• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

年末。

わー。




今年も残すところあと1日ですね。

2015年もいろいろありました。いや~それはそれはいろいろありました。特に後半…(汗

なんやかんやありましたが、無事、家族4人で自宅で正月を迎えられそうです。

えぇ。自宅で。  ってことで今年は帰省しましぇ~んw


まだ2か月の子には6時間の旅はきついですからね。←新幹線は考えに無しw

我が家はお兄ちゃんが12月26日生まれなので年末はイベント目白押しw



自作(兄)ケーキでお誕生日♪ あ”、ちゃっかり手が入ってる…w

実は完成までにほとんど桃が無くなるという…ツマミグイw


ワタクシはというと、会社は26の土曜からお休みですが、27,28と出勤でした。
がっつり高所作業車を乗り回す2日間でしたが、無事終え昨日から連休に入りました。

んで、先日やっとこさスタッドレスに履き替えました。あ、雨がぱらついてたため写真はありませんw

アルカン(コストコ)の2.5tジャッキとアストロのインパクトといういかにもな組み合わせで作業しますが、楽チンですね~

しかも今年はハブの交換してハブリング入れてたので、素手で「ソッ」と取れました♪
いや~楽チン。もちろんワイトレのハブリングもソッて入りましたw

んでZEST君は…まだ履き替えてません(涙
キーパーのコーティング(12月)も出せてません(涙

自由な時間は少ないです。。。

といいつつも明日は早起きしてコストコに行ってきます(爆

年末31日にコストコとかもうネタとしか思えない…w



少しは車ネタを…w

実は先日、アコードのナビデータを更新しました!

新東名はともかく山の手トンネルすら載っていないデータを使用してましたがやっと新東名が入りました(爆

このタイミング、知ってる人は知っていると思いますが、CL7型アコードの後期の純正HDナビの更新データはこれが最後だそうです。2015年版(Ver13.20)ってヤツ。
なので更新しました。


それともう一つ。ワタクシヘッドライトの曇り対策として呉さんちのLOOXを愛用していたのですが、いつの間にかLOOX DXというのが出ていて、プレミアムやら高耐久になったやら謳い文句なので、発売まもなく人柱になってみましたw

もちろんヘッドライトに使用しました。すでに2,3回施工しましたが…

確かに耐久性は上がっている気がします。

普通のLOOXは2週間程度で再び汚れてきますが、2週間たってもDXのほうがきれいを保ってます。場合によっては1か月はいけそうです。

本当は店に出すとかウレタンとかがいいのかもしれませんが…ワタクシのように洗車の度に施工するならこれで十分ですね。

といっても洗車頻度が極端に減りましたが…




そんなこんなで年末を迎えた次第です。ヨウワカランネ




そういえばタイヤ外したら思った以上に摩耗してました。縦溝以外ほとんど…(汗
7年目くらいのスタッドレスのほうが静かですw コリャヤバイ。
次のタイヤは…きっとアレです。
懐は寒いですが、タイヤは妥協したくありません。。。ファミリーカーデスノデネw

では明日。

コストコで探さないでねw
Posted at 2015/12/30 23:20:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年12月19日 イイね!

乗換。

わー。




先日の日記で「もんちー1大決心」ってなことを言いましたが、それは来年の話。

その前にもうひとつ。


7年以上、生活を共にしてきましたがついにこの時が来ました。

今までも何かと悩む節はあったのですが、決心がつきませんでした。

物はなが~く使う性格と、やはり「愛着」というものが…

三重で独り暮らしのときから一緒。

お出掛けのときも一緒。

イベントにも一緒だったな。

サーキットにも一緒に。

今の嫁さんより長い付き合いだなw

こいつのおかげでいろいろな世界が広がったし、いろいろと視点も変わったと思う。

正直今でも使いこなせてるか?と言われるとまだ100%では無いと思う。


だいぶ以前からいろいろ悩んでいたが、決心する時が来たみたい。

次の相棒は時代の進化も手伝ってかなりの戦闘力upになります。

私レベルでは正直手に負えません。でもなんとかねじ伏せます!w

では紹介します。次の相棒です。





























え?カメラの話ですけどナニカ?w  誰も車とは言ってませんよw

ぴんくなアコードさんはまだまだ乗りますよ!(爆



では改めまして



NIKON D7200 でございます! 

今年の3月発売の現行機種です(嬉

戦闘力としては、todayから現行WRXに乗り換えるくらいのUPです(爆

しかも調子に乗って…



画面保護はフィルムではなくガラスタイプを買ったり、アクセサリーもw

し・か・も



TAMRON 17-50mm F/2.8 も!(初社外品)

だって本体買ったら5%OFF券くれるっていうから…w

サードパーティ製とはいえ2.8通しレンズですよ。
手ぶれ補正は無いからそれなりに注意は必要だけど、これでオチビをバシバシ撮ろう!

あ。モーターショウ関係でも使えるかな?ズームは少ないけど…

レンズプロテクターもなんだか今時な奴に…


もともとKenkoさん愛用者ですが、知らなかった。フチがちょっとシルバーでおしゃれ。

ちなみにカメラ本体は、買値-お店のポイント付与-メーカーキャッシュバック=10万切ってます。

すんなり購入許可を出してくれた嫁さんにも感謝です。
レンズ買うことは言ってなかったけどー(爆


現行機種として、性能を考えるとかなりの小型軽量ですが、いかんせん以前がD60(今では超小型?)ですのでさすがに大型化となりますが、違和感はありません。


ですが、性能upだけでなく、機能の大幅UPと初級機→中級機(上級機に近い)ですので普通に使いこなせるようになるまでも時間を要しそうです。
でもそれも面白いところなんですよね。

早く慣れて、今まで以上の写真を撮れるようになりたいですね!

車の運転もそうですが、「どれだけ場を踏むか」だと考えてますので、どんどん経験値を
あげていきたいと思います。ド○クエかっ!っていうくらい(爆


よし。まずは操作を覚えよう…w




ちなみに…D60さんも現役続行です。
いくら古い機種で性能が低いといっても「腐ってもデジイチ」です。

いまでこそコンデジや携帯に負けるスペックですけど、デジイチの一番の長所「センサーサイズ」が大きいこと、いまではレアとなるCCD機種ということ。
CCDの発色が結構好みなんです。

なのでこちらには単焦点を付けっぱにして2台持ち等で活躍させます。
D60に35mm単焦点とか、超小型軽量の部類ですからねw

下取りに出そうとも考えてましたが、なんせたいした¥にならないので…w

さらにちなみに、我が家には実はD60は2台あります。なので片方は冬眠となる予定です。

D60でも誰か需要があるんだろうか…あくまでレベルアップの買い替えなのでD60に不具合はありません。大きな傷等もないです。
気になる方は一報くださいw


さー取説読んで覚えよー
Posted at 2015/12/19 00:20:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2015年12月15日 イイね!

家族。

わー。



12月なのに暑いですねぇ。なんとも…



なにやら重そうなタイトルがついていますが、そんなことはありませんw

本日は、娘が退院して帰ってきました!ヤッター



仲良し兄妹♪お兄ちゃんも待っていましたw

まだ生後2か月なのに2度の大入院。。。

とはいえ、手術等は一切していないのでなんか。。。

私の家計は幸いなことに、健康児で産まれた人ばかりですのでここまで病院のお世話になってるのは娘が初めてです。でもまだ、前例の無い(かなり少数)事象とのことで、今後の医療に役にたつことになるのでしょう。前向きに考えなきゃね♪


しかし今回の入院もそうですが、新生児が入院となると、親が24時間付きっ切りになります。(強制)
えぇ。大変ですよ。残される身も。お兄ちゃんが…w


ってことでPCなんぞ開く時間は一切ありませんでした。
もちろんスタッドレスへの履き替えなんてできてません。

でも理由が理由なのでしょうがない。むしろ、年末までに帰れたことが一番の喜びです。


ただ、まだ完治ではないので今後も通院等計画されています。近隣の2大病院を制覇しましたw

ですので、まだまだ私が自由にできる生活ではありませんが、少し解放された感じです。
私も嫁も心身ともに過労ぎみですが、年末に向けて気合を入れなおしたところです!w


どうやら来年は…「もんちー1大決心をする」の巻。が発行されそうです(ナゾ



あ~髪切りたい
あ~洗車したい
あ~酒飲みたい
あ~


あ?



あ”!年賀状つくらな!!(滝汗
Posted at 2015/12/15 23:38:00 | コメント(5) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation