• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

登園&HAOC関西ミーティング

わー!






今年ももうすぐ1ヵ月が過ぎようとしていますがいかがお過ごしでしょうかw

さて。ワタクシ。

土曜日は今年初の登園をしてまりました~w

が…あれ?




し、閉まってる…(汗


どうやら、ここの園長先生は昨晩、スクールバスの運転手として夜な夜な園児達をおうちまで届けていたそうな。。。なんて面倒見のいい…(笑


ってなことで、今回はRECSをやってもらいました♪



ぽたっ…ぽたっ…



ぶぉぉ~ん。


記録によりますと、前回RECS実施時は120,330km、今回は153,374km。
ざっくり3マソ㌔ちょい乗ったわけですね。

前回、実はあまり白煙が出なかったので…なんて言ってたら今回はモックモクw
写真ではそれなりですが、実際はかなり一面真っ白にw

そしてもう一つ。プラグも交換。



んまぁ、いつものヤツです。

前回が128,044kmだから約2.5マソ㌔。確かメーカー推奨が2マソ㌔。

ま、街乗りですし…(爆


その後は洗車させてもらってあとはいつも通りまったりもっこり…(違


んで夕飯はいつものアソコへ。



ここのグリーンナンが好きですw

あれ?みんな若干サインが違うような…w


そして夜はメインの?HAOC関西のミーティングに参加してきました♪





…。





…。





写真ありません(爆

東海からはぱんだぁ?さんも来ましたが、あの車について帰れるほどアレではありませんので(爆  一人でマッタリ帰路へw

いつも通り香芝SAで休憩し、いざ伊賀PAへ…

が、針あたりから珍しく強烈な睡魔との戦いになり…伊賀PAで仮眠。

結局帰宅は4時頃になりましたーw


みなさんお疲れ様でした♪

園長先生、作業ありがとうございました~

次はいつ行けるかなぁ園。。。
Posted at 2015/01/25 23:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年01月12日 イイね!

コストコへ。

わー。




宣言通り行って来ましたコストコ。

8時出発と決めて朝起きたら…タイマーで空調も自動ONしてるのになんだか寒い。

と思って車を見ると…あら白い(爆

雪が積もってました。。。しかもまだ舞ってる。。。

でも予報は晴れなので雪を払ってしゅっぱ~つ。


順調に時は流れ…w


9時30頃到着。すでに駐車場は半分くらい埋まってました&もう開店してました。

人が多いときは開店時間より早く開店することは知ってましたが、今日は何時に開いたんだろうw

さすがにフードコートはまだちょい並びくらいでしたが、今日は一人なのでそのまま売り場の方へ。人がみるみる増えていき半周した頃にはたっぷりの人(汗

んまぁ…なんというか…また余計なものを…



だって430円OFFっていうから…


ほかにもちゃんと(?)お買い物をすませ、11時には店を後に。

せっかくなのでモリスポ大高店に寄って、SAB名古屋ベイに寄って2時半頃帰宅。

そうです。今日はアジアカップですw


そんなこんなで今に至ります(THE手抜き


さぁ、明日からまた現実だ。

あ”いよいよ今週末には嫁とオチビが帰ってくる~
オチビとあそばなきゃね♪
Posted at 2015/01/12 21:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年01月11日 イイね!

明日は…あそこへ

わー。





昨日は本年初のNでした。

朝から洗車して、家事をこなし、夜はN。

まだ独り暮らし中なのでたまには遅刻しないで行こうと、途中の山岡家タイムを加味して早めに出たら…早く付き過ぎました(笑

ま、会社の人を一人巻き込んだので良しとしよう(ぇ



そして本日は連休中日。まずはおきたら10時(爆

そこからZESTクンの洗車へ。

まぁ、年末にコーティング(キーパー)かけなおしたばっかりなので楽チン。
なにが楽チンって、しっかりコーティングされた塗装面は水分のふき取りが楽になるんですよね。

これはワタクシのアコードのWAXも一緒。

んで明日は…代休でお休みなので、思い切って…


コストコに行こうと思いますっ(爆

今年初!しかも開店に突っ込むぞっ(爆
だってオチビがいると早く行けないし、ゆっくり回れないからね。。。


あ。誰か行きたい人いましたっけコストコw
一応2人まで連れて入れるみたいなのでw



帰りは…モリスポかSAB名古屋でも寄りましょうかねぇ。



Posted at 2015/01/11 18:54:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

新年早々…

わー。



本日ワタクシ戻って参りました。明日からの現実に向けて(涙

楽しいお正月♪

なブログをあげる予定でしたが…

事件は先日のブログアップ後のことでした。

実は私の母親が正月準備の疲れのせいか、初詣が寒かったせいか、風邪気味だったのですが、なんと、3日にワタクシもダウン。38度後半(涙

おいおい、今日三重に戻るのに(汗

ということで、正月なのに一人布団へ。

無理矢理汗をかくべくヒートテック武装し(スキー時同等)薬を飲んで寝る・寝る・寝る。

夕方にはなんとか起きてご飯を食べれるように。
さらに寝て夜8時にはちょっとスッキリ。
これなら何とか運転できる、と。

本来は体調不良時の運転はNGですよ。

でもね。それでもしなきゃいけない時って必ずあるんですよ。仕事してるとね。


ギリギリまで悩みました。

①いつも通り、深夜便でUターン(渋滞少ない+視認性良い(灯具点灯)、ただし睡眠時間あと少し)
②昼間便でUターン(渋滞有+視認性悪い、ただし睡眠長くとれる)

20時の段階でスッキリ気味(37度5分)だったので①を選択。
最悪途中で寝れるか、三重に戻ってから1日休めると考え出発。

結局、運転中は以外にもスッキリ続きでほぼいつものペースで走行。
ただし、念のためほぼ中間の牧之原で1時間休憩。
高速ではほぼ前方に集中できるため、楽だったのかもしれませんね。逆に。
一般道では常に全方位に気を張らなければいけませんが。

フルバケの恩恵も大きいです。体が余計な力を使わなくていいですからね。
あとは元々のアコードの性格でしょうか。一般速度域での高速巡航は本当に楽です。アラゴスタ脚の相性もあってか、楽しめたくらいですw


そんなこんなで無事到着。

一応、体温を計測。






39℃(爆





薬飲んで寝ましたとさ。チャンチャンw


さて。これは実家での一幕。



いや~いいですね~
このナンバー両脇のピンスポットライト。
イメージはR32GT-Rですw
いまの車は純正フォグが付いてますが、これは後付でしかできない位置ですよね。

これも学生時代に付けてたものですが、浸水と球切れで、使えなくなってたのですが、なおってました♪球も電球色の新品に。

ポジションはLEDですが、今回ヘッドライトもIPFのSUPER LOW BEAM X(3200K)に戻したので4灯電球色です。
白色が一般化してきた最近ですが、電球色ってのも味があっていいんですよ。
なんせ見やすい。雨や雪ではこちらの方が上でしょう。
ワタクシがフォグは電球の黄色にこだわるのはここらへんから来ています。
HIDの黄色は黄色身が薄いのと、熱を発しないので雪の時に融けないんですよね。スキーに行く方ならわかると思います。



未だに愛着のある我が家のスターレットですが…さすがにボロボロです。
駆動系自体は問題ないですが、外装部品が…そろそろなのかなぁ。



さて。まだ体調が完治ではないのでそろそろ寝て明日に備えたいと思います。
Posted at 2015/01/04 23:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年01月02日 イイね!

謹賀新年。

新年あけましておめでとうございます!
それでは本年1発目いきますよっ!せーの








わー!






さて2日になってしまいましたが、初upです(笑)

というのも、今回の帰省、nexus7しか持ってこなかったので(しかもタッチペン無し)文字打つのがメンドイ…

あ、新年早々こんな事言ってはいけませんね(笑)

住居の方は雪みたいですがこちら実家は寒いだけ♪

元相棒のスターレットでお買い物に走っています(笑)
かなりぼろぼろですが…(汗

早いもので3日の夜には出発です…

それでは本年も宜しくお願い致します。
Posted at 2015/01/02 22:48:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation