• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

再開!!

台風が来てますね。

でも今日の台風はPS3。
いよいよネットワーク再開です!
ってことでさっそくホコリのかぶったPS3のスイッチを入れてみたいと思います!

来たれ200PSコンパクトバトル♪
Posted at 2011/05/28 22:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年05月22日 イイね!

車検前点検にゆく

こにゃにゃちわ。
本日は車検前点検のためDにいってきますた!
あ。7月末に納車から5年を迎えます。
すでに10マソ㌔を超えてますが、アコ乗りの諸先輩方ではびっくりするような数値ではございませんねw

一応10マソ越え車両ということで、ブーツ類もしっかり見てもらいました。

が、

まったく無問題w

むしろきれいだと。

そりゃまぁ、サーキット走らないし、走行距離の3~4割は長距離(?)高速走行なので変な負荷はかかってないのが要因と思われます。
油脂類も必要以上に?こまめに交換してますので特に不調箇所もなし。
健康診断でいう「至って健康」の域ですた。

とはいえ…不適合箇所もしっかり載っております(爆
今回は時間がなくまったく何もしない現状渡しでしたのでねw

・最低地上高不足
・リアスプリング遊び
・ナンバーステー
・スモール色
・デイライト
・ハイマウントステッカー

とのこと。


あれ?マフラーは?とか言わないの~(爆



ってことで3~4センチ車高を上げてくれとのこと。

今回お初でお勉強になったのが、おいらも前後に使用しているヘルパー。
指で触ってピヨ~ンって動く状態だと車検に通らないらしい。
あれ?ヘルパーってそれくらいのバネでしたよね??
サスはよくわからないですが、遊びをなくすためのヘルパーじゃなかったっけ??
でもフロントはOKだった…
この前リアの車高だけ下げたから遊んだのか??ようわからん…
先生!お願いします!(爆

んで、スモール(アンバー)もデイライト(イカ風味)もナンバーもわかっていることなので準備OK。

最後のハイマウントステッカー。
リアガラスにわれらがHAOCのステッカーが貼ってあるのですが、これがハイマウントストップランプにカブるからNGとのこと。

あり?これは前回も貼ってあったのに…(汗

ちょうど正面に貼っちゃったのが×らしい…
どうやら前回はたまたま少し上にずれていたのでOKだったみたい…

とまぁ機械的なものはすべて好調ということでホッとはしております。

あとはガレージにし〇んF1マート店(ナゾ)に入庫してあれとこれをチョメチョメすれば完璧です。
店長!その節はお願いいたします。ペコリ

ま、車検はその地域と当日の検査官によってガラリと変わりますので、あくまで参考にどうぞ。





夕飯のあとはちょこっとRC弄り。
最近FF03がすぐ走行不能になる場合が頻発するので、仕方なく
セカンドカーの整備を進めておりました。
そうです。悪魔のマシンTA03F(ライト無しGT-R)の復活でございます。
セッティングは以前のままライト類を移植して完全にYY仕様となっております(悪
旧車は車体が頑丈(その分重いが)なのでパーキングロットでもあまり故障が少ないため安心して攻めれます(ぇ
FF03もNEWボディやらNEWホイールやらも組み上がっているのですが、まだサーボケースの補修と強化が完了してないため、新舞子戦ではお披露目のみとなりそうです。。。
Mr横転といわれたGT-Rでがんばりますっ!(違

Posted at 2011/05/22 20:21:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年05月16日 イイね!

キター!!

キター!!









さて。月曜日から早出となったもんちーです。こんばんわ。

朝4時半に起きて出勤でございます。
でもそんな疲れも吹っ飛ぶニヤニヤな出来事が…

そうです。
今日は待ちに待ったNEW PCが届く日だったんです~☆

Lenovo ThinkPad Edge15 CTO  です!

まぁ、またマニアックな…とか言わないのw

もともとThinkpad使いですので当然と言ったら当然です。
あのクリクリ(マウスポイント)は離せませんw

写真のように新旧を並べると時代を感じます。。。その間約10年。
大学入学時に、大学生活用に購入(授業でも使うため)

IBM ThinkPad R31

現在はLenovoとなっていますが、実質変わったのは名前だけですからね…
それよりもペンティアムⅢ⇒CORE i5の劇的な性能upに驚いております(当たり前

つい最近同じi5でも第2世代にバトンタッチしてしまったので、正確には最新モデルではありませんがこれでも十分。
グラフィックボードを別物に組み替えたおかげで納期が1か月以上待ちだったのです…

windows7になってだいぶ変わっているので慣れるまで多少の時間が必要ですが、それも時間が解決してくれるでしょう。

最近のは初期設定もほとんどが自動なのでびっくりするほど簡単でした。

これでD60の画像もサクサク弄れます!ヤッタネ♪

とここまで書いたものの早出が影響で眠くなってきた…(涙
今週は水曜がお休みなのでゆっくり弄ろう…
Posted at 2011/05/16 22:54:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年05月15日 イイね!

日記とお知らせ!

みなさん わー。


さて今回は日記とお知らせの2本立て!(←サザエさん風で

まずはお知らせ。


東海の(それ以外も)アコー乗りなら一度は行きたい(ん?)新舞子オフが久しぶりに行われそうですよ~♪

以下日程。

日時:6月12日(日曜日)午後1時頃~(検討中とのこと)

場所:愛知県知多市 
新舞子マリンパーク

詳細は主催のぱんだぁ?さんにお聞き下さい♪
久しぶりに色別に並べちゃったりしてw
久しぶりにリアルホット○ージョンだったりしてw
これに便乗しまして、YY選手権も開催か?!w



さて。ここからはいつものグーたら日記。

昨日はデスね、仕事でした。

では終われないので、その後洗車してNへ。
マターリモコーリ(違

そして再びFF03のサーボケースが千切れました(怒
ネットで調べたら少なからず同じ現象が起きてる人が…
いくらメインがパーキングコースといえど、サーキットでも横腹のクラッシュは普通にありえる話。
そこにサーボ丸出し(正しくは簡単なバーがあるがこれはやわらかくてサーボの保護には全くならない…)なので1クラッシュでさようなら(涙
今回は前回の反省を踏まえて、アルミマウントと別サーボ用のステー用ゴムブッシュを仕込んどいたので、即走行不能とはならず、良かったもののこのまま走らせるのは…

着々とNEWボディが完成に向かっているのに…(あとはLEDを組むだけ)
こうなったらプラ板とプラ棒でサーボガードでも作ってやろうか…
一応TA03Fも整備したけど受信機がない…(涙


んで今日は四日市の萬古祭に行って来ました。
年に1度の焼き物の祭典(笑

夕方から洗車(ぇ

実は昨日気づかれた方もいると思いますが、サイドミラーの塗装が超水玉斑点模様に(怒
先日隣の車が両脇に車があるのに(片方はうちのアコ)ジャッキ上げてシューシュー超大量にサス部にかけて交換してた…

ってことでコンパウンド+ブリスをしに行って来ました。












全く効果なし。
特に右のミラーが酷い。

結局あきらめて、屋根+ボンネット+トランクの天板部だけコンパウンドで磨いて全面ブリス施工して帰って来ました。

塗装の色は…ですが、鉄板の表面自体はきれいですのでまだらピンクのまま輝いているうちのアコさんでした(涙

全塗もしたいけど、今の仕事も先行き不安だし…まずは貯金だなぁ…(涙
Posted at 2011/05/15 19:49:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年05月08日 イイね!

DCぴんく


わー。



しっかし暑くなりましたなぁ~

ワタクシはというかホンダ系は金・土と仕事だったわけですがー
急遽、土曜は早出に。。。
誰かがちゃんと仕事をしてくれていれば防げた突発トラブル…(怒
ってことで5時50分始業。。。
連休明け2日目でこれはしんど…
なので今日は休みだったのですが、あんまり休んだ気もしないw

今週は天気が悪い予報なので洗車もせず。
といってもこの炎天下での洗車は致命傷になりますからね。

洗車同好会(?)の方ならもちろんおわかりでしょう…



ってことで新たなアレの製作にとりかかってみました。

初のABCボディーです。
タミヤ以外に手を出すのは初めてです(汗
ていうか、ステッカーが切れてない…(汗

今回はちょっと塗装を変えてみたので、まだできてないのですが、
ワタクシ達の場合、必要以上に補強が必要なのでしっかり作りこまなくては…
やっぱりタミヤボディのほうが親切なつくりだな…


ふとジョーシン電機にいくと…
なんなんでしょう鈴鹿店。RC売り場に意外と意外な物が入荷するんですw

電機屋なのにショップでしか置かないようなタイヤがあったり…
限定パーツが入荷してたり…
今回はトムスレビン(タミヤボディ)が3つも…(汗
FF03用って書いてあるし…

ちょっと買いそうになりましたが、今回は買わず塗料だけ買ってきましたw


そろそろYY選手権(昼の部)も開催したいですね~




あ”…RCもそこそこにアコさんのBパッドとプラグを発注しなくては…
あ”…そろそろ車検の準備もしなくては…(汗
Posted at 2011/05/08 22:18:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation