• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2015年02月24日 イイね!

第19回HAOC走行会写真集K-CAR編

わー!




ってことで宣言通りK-CAR部門をupしますた!


フォトギャラへ


PAGE4までありま~す。


では。

Posted at 2015/02/24 22:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2015年02月24日 イイね!

第19回HAOC走行会写真集♪

第19回HAOC走行会写真集♪わー!






さて。待っている人がいるのかはわかりませんがー

ワタクシが趣味で撮った独断と偏見満載な写真集いきますよ~

今回はアコード限定でもありません。だからといって全台は撮れてません(爆

総撮影枚数約580枚。うちテキトーに抜粋して掲載です。

っていうか愛用の機材では全台はきついんです。。。
カメラ本体が昔の入門機ですのでバッファが…
連写は3枚でフルに撮ると次の撮影まで大幅に時間がかかるという…(汗


いいわけはこのへんにして行きますよ~

フォトギャラへ

page7までありますので。


明日はKカー編を予定してます。


では。
Posted at 2015/02/24 00:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2014年11月24日 イイね!

第18回HAOC走行会 写真集

わー。




さて。本日は…

ふとぅ~に出勤し

ふとぅ~に帰宅し

ふとぅ~にチビを寝かせ

今に至ります(爆



ってことで、毎度おなじみ独断と偏見による選抜写真集をどうぞw



フォトギャラ①


①~⑨おまけまで連載しておりますw


あー首痛てぇ…


実はビデオカメラで撮ったローリングスタート(定点:ノーカット)や
アコードパレードランのドラレコ映像があるのですが…

なんせ動画は疎いもので…まったく編集できませんw

興味のある方は…そのうち園で(爆






今回の機材。
Nikon D60+AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II 
手持ち撮影、撮影枚数:389枚
半分はフルマニュアルモードで撮ってみました。
やはりそれは難しい。でも撮ってる感はハンパないw




とりあえず、

参加のみなさんお疲れ様でした!
次回2月もお楽しみに~♪







そういえば腕章巻いてコース内で撮ってた人いたなぁ…
見た感じプロっぽくはなかったけどなぁ…(失礼
前回も居たような気がするけど雑誌ではなさそうだしなぁ…
アッチ側(コース内)で撮ってみたいなぁ…w
Posted at 2014/11/25 00:07:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2014年11月22日 イイね!

明日はHAOC走行会♪

わー。




いよいよ明日はHAOC走行会ですね♪

忘れ物はありませんか?w

書類を忘れる方が必ずいますからね。受付してると。

工具類や洗車(←これ大事w)にメットとか。

一応毎回、ワタクシも一通り積んで行ってますw


んで、いつものようにいつもの店で朝マックしていつものコンビニに行きましょうかね。

毎回、朝マック中、誰か通らないかなぁ~って外を見てるが…だれも通らず(爆

23号岸岡店。

こっちから行く人は少ないのかな?w

ま、のんびりいきましょ。

さ、今日くらい早く寝るかな~


みなさんお気をつけてきてくださいね~



Posted at 2014/11/22 23:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2014年11月04日 イイね!

IBなおまけ

わー。





なんとなくですが~写真を追いupしてみますw

今回は、全車統一で撮影していたので趣味的な枚数はあまり無いのですが、
その中から少し掲載~



毎度おなじみ、現地取付w



柄まできれいに撮るのが難しいカーボンラッピング。
ワタクシもルーフだけ手を出しましたが、こちらは全身。大変だっただろうなぁ。
しかも片足クンピールーホイw



こちらの世界はあまりわかりませんが、痛車のカッティングも白からカラーが主流になったようで、色使いが難しくなりましたね~
ホイールの緑色がカッティングと調和していて流石ですね~



こちら。赤車体に白ルーホイ、となったらワタクシ放ってはおけません(爆
しかもOZときましたかっ!シブすぎです。外装はシンプルながらも黒スポイラーと
ヘッドライトのインパクトでかなりのイケメンです。ツデイを買ったら目指したい(笑



Eルームが派手な方も結構いましたが、こちらの車。
車体からナットまで青を基調としてとてもきれいです。
カオスの青までチューニングに見えてきます♪



4本出てますよっ!ツデイですよっ!w



最後はお馴染み、ANIKI-ENG レースカー。フルオープンです!


以上、独断と偏見満載の写真でした~



※業務連絡※  
本日夕方発送しました~




≪覚書≫
今回の機材
①Nikon D60 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G + スピードライトSB-700
②Nikon D60 + AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
                    or  AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II


Posted at 2014/11/04 23:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | もんちー | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation