• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

第24回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット 写真追加

わー。




写真追加しました!

今回は体験走行枠の方(一部ですが)もありまーす。

1はココ  2はココ  3はココ



…しっかしナンバー隠しが大変だぜ。みんな、前は外してくれ(爆

一応選抜してるので、載っていないのも数多くあります。
でも全員は撮りきれていないです。すんません。

一応オフィシャル?う~んw

あ、明日は代休です。
Posted at 2017/11/30 00:31:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年11月26日 イイね!

第24回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット



わー。





我らがHAOC走行会。今回も無事、イベントは終了となりました。
今回は運営側にもいろいろありまして、ヒヤヒヤした部分もありましたが
なんとか完走といったところでしょうか。フゥ~

あ、どうも。万年受付係もんち~ですw

あ、兼 写真係ですw

なので一応upしますw

こちら

徐々に増えていく予定ですので今しばらくお待ちください。。。

今回はいつも以上にまんべんなく撮ったつもりですが、全部は撮り切れてないと思われますので、もし走ってたのに載っていなくてもあしからず。
圧縮の段階で抜け漏れもありますので…
ま、他にも多数のカメコが居ましたのでそちらを…(他力本願

では、参加された皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2017/11/26 23:14:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年11月24日 イイね!

HAOC走行会まであと少し。

わー。




いや~日記書く暇が無い。
いや、正確には時間はあるのだが寝てしまう。。。
今日も会社帰りにこっそり洗車する予定が、ちょっとした体調不良で
帰宅の道を選びました。
もちろん明日も仕事な訳で…家族からも文句が出始めた今日この頃(涙


でも日曜日は我らがHAOCの走行会♪


ま、相変わらず走りません(走「れ」ません)けどw
ということで、いつもの情報です。
ここ最近の鈴鹿ツイン周辺は…


朝寒い


昼寒い


夜寒い

つまり寒いです(爆

ワタクシ仕事上、毎日天気とにらめっこしてるのですが、そこから推測すると…当日朝7時頃は1~5℃程度でしょう。
(予報が朝6時で1℃後半です)
でも昼間はそこそこ気温が上がる予報ですが、曇り…
そうなんです。曇ると気温は上がりません。んで風でも吹くと寒いです。山なのでw

信じるか信じないかはあなた次第w





さ~今回はどんな写真が撮れるかなぁ~

Posted at 2017/11/24 22:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年11月12日 イイね!

成長と育成。

わー。




さー明日も休みです(爆

ここのところは、土日の片方もしくは両方を出勤しっぱなし。
無い日は家の事、いわゆる家事?とか車のイベントとか。ぉぃぉぃ

んで今週末はお兄ちゃんの七五三。たまにはちゃんとパパしてますよw

我が実家よりじぃじとばぁばが来ているのでさすがにNにはいけません。

てなことで本日は無事、晴天の中七五三を完了。



注1:決してパパは強制していませんw
注2:決してパパは今度の年賀状用にしょうとか思っていませんw

気づけばお兄ちゃんももう5歳。。。
ワタクシも歳取ったんだなぁ。。。シミジミ

時間が経つのは早いもので、あっという間にクソガキになって、あっという間に成人して、あっという間に…

そういえば現在いろいろあってワタクシの髪は地黒に戻っているのですが白髪が散見…まだ30代前半ですが…(汗

そんなのどうであれ子供はスクスク育ちます。もちろん下の子も。
そして二人ともまだパパの車に喜んで乗ってくれるので感謝ですw
最近ワタクシが録画しているS-GTに興味津々のお兄ちゃん。
来年あたり鈴鹿に見に行ってみようかな。5月になるし。





さて。話は変わって育成。(お兄ちゃんの話ではありませんw

これヘッドホン。

だいぶ良い音を奏でるようになってきました♪
ネット上ではいろいろ書き込みがありますが、好みの音です。流石JVC。

でもこうなってくると気になるのが上位機種。
実は購入時の候補のもう一つはHA-FW7。これはいわゆるインナーイヤーヘッドホン。何が気になるポイントかというと、振動板がウッドドーム。
そうです「木」なんです。
だいたいどのメーカーもカーボンとかを使うのですが、JVCの「木」シリーズのなかでも廉価版のこれが候補でした。
なんでも「木」のぬくもりを感じる音だそうで。ホントウカ?

予算を無制限にすればHA-SW01が良い。でも。。。
こちらはもちろんウッドな振動板のヘッドホンの最高級版で約5万円もします(汗

ってことでお店で視聴だけしましたが…
次元が違いすぎて即諦めました。テカ、モトモトオカネナイシネ
もちろん視聴機はヘッドホンアンプも通しているのでその力もありますが、
ホントに「良い音」でした。

わかりやすく言うと、走るための車を選ぶのにツデイにするかNSXにするか、という感じ(言い過ぎ

現実に戻って(笑)1~2万円台のヘッドホンでも好みにハマれば満足できるということ。車もそうだよね。なんかのネットニュースにもなってたけど、女の子へのアンケート「男の人が乗ってたら嫌な車」結果で、「身の丈に合っていない車」ってのがランクインしてましたw
もちろん「車高の低い車」「改造車」「マフラーがうるさい車」ってのもあったけど。シッタコッチャーナイw

そりゃーワタクシがNSXなんて転がしてきたら「はぁ?」ってなるわな。

おっと脱線w

ってことで最近はヘッドホン用アンプというものを調査しております(爆

車もそうだけど、オーディオってのはこだわり出すとカメラ以上に¥の世界になってしまうんですよね(汗
でもそのまえに左耳が検査NGなので医者に行かなくては…


さて明日は1日親孝行の日です。火曜は仕事ですが、六甲へ工場見学ツアーです♪
Posted at 2017/11/12 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年11月03日 イイね!

第5回IBなM全国版

わー。




本日は



な、車が全国から集まるところに行ってきましたw
会場は…



プー君 チー君 ダノン君 ではございませんw



晴天の中始めますよ~



いつもより少ないとはいえ、たくさんのデイトゥ~が集まりました。



ずらり。



いや~良い天気でした。おかげでまたしても日焼けをゲッツ。。。
ちなみにこのように撮影しております。
 
 w



あ~気づいた~



こちらも!あざーっす。



ちゃっかり自車も。



ゲスト1



あ。金のブタさんも忘れずに。



こんなワンポイントも見てますよ~ なんでも100均だとか…



あなたは見過ぎですよw



エグいっす。



個人的にはトップ賞 ←ラリー好きw
そしてスタッフ間でも盛り上がったコレ。



チョコレートなのにすごい精度っす(汗 まるで5○6を塗った後のような回りよう。
でもナットの穴位置精度は中華以下です(爆
これ全部アルファベット違うんだろうか…


さて。肝心な車の方は本家にお任せしますので、いつもの作例を載せたいと思います。それでは「Mr.試し撮り」のりやさんをどうぞ~w







毎度毎度ありがとうございますw

写真はホントに個性やセンスがモロにでてしまうもので…ワタクシはセンス0の為いろいろ撮って見てるのですが…ま、お許しください。所詮素人
です(開き直りw

一部別の方も載せてみます。




キャリアが良い味出してますね!



キングさんの後ろ姿。かっこいい…



これは監督に指示されたので…w



実は初めて自車も。車が大きくなるだけで撮る方はなにかとガラッと変わります(汗

おまけ。



夕日をもっとうまく使えるようになると格好いいのが撮れそうです。
練習あるのみ。。。




今日も楽しい時間を過ごさせて頂きました!
まだ道中の方も居るかと思いますが、参加された皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2017/11/03 23:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation