• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

HAOC東海 長島MTG(MTGと書いてオフ会と読む!!の巻)

HAOC東海 長島MTG(MTGと書いてオフ会と読む!!の巻)こんばわー

眠い。眠くてしょうがない。

それはそれは土曜の話。


朝5時半に起床。オートメッセへ向かう。
本当に安全運転の域。殺人テールの後ろを走るが、雨+視界不良のため殺人テールも大人しく見える(笑

会場に着く頃には晴れに。

内容は…んまぁ、みなさんの感想と同じです。

スポーツ系少なすぎ。

ってことで写真もほとんどないです。
(=オネエチャンモホトンドナイデス)


その①
https://minkara.carview.co.jp/userid/169913/car/107006/1299493/photo.aspx

その②
https://minkara.carview.co.jp/userid/169913/car/107006/1299504/photo.aspx


名古屋は本気でおネェちゃん撮り行こうかな(爆




さてその後、初Sへ♪
ナゾのブツを入れてもらい現在体感中(?)アザーッス!

入れたすぐは『ふにゃちん』ということで某銀車両についていくときは恐かったでつ。


ってこでSを19時半頃出発(爆

だいたい松阪選手が投げるストレートクラスの速度域で長島へ向かう(爆

人生初西名阪で特大の飛び石をくらいフロントガラスに大ダメージ。
今日見たら酷かった…(涙

東名阪に入ったとたん銀を見失い、おいらと岐阜っぽい黒は亀山PAをピットスルーペナルティをくらう。

その後、御在所でよっこいしょして(謎)長島へ。

今度は絶対ついていくぞ

ということで気合を入れた赤。
タイヤがふにゃちんなのでちょっと心細いが…

伊勢湾岸では久しぶりに二桁安打をたたき出し…
ん?岐阜っぽい黒が少し離れたぞ?(笑

でも今回は銀の後ろだったせいか?二桁安打中もパワー不足は感じなかったなぁ…
まだまだ出たなぁ…ビビッターが効いたかなぁ…




HAOC東海長島MTG

なんと今回はすげー台数が集りました!ウキャ
でも赤は2台(涙

物騒な方々も見えたようで…(汗

…。

んまぁ、もうこの内容はみなさんブログupされてますのでそちらで(爆





さて。明日&明後日は名古屋にて電気関連法規講習会です。
人生2度目の栄に出撃です。
初地下鉄です。(名古屋で)

Posted at 2009/02/16 01:56:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2009年02月13日 イイね!

そうだ!おーとめっせに行こう

いよいよ明日は大阪オートメッセに出撃です。

えぇ。初です。東京モーターショウやオートサロンはよく行ってましたがー

なんせ関東人ですからねワタクシ。

さてさてーチケットは前から買ってあったのですがー

さっき知りました。会場は9時。
ってことは結構早く行かないと駐車場が…(汗

ってことは2時間半前には出たいところ=6時半…orz

がんばるか。ま、早起きは苦手ぢゃないしね。

ちなみに一眼をクルマ関係のショウに持ち込むのは初めてです!
練習アルのみ!






*****業務連絡*****

明日はDoしましょうか?早く起きれますか?(笑
Posted at 2009/02/13 21:07:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年02月12日 イイね!

おおおおお?Doなんだ?

こんばんは。朝ですけど(爆

どうやらわが社も亀山製作所以外(あとは全部関東)は今週一週間止まっているようですね(汗

郡山製作所から出稼ぎ労働者(←違)がたくさんきております。

んまぁこちらも人にあげるほど仕事がありませんが…





さて。X-JAPANのYOSHIKIがGT参戦を表明しましたね!
それも童夢(つまりNSX)の名で。
しかも鈴鹿戦には本人が来ると…?行っちゃう?(爆

賛否両論はあると思いマスが、暗い自動車業界に一石投じてくれることでしょう!
期待してるぜ!X好きとしては(笑





話は変わって…大阪オートメッセ。

んまぁ14日(土)に行く予定ですが…
誰が行くのかな?一緒に行くのかな?現地集合かな?カメコかな?(違
そろそろ決めださないと…
13日の金曜の夜は…











歯医者っす(爆
Posted at 2009/02/12 07:08:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2009年02月08日 イイね!

世界の…

実は…












我が家に…












世界の…












亀山モデル…












SHARPの…













AQUOS

























のカタログがありますがなにか?(爆



近所のジョウシン電気が改装の為在庫処分セールをやっているらしく…
テクテク見に行ったら…
26V型なら10万を切ってるんですね~
32Vでも10万チョット(10万切りしているヤツも(汗))

これって…PC買うより安い。

でも現実問題、32型を我が家のTVスペースに持ってくるとでかすぎる気が。
(ちなみに現在はVictorの25型フラットブラウン管)

はっきり言って今のヤツでも全く不満はありません。

でも見ちゃうとほしくなるよね~

PS3やると欲しくなっちゃうよね~

赤いテレビとか欲しくなっちゃうよね~

んまぁ、先にPCの買い替えが先になると思われますが~

今回もThinkPadとFM-Vで迷ってます…

現在はThinkPadのR31ですが…
なんせFM-Vの赤…←赤ばっかり(爆

ThinkPadの使い勝手と信頼性、キータッチ、そしてトラックポイントなどまさに『ツボ』満載のIBM(現レノボ)ですが…

赤いパソコンに惹かれる今日この頃…
性能も大差はないし、画面はきれいだし…

なんといっても安いし!

HD2代目、OS書き換えを一度行っているおいらのPC。DVD読み込みもよくないしCD-R書き込みもできなくなったし…なにをしても遅いし…デジイチの読み込みが泣くほど遅いし(汗

たぶん今年中には買い換えるでしょう。。。






ってナニを言いたいんだろうね今日の日記(爆
Posted at 2009/02/08 22:30:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年02月07日 イイね!

そのときすべてが始まった。

人間、生きてりゃいいことがあるんですよ。
死んだら負けです。←これおいらの信念かも。



人生ってのは、うまいことできてて

一つの歯車が狂いだすとすべてが狂いだすんですね。
まさに不協和音とでもいいましょうか…


そのかわり


すべての歯車が噛みあったときには
ものすっごい力を発揮するんですよね。
そして何事も前向きになるんですよね。

そのときの人間はとても輝いてると思います。


あ。でもおいらは元からポジティブ人間です(爆







さて。



なにやらマジメなことを書いてみましたがー(笑



2009年・もんちー始動!





それはまるで、長距離列車が上野駅を発車するかのように…

それはまるで、滑走路にて動き出した飛行機のように…

それはまるで、どこぞで6速VTECという禁断の領域に踏み込むように…

それはまるで、高速を走ってると自然とキャ○ンボールが始まる某埼玉軍のように…

それはまるで、某ぷ○りんがFなんちゃらを揉むかのように…





ん”?なんかズレたな(爆





深いことは語りませんがー
これからグイグイ攻め込みますよ(ニヤリ

言ったでしょ?今年の目標はmore activeだって。

前向きに人生を送るといいことは必ずあるものです。

とはいえまだ歯医者には通ってますが…w


仕事のほうも大不況の自動車業界。いずれは回復するはず!
いまは我慢ぢゃ。





やっぱ日本酒うめぇ。
Posted at 2009/02/07 23:10:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | もんちー | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 456 7
891011 12 1314
15 16 1718192021
22 2324 2526 27 28

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation