爆

モデル末期なのかな?アマゾンでも安いけど数少ないし…
地元(今の)のABさんでセール品になってた+その場で嫁さんのGOが♪

んでついでだからこちらもGOサイン。



こちらも電気屋やアマゾンさんよりお安くGET。ありがとう嫁さん。

でも今週は土曜日まで仕事…ツーリングには付けていけなそうです(涙
Posted at 2017/04/18 22:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2016年10月02日 イイね!

第4回 IBなM 全国版

それではいきますよ~ せ~の







わー







さてさて本日はお題のとおり、年に一度のツデイ乗りの祭典へ行って参りました!

気づくと今年のイベント参加は…ツデイ>アコード となっているようないないようなw

そんなことはおいといて、写真ですよね~


あ、今回お初の方も多かったので一応言っておきますが、ワタクシ全くのド素人ですので期待はしないように。

個人別写真等は本家主催側から配信?公開?されると思いますので、ここではひとまずそれっぽい(どれっぽい?)写真をupしておきます!w



まずは本日の会場!


全体風景


えぐ~いヤツ


ニョキっと


後ろのツデイも見てますよw


いや~いい天気!


試験撮影①ピンク側w


試験撮影②黒側(本人乗車Ver)
※個人別撮影はこんな感じです。



キングさん後ろ姿だけ…w


無受賞車両の特権?w


これは反則ですね!


などなど~



昨日WINDOWS10のアップデートをしてからブルースクリーン連発など、ちょっとPCが不安定なので園に送付するのに時間がかかりますが、がんばって作成しますのでもうばらくお待ち下さい!



まだ、帰宅道中の方もいるかと思われますが、参加されたみなさんお疲れさまでした!今年は天気も回復(というかまた日焼けゲッツ!)傾向でよかったですね♪

ではまた!
Posted at 2016/10/02 23:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2016年04月10日 イイね!

良好。

わー。





ネムネムもんちーですzzz

だって昨日のN…帰宅は4時過ぎw

しかも過去最速帰宅時間を更新しますたw

先日の宣言通り、今回のN往復はNEWタイヤの性能体感フェア(?)ということで
ワクワクしながらの走行でしたが、帰路はそれはもうすばらしい試験ができたわけで…(爆

だって、高速降りるICでぱんだぁさんに追いついたわけですが、その後ぱんだぁ号がみるみる小さくなっていくので、上記フェア開催中でもあるので、「よっしゃ!追ってみるか」ってアクセルを踏むものの…

レンジが遥か上の領域で…(汗

気づくと「おわ!スピード出過ぎっ(汗」とアクセルを緩める現象が何回も。
やっぱり僕は一般人でしたw

だいぶ体力的にお疲れ状態だったので100%での走行ではありませんが…
まぁ、一人では到底やらない(やれない)モードですねw

でもおかげでタイヤの性能実感と、アラゴスタの良さを再認識することができました。

やっぱりCL7って車は速いです。ワタクシの車が普段から遅い原因はやはりドライバーがヘッポコということ。ウンウン



タイヤの方は、普通の街乗り速度域でも感じてましたが、速度が上がるにつれて増えるロードノイズの量がV103に比べさらに少なくなった感じがします。

タイヤか脚かはわかりませんが、昨日の走り方でも終始、車は安定し、グリップ感が薄れることはありませんでした。ってことで安心感があったので怖くはなく楽しかったです♪

V103→V105でも実幅はあまり変化していないですが、若干タイヤ外形が大きくなった(=タイヤが厚くなった)こともあってか乗り心地も若干良くなってる気がします。

パターンが結構変わった割には、運転感覚にさほど大きな変化はなく、ADVAN SPORT!という味わいでした。

このタイヤの本当の持ち味は降雨の高速でしょうけど、ドライでも十分良さが感じれたので良かったです。
高い買い物ですからね~




んで本日日曜日は、朝9時には嫁実家へ、ということで7時に起床。
睡眠時間約3.5時間のため、昼過ぎから強烈に睡魔が…(今も)


さ~明日からまた現実だ~
Posted at 2016/04/10 22:42:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2016年03月18日 イイね!

HAOCツーリングですよ~

わー。




3月27日にHAOCツーリングがありますよ~

四国へ行くみたいですよ~




まてまて~ぃw





3月20日にHAOC東海ツーリングがありますよ~

東海地方へ行くみたいですよ~(爆





なつかし~


今回は…なんと高速ツーリングですよ~

「高速」道路を使うだけでブンブン(関東ではキャノンボール)はNGですよ~(爆


東海地方といえば新東名開通。
新東名といえば新SA/PA。

ささ。久しぶりのグルメツアー改め、SA/PA食い歩きツアー(爆



さて。世間は3連休+本日ハナキン(死語?)で浮かれあがって(?)ますが…

ワタクシ明日も仕事でございます!(涙) 月曜日も仕事でございます!
ま、土曜の代休トッテヤルケドネー(爆

そしてわけあってNEWタイヤは4/1装着なので高速ツアーなのにスタッドレスで参戦という何とも。。。


ま、のんびり走りますよ~

そういえばナビのデータ書き換え(新東名在り)してから初めて走るな~

最近めっきり実家に帰省していないので、良いリハビリになりますかな?
スタッドレスに合わせて最弱の減衰をちょっと締め上げとくかなぁ…(爆






…実は先日、疲れの蓄積と思われる体調不良でダウンしたワタクシでしたw ハヤクネヨー
Posted at 2016/03/18 23:40:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation