• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

真夏の果実

題名に意味はございません!←相変わらず






いやーしっかしあっちぃ日が続いてますなぁ。

ん?数日前には今年最高の38℃を記録?(尾鷲)
おぉ。日本一暑い町「熊谷」(埼玉)を越してるデネーか(汗
亀山も35度近い日を記録しておりますね。

ま、最近は、7月末が一番暑い時期になっているかと。


そんななかオイル交換(300L)をしてみたり…(死


飯抜きでロールシャッターを直したり…(空腹


そんな日々をおくっておりまする。(製造業)




実はわが社にはジェットエンジンが4基+ビックタービンが1基。

と聞くとなんとも空港ちっくな内容ですが…
単なるエアーコンプレッサーです(爆

正しくは190kwスクリューコンプレッサーと220kwターボコンプレッサーですw
ちなみにターボはカッコよく言うと2ステージターボです(爆

んまぁ、一般の方にはなんのこっちゃ?な話ですな。

この中で一番古い190kwスクリューのオイル交換をしたわけですよ。
抜くのに90分(汗  &  入れるのに60分(死




そうですよ!
ただそこらの蛍光灯を換えてるだけの部署ではないのですよ(爆

ちなみに特高変電所の管理もしております。。。



ささ。仕事の話はこれくらいにして…



いきなりですが



GT-R計画始動でつ(謎



あ。今さらR32ですけどw
あ。ラジコンの話ですけどw
あ。ボディだけですけどw
あ。すでに完了ですけどw



ってことで赤いカルソニックGT-Rが今どきのドリ車ちっくに仕上がっております(笑
メッキホイールっす。現行Dタイヤっす。

実はマニアックなRT615ってタイヤも2本持っているのですが、ホイールにハメ込むことができないのはここだけの秘密です



ちょっと本物も気になってたんですよねFALKENのRT615。
絶対性能としてはほどほどのタイヤですが…

なんといってもアノ見た目(爆

一応メーカーとしてはハイグリップラジアルですのでソコソコのグリップ。
(おいらはRE050使用人なのできっとグリップ力の不足は感じないでしょう…)
そして「硬い」部類のタイヤですのでこの手のタイヤとしては寿命が長そう…
ローテーションではなくin/outのタイヤてのは現在も一緒なので特に不満はなし。
うん。ココまではずっぽり条件に当てはまってる。

唯一の難点は「雨天に弱そう…ってかよわいw」

そりゃ、RE050にウエットで勝てるタイヤなんてそんなに…

一時期RT615って結構履いてる人いましたよね?


でも結局次はADVAN SPORTなんだろうなぁ(爆
Posted at 2009/07/16 23:34:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 67 8910 11
12131415 1617 18
19 202122 23 24 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation