• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

ママチャリ耐久2009 summer!in 鈴鹿ツイン 4時間耐久レース

ママチャリ耐久2009 summer!in 鈴鹿ツイン 4時間耐久レース






こんな時間に日記をupしております`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

日曜日は某24時間テレビだったりー
某選挙日だったりー

ですがおいら達は





ママチャリ4時間耐久レースに出場してきました!w





いきなり結果ですがー

73チーム中25位


あ。チーム名を忘れてましたね!
「にしやんレーシング」こと

『ま、ええやないのサイクルチーム』です!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

メンバーは

にしやんさん・デーモンさん・じゅん汰くん・ミニローくん・ユウくん・おいら
の6人編成チーム。

あと7人目のメンバー・ミニローくんの弟くん。
買出しやら冷えタオルの準備等いろいろ手伝ってくれました!ありがとう♪


慢性運動不足の面々+若いので組まれた6人編成チーム。
おもったよりいい結果ではないでしょうか?w


ルールとしては市販ママチャリ(無改造)で装飾は自由!
24インチ~26インチのみでダウンハンドルは×。
カゴが必須です。

うちのマシンはコチラをどうぞ

鈴鹿ツインフルコースの逆走です(←ここがミソ)
チームは最高6人まで可能。
交代は自由です。

最終結果は25位。61ラップ4h02'54.186でした。
トップとは9LAP差。

ほとんどマシンはイコールコンディションといってもいいくらいなので、ほとんど人間様による差が…orz

第1回目大会ということで誰しもが予測の付かないレース。
うちらも走ったことあるコースと言えどチャリで逆走。

1順目はソコソコ走れていたのですが…(結局4順(3人は5順)しました)

ツインのホームストレートってあんなに登ってたんですね…(涙
特に後半。がっくりスピードが落ちてしまいます。。。

んで意外と感じたのが『ライン取り』

たかが自転車!されど自転車。

車に比べたら車幅なんてほとんど皆無ですが…
意外とラインの自由度は少ないです。
初めはチャリだしin→in→in(最短距離)なんて考えてましたが、曲がりきれません。
out→in→midが基本ですかね。

特に順走で言う1コーナーはinは全く使えません。チャリなのにアウトに飛ばされます。
(路面が悪くグリップしない)

いい勉強になりました。

っていうかツインってこんなに広いコースだったんですねー`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

かなりしんどかったです。

んまぁ他にもいろいろあったのですが…省略!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

あ”!最後のゴールという大役をやらせていただきありがとうございます!
ハラハラもんでしたがねw


今回の教訓
・カゴは強化しとけ!



本来今日は鈴鹿サーキット(国際のほう)では本物の自転車レースが行われており、その裏番組的なノリでしたw

でも裏番組も熱かったですよ!



終了後みんなで『濱ふうふう』(しゃぶしゃぶ食べ放題)で打ち上げ。
せっかくレースで体脂肪落ちたのにすぐ復活しました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



太ももパンパンでしたがひとまず落ち着いておりますw


満足感と多少の悔しさがあると思いますがーw
参加のみなさんお疲れ様でした♪



いつもは排気ガスを振りまいてるおいら達が、全くエコで健康的なイベントで汗をかいてきますた`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2009/08/31 05:13:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年08月28日 イイね!

参上!!?

さて。明日も仕事です。

んで明後日はー


4時間耐久レース!!


初レース参戦です!














ママチャリですがなにか?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

鈴鹿ツインで走ってきまふ。



さて。今日は仕事終わって期日前投票に行ってきますた。
鈴鹿は市庁舎で20時までやっているのですがー
19時過ぎに行ったのに結構人がいました。

とはいえ民主党の高速無料には反対ですがね(切実)


さて。さてー(←何回言うんだ?)
そろそろラジコンがやりたいっす。

ってことで飯食ったらGT5します`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そろそろGT-Rのセッティングを出し始めたいと思います。
鈴鹿でがんばろう!誰か来るかな?w
Posted at 2009/08/28 20:49:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年08月25日 イイね!

お持ち帰り。

こんばんわ。

土曜~今朝まで実家に帰省しておりました。
実は本日はホンダ鈴鹿製作所は都市対抗野球出場の為、休日だったんです。
ってことでおいらの会社も休み。

相方はんも1週間の夏休みが重なったので、地元にお持ち帰りして来ました(爆
TDL・TDS以外の関東は初めてだったらしく長旅でしたが喜んでました。

フォトギャラと共にお楽しみ下さい(爆





初日は鈴鹿をいつもどおり深夜にでて、海老名SAで時間調整をし、東京タワーへ。
その後、お台場へ行きました。

おいらも東京タワーはかなり久しぶりです。
(鈴鹿の)うちに来たことある方なら知っていると思いますがー
なぜか東京タワーが好きなんですw
でもこの日はモヤが…

お台場は大学の頃に何度も来ているので、懐かしかったです。
アコードで来たのは初めてかな?


2日目は車を置いて、電車で浅草秋葉原へ。

もちろん浅草と言えば浅草寺。
秋葉原は毎年何度もきてるけど浅草は中学ぶりかな?
確か、祭りのMy撥を買いに来たのが最後だな…
ちなみにおいらが所属の花火屋も浅草です。

名刺入れが無印からグレードupしますたw

つづいて慣れ親しんだ秋葉原へ。
今となっては…路線の違うオタクの街になってしまいましたな。

昔は電気・電子部品のマニアック街で一般の人にはわからないからオタクの街って言われていましたが、現在ではアニメや萌ぇ系やらのオタクの街へ。
本来の個人パーツ店がだいぶ減ってなんだか寂しいです。

最終日はノープランで休暇にしました。

せっかくなので大学のほうを案内してきました。
懐かしかった。

んで最後に我らが鷲宮神社へ。

うちの祖父→父→おいらはここで育ったようなもんですからね。(父実家が鳥居の前)
現在のおいらの実家もあるいて10分もかかりません。
身内の修理工場は鳥居から歩いて1分もかかりませんw

一応、関東最古と言われております。

でもここ数年、とあるアニメのおかげでそっち路線の人たちで賑わっております。
20台も停められない狭い駐車場には常に数台の痛車がいます。
駐車場で座って話してる人たちもいます。

アコで入っていくと「誰だ?」的な目で見られました。

んまぁ、私に言わせれば「あなた方こそ誰ですか?」的なもんなんですがね。
正直、よりによって地元がこの方面の色で染まるなんてちょっと嫌です。

10年くらい前かな?広告をだすようになってから正月の参拝客が桁違いに増えました。ここ1,2年はさらにアニメオタクさんたちのおかげで参拝客(聖地巡礼客?)が増え、地元民としては正月はエライ迷惑ですw




あ。ハナシガソレタ。

マ、イイカ。

そんなこんなで相方さんを関東にお連れしていましたのよん。

8月だけで既に4000キロ走っております(汗
Posted at 2009/08/26 00:07:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2009年08月19日 イイね!

車高あげます

本日、代休だった為、車高を上げました。

せっかくなのでダンパーのオイル入替もしました。

タイヤのローテーションもしました。








えぇ。ラジコンの話ですが(爆







というのも、先日実家に帰ったときに地元の町役場で走らせたのですがー
お世辞にもきれいとはいえない(RCにとって)駐車場でした。1センチ級の小石がごろごろしています(汗

本日シャーシを整備したのですが…
予備の無いTA03Fのバスタブにたくさんの傷が…(汗

オマケにアルミダンパーにしてからバネが死にかけなのか完全に全開まで伸びなくなってるし。

ってことでダンパーオイルを抜きかえ(ホントはめっちゃ硬いオイルにしたいが在庫が無い…)ピストンロッドも掃除して、バネ用スペーサーを2枚噛ませて、最高車高まで上げました!
といっても車高1センチあるかないかって所です。

でもラジコン(オンロード車)にとってはかな~り高いんですよコレ。

でも公園レーサーには大事なことです。1㌢級の小石なんてどこにでもありますからね。
サーキットのときはスペーサーを1個抜けばいい話なんで実車と違って数秒で終わりますw




んまぁ、大元の原因はタイヤなんですね。
最近のドリフトタイヤってやつですよ。

ホイールは一緒でも外径が小さいんです。
ゴムが薄いんですね。←プラスチックですね今のは。

男の子はゴムが薄いほうが…(爆

なので…いままで当時のドリフトタイヤを履いていたインプ君の車高では「着地」してしまうんですたい。

なので今の足回りは超硬い仕様になってますw

相変わらず純正540モーターなのでパンチ力には欠けますが、
燃費の良さは抜群ですw

来たれ!今どきのドリパケ軍!(笑




あ。クリスタルですがNo1に替えました!
これで夢の同時走行が可能ですよ!なべさん!w
Posted at 2009/08/19 21:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年08月16日 イイね!

現実へ帰還

さて。
みなさんも書かれているように明日から現実に戻りますね。

本日は朝5時に到着しますた。
んまぁ、実家を出たのが23時40分。
川口・足柄・刈谷ストップの480km。
結構いいペースですな。走りづらかったけど。


今日は家でゴロゴロしてました。


ささ。玉ニュータウンでもみて寝よう…
Posted at 2009/08/16 22:54:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45 678
9 10 1112 1314 15
161718 19202122
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation