• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

これいいね~♪

わー。




さて、本日もお休みでしたが…



いそいそとタイヤ交換でございます!

アコード(+ワイトレ)+ZEST君で合計12輪の取り外しw

ん?なにやら白いホースが…

実は…



エアーコンプレッサー!
てへ。買っちゃってましたw  しかもちゃっかりエアーゲージもw

ってことで、今回からすべて家で解決。

仕事ではエアーコンプレッサー(といっても190kW)使ってますが、
この子はどの程度の音がするのか。。。

一応サイレントの謳い文句。カタログ値は65dB。
ってことはアコードより静かってことだね(爆
(結果はかなり静かでした。昼間なら気にしなくていい程度)


ってことでタイヤ外したらブレーキを主にエアーブローでお掃除。
亀裂の始まったゴムブッシュに気休めのスプレーを拭いたら夏タイヤを着けて、一旦駐車場から出てぐりぐりしてから再度トルクチェックで終了。

工具類を片付けたら外した冬タイヤのお掃除開始。



タイヤイッパイw まだ庭に芝を敷けてません…
一緒にオチビのバイクと上履きも洗車(靴)しました。


そして午後からはZEST君をキーパーへコーティングに出しました。

家の近くにオープンした店舗があるので今回からそちらへ。
たまたま店員さんが一人だったのでいろいろ話しましたが、気づけばもう6回目?お陰様でZEST君は色褪せなくきれいを保っております。

さ。今週末にはオチビたちが帰ってきます♪

あーカブト出してない…(汗
Posted at 2017/03/30 23:29:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年03月28日 イイね!

バカにしちゃダメダメよ。

わー。




先週の土日が出勤でしたので、明日、明後日とお休みです。


あした。 あさって。 しあさって。

あした。 あさって。 ささって。 しあさって。


ワタクシと嫁とでは3日後が4日後になりますw

うわ~三重弁~!!ってバカにしたら気まずくなりました(爆
そうえいばうちの母親は「やな(あ)さって」って言ってた気が…

ワタクシも地元へ帰ると「相当三重弁」と言われますが、それでも慣れない言葉が多数…

つる(運ぶ)、とごる(濁る?沈む?)、ケッタ(自転車)などなど

特にうちの嫁さんは古い家のせいか、方言が強いのでオチビたちもすごく三重弁です(笑
私側の身内(みんな埼玉)には驚かれますw


学生の頃は関西弁の女の子(うるさいのは除く)に憧れましたが…
いざゲッツしてみると…(汗  あ、関西弁じゃないか(爆




さて。ただいまサッカーを見てますがもうじき寝ます。zzz

そうです、まさかの2回目に行ってきます!!

ZEST君で!!(爆
Posted at 2017/03/28 20:19:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2017年03月24日 イイね!

久々にDIY…?

わー。




本日はお休みでした。代休だけど。

なんだお前3連休かっ!!って言われそうですが…

安心してください。仕事ですよ。(古

土曜も日曜も仕事です…orz


さて。本日は朝から名古屋駅へ行ってきました。
というのも今日から1週間、嫁さんとオチビたちは我が実家へ帰省しましたとさ。

ってことで晴れて独り身!

なのですが…なんだかシーンとした家はなんだか寂しい…w




さ、それはさておき、こんなものを買ってきました。



いかにもなんか作る感じw   もうお分かりですね。



こうなりました☆ってことで…



リビングのソファーの横に堂々と鎮座!
ま、チビ達が帰ってくるまでだけど…

一応それなりに考えてからの購入なのでそれなりにできましたw
しめて約2500円なり~
ちゃんと後ろ荷重でもコケませんよ♪

しっかし、この純正シート。ホントよくできてますよね。まさにこうするために(座椅子に)作られたのか(違


あ”…これでグランツーリスモやりたくなってきたw
Posted at 2017/03/24 22:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2017年03月20日 イイね!

雪山が俺を呼んでいる!2017

わー。



いや~今年はこの題名でブログを書くことができました♪

そうです。
ワタクシの多趣味のうちの一つSNOWBOARDへ行ってまいりました!!イェイ

今回は…初乗車となる、ディーゼルターボ+4WD+MT車という雪道の為の車で出撃!

そうです。ときさんです。モウオナジミ

行先もいつものチャオ御岳スノーリゾート。



それはそれはいい天気。しかも雪質も流石のチャオさん。
しかも土曜なのにご覧のコース状況(初中級コース)

昨シーズンは行けてないので、久しぶりの滑走でしたが、2本目にはほぼほぼカンを取り戻せました。かれこれボード歴16年位のベテラン域ですが、ここはいい雪質に助けられた部分もありますね。今となっては年間唯一のスポーツかもしれません(爆

ここは一発ゴンドラがあるので、登山中は足への負担が少ないのですが、なんせ体力がないので、午前中で足が自然と暴走気味(踏ん張れない)になってきますw

ワタクシはフリーランが主体ですのでとにかく滑ってますが、たまにはコース横の飛べそうなところや圧接の弱い部分へ入ることもありますが、まだシーズン一発目ってこともあり、ケガもいやなので無理はせず、スピードを出すことに専念しました(ダメ

目指すはフルカービング。

ハンドスライド位はすぐできますが、目指すは完全に体を倒しきるようなカービング!いわゆるアルペンの大回転みたいな旋回。
でもそれってかなりのスピードも必要で…(汗

ギアもそれなりのもので、それなりのセットアップもできてますが、なんせ人間がショボいので…(爆



昼は景色のいいトロで黒い液体とともにw

そういえば今回がスノーヘルメットデビューでした☆
流石GIROさん。素晴らしい。SWANSのゴーグルとも相性良かったみたいです。
それとチャオ御岳に限った話ですが、だいぶヘルメット普及率が上がったと思います。結構な人たちがしてました。良い傾向ですね。
某記事をウノミにすれば、こんなに普及率が低いのは日本だけ?的な話。
自分の身は自分で守る。今はヘルメットもカッコいいの多いしね。良いと思います。

んで、満喫した後は帰路にてココへ。もう定番。

その後はさらにココへ。

ってことは…



はい!お約束~w

その後は高速をひた走り(助手席だけどw)恵那峡SAで夕飯。



信州みそ豚骨+野沢菜チャーハン。

ワタクシがみそラーメンをupするなんてかなりのレアかも…


その後、ときさん家に帰宅し、我がくんぴーアコードで帰還しました。
無事、その日中に帰還できました♪


ときさんお疲れさまでした!




そして…今シーズン…あと一回行けるのか!?仕事次第…
Posted at 2017/03/20 23:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年03月01日 イイね!

第23回HAOC走行会 写真集 第2弾(終)up

わー。



残りをupしますた。



コチラ




では。
Posted at 2017/03/01 22:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567891011
12131415161718
19 20212223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation