• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

走行会準備   ?

わー。

さぁ。今度の日曜は我らがHAOC走行会の日です!みなさん準備はいかがですか?
え?おまえはどうかって?したよちゃんと。


充電(爆
しかし明日も仕事になってしまいました。。。
でも悪いことばかりでもありません。
先日受けに行った試験ですが、確実にとれたのは4割~5割かな…と諦めていたところ



受かってました~(ムフ
ま、そんな大したものではないのですが一応、資格試験。ヤッタネー
なので本日、免許証申請のための印紙を買ってきました。
その合格発表日はというと…
alt
ボードに行っていました(爆   in めいほうスキー場
ツイッターではリアルタイムupしていましたが…同じ写真ですw
スキー場の昼飯と言えば…
alt
そうです。ポテトです(そっちかい
んで、たくさん動いた後の夕飯は…
alt
おにきゅ(はぁと    in 肉のはせ川 
家の近くに出来たので行ってみたかったんですよね~ この手の店としてはリーズナブル?


肝心なボードのほうですが、なんと…ワタクシ…
意を決して(オリンピックに悪影響を受けて?w)約15年ぶりにキッカーへチャレンジ。
ま、2~3mクラスのちっちゃいヤツですが…
結果として8本中7本成功。と言っても「技」は何一つしていません。いや、できませんw
まずは勢い任せで自然と飛ぶことからが基本です。

なんで毎年ボード行ってるのに15年ぶりかと言うと…
およそ15年前。それは高2(もんちー17歳)から始めたスノーボードもイタニつき、マイボードを手に入れ成長著しい若き頃。最初で最後の訪問となった(今のところ)長野県は五竜スキー場。(ちなみに当時のホームコースは同じ白馬の八方尾根スキー場と岩手県の安比高原スキー場)
いつもと違う面々と泊まりで行ったのですが、なんか流れでキッカーに入ってしまったんです。
もちろん今のように経験も無く、まだキッカーなんて未経験だし通常のランでもレベルは低い。
んで案の定、調子に乗って飛びすぎて着地失敗。左のコメカミらへんから落下し、流血。そこから1週間くらい気持ち悪くてときおり…な日々が…いわゆる脳しんとう状態。普通なら絶対安静?

という過去の恐怖から、フリーラン専門へ。もちろんコース脇の凹凸とかで簡単に飛ぶことはあってもキッカーは即敬遠でした。ボードを始めた当初のワタクシの最終目標はハーフパイプだったのですが…もちろん出来ることは無く…

ですが、いまではだいぶ経験も積み、もちろんヘルメットも着用。現在のマイボードは当時のものより長さもあり安定したパワーもある。そして X-TRAIL JAM → TOYOTA Big Air → オリンピックと見続けてきたジャンプ競技。
そろそろやってみようかな…という思いが大きくなってきていました。

そして今回、今シーズン1回目でしたが思いのほか、体も動くし安定していたので意を決して進入!
見事1回目から着地も成功し、良い感触をゲッツ!!

ハタからみたらたいして飛んでいないし何もしていない(技)。でもワタクシにとっては偉大な一歩です(言い過ぎ

ですが、現在ワタクシが一番やりたい競技は「スノーボードクロス」w
え”ー?!ここまで語っといて?!というツッコミはお受け致しませんw
あの、「とにかく1番にゴールしたヤツが勝ち!」という非常にわかりやすく熱いバトルが繰り広げられるアレ。

たまんねぇ(爆

以前は「ボーダークロス」って呼ばれてなかったかな?まだそんなころ、どこかのスキー場でそれ用のミニなコースがあって、友達とやってみたことがあるのですが、一発でハマりました。それ以来好きです。

あ~またボード行きたくなってきたー




しまった!!走行会準備のブログだった(爆

ではまた(ぉぃ
Posted at 2018/02/23 23:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 27 28   

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation