• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2009年07月02日 イイね!

きまった。

さて。
題の通り決まりました。

ツーリングの次の日の20日から入院します。




あ。車検ですけどなにか?(爆

午前中に打ち合わせしてきました。月曜の昼過ぎに預けて金曜に回収です。
うちのアコの場合、状態がかなり良好なので1日で終わるそうなのですが…

実はフロントガラス交換もありまして…(汗

ブレーキのマスターシリンダ部品も替えてもらいます。
もしかしたらクラッチの部品交換も…(噂のキコキコ対策)
んまぁ、これによってブレーキフルードが純正に戻っちゃいますが、
いまのオベロンもだいぶ使ってますからね。
少ししたらまた入れ替えますかね。

んであとは純正ナビのHDD書き換え。これが1週間くらいかかるそうな。
でもいまだに「新名神」入ってないですからね(笑

最後にこれは大事。『マモル君』加入!w

そんなこんなで16マソくらい旅立たれそうです…ふぅ。
(とある部品も入ってます…謎)





んで知っているかたは教えて欲しいのですが…


バッテリーを替えようと思ってます。
巷で人気のパナのカオスに。

んでどこが一番安いんですかね?

いろいろネットサーフィンしてますが…
通販はしますが、オークションはできないもので、このペースだと無難にヒ○ノタイヤかなぁ?

Dいわく「車検のとき載せとけば替えとくよ」って言ってくれたので、モノを買わなくては…

どっかいい店しらないですかねぇ…
Posted at 2009/07/02 16:46:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2009年07月01日 イイね!

大発見!

みなさん知ってました??












今日から7月なんですよ!(爆

いや~大発見`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

早いですね~気付けば2009年も折り返したんですね。
今年は『アクティブに!』って目標を掲げましたがー
現状は…『ぼちぼちアクティブ』です(謎

んまぁ、ド悪な2008年に比べたらとてもいい年です!(景気以外は)

みなさんはDoですかねぇ~ ←久々な言い回しw




でもアコはココ半年以上全く進化なし。
そして今後もしばらく進化予定はありません。

本来なら夏の棒茄子でEXマニ・冬棒茄子でディフューザーな予定でしたがー
いかんせん自動車業界のこの現状。
棒茄子が減るどころか、基本給から何から減給になり、休業日までできる始末。

まだノー茄子にならないだけ『マシ』ですがね。

夏のボーナスは『車検』に消える予定です。
ちょっと予算が余るからバッテリーでも替えますかね。
初車検とはいえ既に6.4マソ㌔。そろそろリカバリーに¥をまわさないとね。

冬のボーナスはタイヤ代になりそうです。しかも夏・冬両タイヤ(爆

スタッドどころかサマータイヤまで減って…(涙
去年変えたばかりですが…冬には3万㌔を越えますからね。
ま、ツインを2回走っていると考えればRE050Aも「長持ちした」といえるのではないでしょうか。


次こそは…ADVAN SPORT…かRE050AかAD08 `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


さてー
明日は…何しよう…
Dに行って車検の打ち合わせして…

その後FREE(笑

洗濯…


まったりだなw
Posted at 2009/07/01 23:06:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 67 8910 11
12131415 1617 18
19 202122 23 24 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation