• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

年末。

わー。




今年も残すところあと1日ですね。

2015年もいろいろありました。いや~それはそれはいろいろありました。特に後半…(汗

なんやかんやありましたが、無事、家族4人で自宅で正月を迎えられそうです。

えぇ。自宅で。  ってことで今年は帰省しましぇ~んw


まだ2か月の子には6時間の旅はきついですからね。←新幹線は考えに無しw

我が家はお兄ちゃんが12月26日生まれなので年末はイベント目白押しw



自作(兄)ケーキでお誕生日♪ あ”、ちゃっかり手が入ってる…w

実は完成までにほとんど桃が無くなるという…ツマミグイw


ワタクシはというと、会社は26の土曜からお休みですが、27,28と出勤でした。
がっつり高所作業車を乗り回す2日間でしたが、無事終え昨日から連休に入りました。

んで、先日やっとこさスタッドレスに履き替えました。あ、雨がぱらついてたため写真はありませんw

アルカン(コストコ)の2.5tジャッキとアストロのインパクトといういかにもな組み合わせで作業しますが、楽チンですね~

しかも今年はハブの交換してハブリング入れてたので、素手で「ソッ」と取れました♪
いや~楽チン。もちろんワイトレのハブリングもソッて入りましたw

んでZEST君は…まだ履き替えてません(涙
キーパーのコーティング(12月)も出せてません(涙

自由な時間は少ないです。。。

といいつつも明日は早起きしてコストコに行ってきます(爆

年末31日にコストコとかもうネタとしか思えない…w



少しは車ネタを…w

実は先日、アコードのナビデータを更新しました!

新東名はともかく山の手トンネルすら載っていないデータを使用してましたがやっと新東名が入りました(爆

このタイミング、知ってる人は知っていると思いますが、CL7型アコードの後期の純正HDナビの更新データはこれが最後だそうです。2015年版(Ver13.20)ってヤツ。
なので更新しました。


それともう一つ。ワタクシヘッドライトの曇り対策として呉さんちのLOOXを愛用していたのですが、いつの間にかLOOX DXというのが出ていて、プレミアムやら高耐久になったやら謳い文句なので、発売まもなく人柱になってみましたw

もちろんヘッドライトに使用しました。すでに2,3回施工しましたが…

確かに耐久性は上がっている気がします。

普通のLOOXは2週間程度で再び汚れてきますが、2週間たってもDXのほうがきれいを保ってます。場合によっては1か月はいけそうです。

本当は店に出すとかウレタンとかがいいのかもしれませんが…ワタクシのように洗車の度に施工するならこれで十分ですね。

といっても洗車頻度が極端に減りましたが…




そんなこんなで年末を迎えた次第です。ヨウワカランネ




そういえばタイヤ外したら思った以上に摩耗してました。縦溝以外ほとんど…(汗
7年目くらいのスタッドレスのほうが静かですw コリャヤバイ。
次のタイヤは…きっとアレです。
懐は寒いですが、タイヤは妥協したくありません。。。ファミリーカーデスノデネw

では明日。

コストコで探さないでねw
Posted at 2015/12/30 23:20:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation