• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちーのブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

ツーリングしますよー

わー。




いよいよ今週末に迫ってきました我らがHAOC東海のツーリングですが

行けるように調整(説得ともいう)なぅでございます(汗

ツーリングの詳細はこちらへ

ちなみにワタクシの助手席は空いてますよ(カワユイ女の子限定


さて。ここからは普通の日記。
先週の話。金~日と会社が休みだったのですが、実家から帰省命令が(汗

いよいよ、雇用延長中だったもんちー父が仕事を辞め自宅に帰ってくる(というかすでに帰還済み)ということで、ワタクシの部屋(=元父部屋)に荷物が入らないと(汗

一軒家といえど非常に小さい我が実家。
しかし何がそんなに荷物…と言いたいが、ワタクシの父も多趣味でございまして…親子は似るんです

とにかく部屋を片付けろとの指令。しょうがない帰省して部屋の片づけを。

ってことで今回は独り身のユウユウ帰省なので東名→首都高5→首都高C1→首都高川口線→R122というまさに原点に戻った(ナゾ)ルートで。
久しぶりに東京タワーみました(嬉
でも〇鹿ナンバーのせいかXVに煽られました(汗
そういえば東名では緑のフォグだけで走るおバカなサーフさんと遊びました。(撃墜はしていませんが…)

んでせっかく帰ったのに引っ越し並みの部屋掃除だけして日曜の朝には帰宅しました(バク

と往復で約880kmあるのですが、なんとレーダーが反応したのは2回
(それも反対車線のヤツを通り越した後になったという…)

そうです。ドラレコに続きレー探まで…(汗

正直レー探は…とも思いますが、実は家族も乗せてた帰省のUターン時にまさかのところで助けられたことがあり、嫁さんが「お守りに付けとけ」と(嬉
最近のはOBD接続でいろいろ表示できるとか。
ですが今どきの大きくて派手なヤツは要らないので…
コムテックさんのコチラに目をつけました。



シンプル&コンパクト   …ていうか買っちゃってるし(爆

モデル末期なのかな?アマゾンでも安いけど数少ないし…
地元(今の)のABさんでセール品になってた+その場で嫁さんのGOが♪

んでついでだからこちらもGOサイン。



こちらも電気屋やアマゾンさんよりお安くGET。ありがとう嫁さん。

でも今週は土曜日まで仕事…ツーリングには付けていけなそうです(涙
Posted at 2017/04/18 22:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2017年04月12日 イイね!

で、出た…

わー。




う〇ちではありません(爆

いや~出ましたね!NIKON D7500!
D7200ユーザーになったのでノーマークでしたが、D500のあとにまさかD7200の後継がでるとは…
もちろん新商品=最新技術ですのでヨダレモノの部分はあるのですが…
いろいろ見てみると…んまぁD7200からの買い替えは少なそうな…

※あくまで個人的な意見です。

世間的なD7200の評価が、性能的にまんべんなく、かなりの高評価だったのでそれ以上の評価というのは難しい(不可能?)ところですが、やはりスペック値だけの状態では賛否両論になってるみたい。
でもカメラってのはスペックだけではなく、持った感触や、それこそシャッター「音」でも好き嫌いが分かれるので、評価は人それぞれ。

ワタクシにとってはD7200だって十分すぎる性能だし未だ使いきれてません。
特に例のサイトにコメントしてるやつらはプロ以上のすごい方々なんでしょうね(爆
あ”。これは炎上するかも(大爆



話は変わって…

おとといからお兄ちゃんが胃腸風邪になったみたいで苦しそうでしたが、今日会社から帰ると起き上がっていて、一緒に夕飯が食べれたので回復傾向になったみたい☆ヨカッタネオニイチャン

ってことで?今週金曜は会社がお休みなので突然ですが…





実家に帰らせて頂きますっ!



って嫁がいったわけではなく(笑
ワタクシが実家の整理に急遽帰るハメになったわけで…

ってことで、明日の夜中に久々の怪速ぴんくライナー出航でございます!
今回は金~土だけの帰省なので荷物はなし…乗車もワタクシだけ…




お。おほほほほほほ(怪



たま~にはリハビリしなくちゃね~

たま~には旧東名~首都高(山の手トンネル使わないパターン)~R122の旧スタイルで帰りますかねぇ~ムフフフ~w

鈴〇ナンバーで首都高とか煽られるのかなぁ~



あ!もちろん安全運転ですよ!!春の交通安全期間ですからね!!

会社帰りにガソリン入れて 減衰上げて 準備しなきゃーw
Posted at 2017/04/12 23:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年04月04日 イイね!

乳コーシー。

わー





あ。ミルク入りコーヒーに間違いはありませんがNEWコーヒーですw

先日までの独り身満喫最終日にGETしてきた次のコーシー豆。



これまたドトールさんのTheドトールスペシャルラインの
エルサルバドル レッドブルボン。

サクランボのような甘い…との説明ですが、その通り甘いコーヒーです。

ブラックを飲まないワタクシでもブラックでいけそうなコーヒーです。

いよいよ、ドトールさんだけでも片手で数えられないくらいの種類を味わってきたわけですが、コーヒーも面白いですね。産地や煎り方、挽き方、果ては入れ方で別の味が楽しめる。すごい世界に足を踏み入れてしまった予感。


あ~久しぶりにコメダ行きたいなぁ…
Posted at 2017/04/04 22:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年04月01日 イイね!

ZEST君とスタッドレス

わー。




さて。先日、夏タイヤへ戻した我が家の2台。

3月29日には初めてZEST君で雪山へ行ってきました。
この為に履きっぱなしだったわけですが、2013年に装着したミシュランのX-ICEⅢ。
年間走行7000km程度の車の12月~3月のみ装着ですので走行距離としてはあまり使ってない…しかし柔らかさが重要と言われるスタッドレス。すでに5シーズン目。しかし初のちゃんとした雪道w

楽しみであり不安であり…

2週間前と同じスキー場へ行きましたが…

1回目


2回目


まさかの2回目のほうが+10センチ積雪(汗

流石チャオ御岳。
アコードで行くことも考えてましたが、降雪アリという情報よりZEST君に決定。これが功を奏しました。
7時にはスキー場へ到着しましたが、最後の交差点からスキー場までの道がほとんど凍結路(汗

絶好のスタッドレスちゃ~んす(意味不

元々非力の軽自動車。延々登りとなる凍結路。



何不自由なく登ってきました♪

ある程度ラフに(わざと)操縦してみても嫌な滑り方はしませんでした。
流石ですミシュラン。

一般的には高速走行には向くが、実際の雪道ではあまり…とよく聞きますが、これだけ食いつけば上等です。
※ただし車やサイズによって違うと思うのであくまで今回の条件での話。

夏タイヤより静かなスタッドレス。確かに高速走行も軽自動車の速度域ではほぼほぼ不安はなし。

燃費の悪いZEST君ですが、約530kmの走行で満タン法で燃費約16km/L。
(街乗りでは11~13km/L)

うん。素晴らしい。


ってことで?来シーズンはアコードのスタッドレスもいい加減、新調しなきゃ。。。
Posted at 2017/04/01 21:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | もんちー | 日記
2017年03月30日 イイね!

これいいね~♪

わー。




さて、本日もお休みでしたが…



いそいそとタイヤ交換でございます!

アコード(+ワイトレ)+ZEST君で合計12輪の取り外しw

ん?なにやら白いホースが…

実は…



エアーコンプレッサー!
てへ。買っちゃってましたw  しかもちゃっかりエアーゲージもw

ってことで、今回からすべて家で解決。

仕事ではエアーコンプレッサー(といっても190kW)使ってますが、
この子はどの程度の音がするのか。。。

一応サイレントの謳い文句。カタログ値は65dB。
ってことはアコードより静かってことだね(爆
(結果はかなり静かでした。昼間なら気にしなくていい程度)


ってことでタイヤ外したらブレーキを主にエアーブローでお掃除。
亀裂の始まったゴムブッシュに気休めのスプレーを拭いたら夏タイヤを着けて、一旦駐車場から出てぐりぐりしてから再度トルクチェックで終了。

工具類を片付けたら外した冬タイヤのお掃除開始。



タイヤイッパイw まだ庭に芝を敷けてません…
一緒にオチビのバイクと上履きも洗車(靴)しました。


そして午後からはZEST君をキーパーへコーティングに出しました。

家の近くにオープンした店舗があるので今回からそちらへ。
たまたま店員さんが一人だったのでいろいろ話しましたが、気づけばもう6回目?お陰様でZEST君は色褪せなくきれいを保っております。

さ。今週末にはオチビたちが帰ってきます♪

あーカブト出してない…(汗
Posted at 2017/03/30 23:29:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@ロッシ軍曹 オヤジギャグをたくさん言ってサムイ気候に戻してください(爆」
何シテル?   03/17 23:47
車とスノーボードをこよなく愛するもんちーです! 車に詳しいわけではないけど、 洗車したりー  洗車したりー   洗車したりー(爆 ウソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 23:15:22
申し訳ないのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 07:57:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ぴんく号 (ホンダ アコード ユーロR)
新車で2006年7月末に納車。 念願のマイカー。これならどんなに弄っても怒られません!( ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁さんのお車。 贅沢にも最上級グレードw この時代にエコカー減税そっちのけ車(笑
トヨタ スターレット ぴんか号 (トヨタ スターレット)
この写真…懐かしいなぁ~ 母親の車+車庫の都合で、いじれませんでした。 でもいろいろそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation