• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

もうすぐ走行会!

わー。




さぁ。題名の通り来週は我らがHAOC走行会ですね♪

準備準備!

ということで、先日屋根の上のルーフBOXを下ろしました(爆
もちろんバーは付けたまま&Sタイヤ。えぇ、走りませんよw

本当はチビのサーキットデビュー(体験同乗)を目論み、現地で夏タイヤへ交換…との準備だったのですが、
嫁さんに「昼前頃に(チビを)乗せてきて」って言ったら






や。





って言われましたので(爆
ということで朝1からチビを引き連れるのはまだ厳しいので、デビューは後回しw

Mr.受付係。それは…
朝、ゲートオープン時間にちょっと大きな音を出しながら来て、堂々と主催者の横に車を並べる失礼なピンクなヤツ。
そう。それがワタクシ(爆

あ”肝心なカメラのメンテしてない…。。。
金曜にお兄ちゃんの発表会に引っ張り出してそのままです。ヤバイ
ま、今週も強制有休があるのでその日にしよう。

え?この土日なにしてたかった?そりゃいつものホームセンターで木材を物色。
まだカーポート(屋根)が無いので、外したルーフBOXを物置に入れたのだが、物置の棚の長さ(室長の2/3しかない)が足りない。ルーフBOXは底面が凹(←の上下逆)になってるからそのままだと座りが悪い。
しかも幅も足りない(棚板=38センチ、BOX幅=約60センチ)ということで、600の木材に余ってた磁石板と余ってたエプトシーラーを貼り付け簡易ゲタを作成。

スバラシイ収まり。そして写真無し(笑

そんな簡易DIYをしていましたw
んで、流れは不明なものの、物置からラッピングシートが再登場。あ、車のルーフやミラーに貼ったヤツの余りです。
実は先日まで仕事で強制受験させられたのですが、無事試験終了したので夜な夜なミニ四駆を作っています。え?合否?しらんそんなもん(爆
もちろん今回の車はお兄ちゃんには内緒ですw しかも最近の両軸モーターのヤツですw

せっかくなのでミニ四駆のボディにもカーボンシートをちょこっと使ってみました。
まだ未完なので写真はありませんが、ある意味「ワタクシらしくない」色使いとなっております。

ってかヤバイ。流石ミニ四駆世代の人間。再び、いや三度目?ハマり出しそう(出してる?)。

ま、こちらは出来たらupしま~す。


話をもどして…実車の走行会(笑

お待ちしておりま~す by 半公認カメラマンw
Posted at 2018/02/19 00:23:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 27 28   

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation