• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

初ブログ(笑

みなさま。明けましておめでとうございますw

えぇ知ってますよ。もう2月って事くらいw

どんだけサボってんねん。って話w

気が向いたので書こうと思います(THE適当
ではいきますよ~



わー


昨年末にもブログUPしましたが、それ以降の変化点か~
あ、そうそう。数年ぶりに買い換えました!
alt

スノーボード用グローブ。
初のミトン型っていうの?某店のポイントが期限切れになるっていうからw
今年は何回イケるんだろうか…

次。
実は人生で初めて(※この手の系統に限る)新製品を予約して買いました。
alt

へへ。東京マルイさんのヤツ。
きっといずれはG19のGen5出るだろうけど…
年末にG19を修理したばっかりだけど…
あまりにも前評価とか良くて気になっちゃったから…w
(実はショットガン貯金をしていましたが…無くなりましたw)

alt

前評価通りやばいねこれ。ガスガンの概念が変わるレベル。
この寒い冬のエアコンかけていない廊下(推定気温5度)でも普通に1マガジン
撃ててホールドオープンします(驚
オススメっす。
alt

早速付けて並べちゃったり(テヘ

次。
昨年末もミニ四駆熱が再開していますが、正直、現在のミニ四駆はついて行けません。
やってる人には申し訳無いけど、好きではない世界になってしまった感。
ってことで、マイペースにmy Wayということでw
alt


alt

マシンの造りを見れば何を言いたいかわかるかと…

んで、正月の帰省時に実家で探してきました。
alt

い、いかにも年季が…(爆
そしてこの子の心臓部には…
alt

街の中でドノーマル+2桁ナンバーのツデイを見つけるくらいの感動
 ※個人的感想です。

話は戻って新年早々行ってきました!
alt

お東京たわー。
昨年はようやく初めてスカイツリーに行けましたが(しかし登ってはいないw)
今回は我らが?元祖東京タワー。(ちゃんと展望台行きましたよw)
ワタクシ的には、こちらの方が歴史と言いますか、風情があって好きです。

そしてチビの発案で?帰りは階段で降りてきましたw
下りの600段なんてたいしたことないっす。(嫁さんは疲れてたみたいw)
その後は、嫁さん+下の子を秋葉原デビューさせて帰宅しました。

そして帰省からの帰宅時…
alt

いや~初詣とイイ、東京タワーとイイ、行きも帰りも富士山とイイ、天気に恵まれました♪
新東名もすばらしい道路ですが、やっぱり東名のほうが風情があってワタクシ的には好きです。
…あれ?さっきも言った?w
ガスブロライフル愛好といい、きっとワタクシはロマンを求めるタイプなのでしょうwww

なが~くなりましたが、実は今年は厄年です。。。
ここで暗い話題をあげなくてよい1年になりますように~

※正月の地元の某神社でのおみくじは「大吉」だった
※現在、腱鞘炎っぽくて右手がつらい

今年も宜しくお願いしま~す
alt


2006年7月28日納車
走行距離:255,447km (1月末現在)
Posted at 2024/02/04 23:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | もんちー | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26272829  

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation