• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

重要部品であーる。

いや~今日も暑かったですね~
結局、今日のコーティングは大変でした。これだけ朝から暑いと既に鉄板も熱くなっていて、冷やすのが大変ですた。屋根1枚の磨きに洗車1回分の時間が…(汗
そういえば、昨日のサッカー…開始5分しか記憶にございません!
こんばんわ!ネボスケもんちーです(笑

え?結局起きたら8時でしたがなにか?w

さて。そんなこんなでいつもの洗車場。
もちろん客はワタクシ1人w

拭き取り後はのんびりコーラを飲みながら車内の整理。

そんでこんなものを買っといたので交換♪


もう定番ですね。
定番ですけど4年近く変えてません。
いわゆる、新車購入後1度も変えてないってやつです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そらーもー8万㌔分の汚れが…(汗


純正とボッシュ製では元の色が違うといえ…
アスファルトと同じ色になってます(汗
よくこれで風出てたなぁ…

もちろん交換後は大量の風が(爆


なんかオーディオ入れ替え中の写真みたいw
しかし左側が固着?しててなかなか外れなかった…(汗


その後はDラーへオイル交換へ♪

う~ん…髪をウェーブにして縛っててもカワイイよ○○ちゅゎ~ん(はぁと
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!!!!!


ゲフゲフン。

さて。チョット前に書いた先行情報ですが、どうやらホンダスタイル(だっけ?)にチラッと書いてあったので言える範囲で…

実はおいらが愛用している無限REV-Rですがこの度、モデルチェンジをします。
ここまでは雑誌に出ている話ですが…
もう名前もパッケージも値段も発売日も決定しているそうです(爆
おいらは見せていただきましたw

今回はどうにも間に合わないので無限VT-Rに交換。
7・8月と長距離を走る予定が多々あるので次期交換もすぐっぽいので注文しときました♪

そしてついでにマフラーのガスケットを入れ替えてもらいました。

そこ。「まだやってなかったの?」とかい~わ~な~い~の~(爆

っていうかですね、触媒との接合部のボルト1本が斜めに入っていたそうでボルトのネジ山が死んでいたそうです(汗
ってことでネジ山の復活と先端の切り落としをしてくれて今はしっかり留まっております♪
つまり…暗い夜中に体も回せない低いウマ掛けでマフラー交換はしないほうがいいということですかな?(爆
っていうかココのボルト自分で締めたような気が…`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ともあれ今は復活してしっかりガスケットも入っております。

なんかマフラーが静かになりましたw
なんか若干加速が鋭くなりましたw
なんかシフトダウンで「ぶぼぼん!」て言わなくなりましたw

これで安心してFSWにいけます(ぇ
Posted at 2010/06/28 19:25:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
67 8910 1112
1314151617 1819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation