• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

久しぶりに乳…

わー。






なんだかまた雪とか言ってますけど…


ささ。久しぶりにおっぱ…ではなくて乳パーツ!ということですが

ま、皆様が期待してるようなものではありません(笑


1個目~



しまりす堂さん(汎用)T10 5630 10SMDバルブ 白



2個目~



しまりす堂さん(汎用)T10×31 5630 6SMD 白




え、今更…って言われそうですが、先日久しぶりに自分のパーツレビューを
見返していると、思った以上に電球類替えてないんですよね。

いろいろLED化こそしたものの、後ろのナンバー灯ですら5年?近く。

ってことで、球切れしたわけではないのですが気分転換に。



愛用のしまりす堂さんにはオリジナルバルブでもっとスゲーヤツとか専用のヤツがあるのですが、懐を相談の結果今回はこちらに。

2個目はZEST君のいまだに純正電球の室内灯(フロント)に…入るのか?>見切り発車



今年の車弄りはここから!…って言いたいんだけど実はもう…元旦に(爆


こちら。



何気に初のフィリップス。電動歯ブラシ以来のフィリップス(爆
安かったから…安物=暗いor拡散しないとかが昔は定例でしたが、今は物も技術も良くなってるので。というか店頭の確認用できれいに光ってたので。

しかも12年保証ですよw ←重要なんです。

だって…我が実家のフィットさん用ですから(笑



↓以前お兄ちゃんと共に登場したこの子ですw




母親カー(あのスターレットから乗り換え)なので、1.3Lガソリン車です。

でもせっかく新車で買うのでワタクシがオプション指定してあげたせいで

LEDヘッドランプがついてます(爆

が、車幅灯は電球なんですよね…ってことであくまで純正然とした光り方で信頼性のある奴ってのが重要でした。私が直接弄れるのは最高でも年3回ですからね。

実際は思ってた以上に光量もありきれいで満足です。流石フィリップス。



さて。今回の電球はいつ替えれるのだろうか…
Posted at 2017/01/22 22:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation