• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

ふっか~つ!!

わー。


 

ってことで本日までお休みです。

んで昨日の話。

またまたI幼稚園へお出かけしてきました!

リアのアームを元(?)に戻し車高も元(?)にもどして、キャンバー調整もして頂き

ワタクシの本来(?)のアコードに戻りました♪



やっぱりこうでなくちゃね!w

園長先生ありがとうございました!



車高の高いまま、家を出発したわけですが、市内で早速CL9と並走したのですが…
ふんふんと先に行かれてしまいました。

なんかこの街のアコード乗りは愛想がないなぁ…(一部除く)
同じ車&弄ってるだったら興味ないのかなぁ…
車高も高いし県外ナンバーだからかなぁ…

なぁんて考えてみたり(5分くらいだけどw)

ホンダの街なのでアコードはたくさんいるのですが、中でも弄ってる車両に関しては大抵何度も見ているので覚えています。

おいらがこの街に住み始めた当初からみているアコードはもっと少なかったのですが、ここ最近若い子?が買い始めたのか一気に増えました。



 
が…

 


コンビニで横に止めてもチラ見すらしない人も…(汗
話しかけようとしても颯爽と行ってしまわれる方も…みんなシャイなん?(爆

おいらに限っては外見が怖いってことはまずないだろうし、せっかく同じ車なんだから話くらいいいじゃんね~
といいつつ、こちらから話しかける度胸もなかったり(爆

ま、今のご時世、危ない人も多いですからね。しょうがないか。
お札付きのアコード乗りは違う意味で危ない人達ですが…(爆



話は戻って昨日の話。
大阪へいくとほぼ100%ヌードルショップなのですがー
今回はハスノハナへ連れてってもらいました♪
グリーンナンおいしかったです(もちろんカレーも)♪

それで帰り道。

高速乗る前にコンビニに入ろうとしたら、お若いカッポーが原付2人乗り状態で



 
チュ~


 
してたのでおとなしく通り過ぎたとさ。若いってイイネ!(爆

 
そんなこんなで無事、日が変わる前に帰宅しました~

ちゃんちゃん。



 
※今日の教訓※
勝手に冷房の設定温度を下限にするのはやめましょう(爆
Posted at 2013/07/30 13:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年07月28日 イイね!

ひさびさの…

日曜なのに朝7時前に蓋を取ったアコード発進!(笑





わー。





本日は仕事でしたw
通りすがりの洗車場にはあの方が居ましたw

んで明日も明後日もお休みですw

明日は…雨みたいですが…アソコに行きます。

宜しくお願い致します。





今日は…
脚パンパン。疲れた。生後5日の赤ちゃんを見てきた。ちっさい。

うちのチビ。お腹の上w

あ。世間は8耐でしたね。道混んでましたw

さ。休もう…
Posted at 2013/07/28 21:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年07月27日 イイね!

帰ってキタ!

わー!






昨日、アコード君が車検から帰ってきました!

ずーっとN-ONEに乗っていたので大きく感じましたw

結局、先日のブログのブーツ破れですが…
間違えてましたね。あれはインボード側です。
R側のみ交換となりました。L側は調査の結果、まず破れないとの結論に。

すぐに2000kmほど走るけど大丈夫?ってハッパかけてみましたがw
今回は自信をもって「大丈夫」との返事がw

そうです。お盆は1年ぶりに帰省します。しかも2回=約2000km(笑

その他いろいろ変えて(パーツレビュー参照)通常のオイル交換も含めて
結局17万クラスの出費…(涙


で、早速本日乗り回してきたかというと…

50センチしか動いてません(爆
早起きして、フロントガラスの撥水コーティングをしました。
あ、ガラスも替えたので…ね。

今回、夕方にDに引き取りに行ったこともあり、「蓋」をしたまま家まで帰宅しました。
そりゃもうZESTと変わらぬ静かさで。
ちょっと理由あって金属音がしますが…(爆


てことで明日の出勤時が久しぶりに「本来の」音での走行ですw


あ。世間は8耐ですのでおいらたちは月曜までお休みです♪
さらに月末の関係でワタクシ火曜もお休みです(笑

Posted at 2013/07/27 20:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年07月24日 イイね!

ムンムンしちゃう。

わー。





アコードに乗れない4日目。
左足はパーキングブレーキしか踏めない4日目。



…そういえば、パーキングブレーキって正式名?w
 
ワタクシの一家はサイドブレーキって言っていた気がする。
そりゃ、運転席に座るとサイドにあるからねw

ハンドブレーキって言う人もいる。
そりゃ手で引くからねw

どっちも間違いではない気がするけど、現代は足踏み式が増えたからどっちも言わなくなっちゃったのかなぁ…

どうもあれ好きになれないんだよなぁ…

足踏み式の手で戻すヤツ。

あれ一番苦手だなぁ…フォークリフトでもあるなぁ…(笑




どうでもいい話でした~w

 
さて。今日は先日の代休ということで日々多忙な毎日の間の休暇と言ったところでしょうか。

昨日、嫁の弟クンの第1子が無事産まれ、本日見に行ってきました♪
元気な男のでしたが…



 
ちっこい!w



いや、2900gで産まれたので「並」サイズなのですが、
毎日うちのオチビ(現在8.5kg)を見ていたので…w

オチビはあれより小さかったんだね。
なんかだいぶ昔の事のように感じました。

こうやってあっという間に大きくなって、あっという間にクソガキになって
あっという間に彼女を連れて来て…。。。

おいらも歳とったんですね(爆



そういえば今日、街で赤CL7とすれ違いました。おばさんでしたw
青いCL7とすれ違いました。若造でしたw
にしやん号とすれ違いました。ペッタンコでしたw
給油中のぱんだぁ号を見ました。物騒でしたw
  


 
さ。アコード帰宅まであと2日。待ちましょ♪
Posted at 2013/07/24 19:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年07月20日 イイね!

3冠制覇と入院。

マックなみなさん。



 
わー!w




そうですね。本日は1000円バーガー最終回の日ですね。

ってことで…



10時32分げ~っと(爆

これにて3冠達成(違

ワタクシの総評。

第1弾:
1000円バーガーの「リッチ感」と「いつものマックとは違う感」ではこれが1番だった。パイナップルのインパクト強し。ちなみに嫁さんはこれが一番おいしかったとのこと。


第2弾:
素材の高級感はこれが一番>トリュフなど
ただ、ハンバーガーというより高級ハンバーグと言った具合に(笑
でも味は好き。

第3弾:
ワタクシが予告の時点で一番気になっていた商品。
チョリソーにアボガドソース。これに尽きる。
第1弾と張るが、タッチの差でこちらが好き。

ま、こうしてみると全体的においしかったですが、まんまとマックの策略にハマった一人ということですよね(爆



さて。ここからは車の話題。

今日はひっさしぶりにアソコに入庫しました!そうです。



ガレージまんごー
(爆



アッパーアームを純正に戻してもらいました。アザーッス。
と、車高を4センチ上げるべくフロントタイヤを外したところ、事件が…



 
姉さん、事件です。
(懐



ブーツが裂けてそこらじゅうグリスだらけです(大涙

不幸中の幸い?にもまだ、傷が新しい感じで内部の方はグリスがたっぷり残っているようなのでDまで自走で向かえそうです。。。

実は今週車検の予約を月曜からしていた矢先の出来事。
タイミング的には良かったっちゃー良かった。
 
でも、7月頭に受けた車検前事前点検の時に「距離が13万越したし、ブーツ類とハブベアリング周りは重点的にチェックしてね♪」って言ったのですが…
「ギリギリ大丈夫」ではなくて「普通に大丈夫」って言われたのですが…

う~む。

とりあえず負荷の多いアウター側(って言うんですか?)だけ左右両方交換してもらうことにしました。

今年のお盆連休から実家への帰省が再開するので、しっかり見てもらわないと。。。

ちょこっと部品の発注もしてるので今回の車検は20万近く逝きそうだ…(涙



ああああああ。

明日は仕事だー
早出だー
楽チンZEST通勤だー(笑
Posted at 2013/07/20 22:58:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 45 6
78910 1112 13
141516171819 20
212223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation